
最近、街中で見かけるようになりました。
しかも、かなりの頻度で・・・
恐るべし、プリウスα!
乗ってみても、これがまた良くできた車なんですよね~♪
乗り心地は結構しなやかだし、何といっても静か。
パノラマルーフの開放感もGOOD!(樹脂製ってのが凄い)
プリウスに似ているようで似ていないスタイリングも秀逸です。
さらに、ローダウンしたらグッとカッコ良さが増すんですよ!!
というワケで、車高調の開発は順調に進んでおりま~す(^^)
まず5人乗り!型式はZVW41W。
そして7人乗り!型式はZVW40W。
個人的には、5人乗りと7人乗りの型式が逆の方がしっくり来る(笑)
さてインプレです。
まずルックスですが、低すぎず絶妙なローダウンが上品な感じですね♪
乗り心地は十分なストローク感があって、「これホントに車高調!?」って思ってしまったほど。
18インチにインチアップしていても、全然バタつく感じもなく、
街中でも高速でも凹凸をスムーズにいなしてくれるので快適そのもの。
7人乗りのサードシートに乗っていても十分満足の乗り心地です。
そして何といってもハンドリングが良くなっている!
余計な車の動きが減って、ステア操作に対して素直になったのが実感できます。
これは自信を持ってオススメできる仕上がりだ!
さてさて、プリウスα用として開発中の車高調は以下の2アイテム。
・ストリート用車高調のベーシックモデル「STREET BASIS」
・全長調整式のフルスペックモデル「SUPER FLEX WAGON」
「SUPER FLEX WAGON」には、16段の減衰力調整機構が搭載されておりますが、
その調整部分はというと・・・
<フロント>

<リア>

フロントはかなり狭くて、調整が大変!手が大きい人だと入らないかも・・・
リアは比較的楽だと思いますけどね~
そんなプリウスαには
「EDFC」の同時装着をオススメします!
室内から減衰力調整ができてしまう、とっても便利なアイテム。
気になるリアの内装も、ほぼ無加工で取り付けできる予定となっております♪
発売時期や価格などの詳細は続報をお待ち下さい!
byスギ
Posted at 2011/10/03 17:01:44 | |
トラックバック(0) |
開発情報 | 日記