
10月も終わろうとしているときに海辺!?
でも、ずいぶんと変わった雰囲気の建物だこと…。
ハイ。
ここは日本ではなく。
情熱の国、スペインでございます。
この週末、彼の地では
WRC第12戦ラリー・スペインが行われておりました~。
WRカーで争われる総合順位は↓のようになったらしいのですが。
このラリーは、PWRC第6戦でもありまして。
私たちの
Gr.Nダンパーを装着したウスペンスキー・ラリーチームが出場していたのであります。
果たしてその結果は、、
見事
優勝!!
昨年は
スウェーデン
ヨルダン
そして日本と
3勝をマークしたパトリック・フローディンも、これが今季初優勝…。
ツキに見放されていた彼でしたが、ミックスステージの難しいラリーで ついに打ち破ってくれました~♪
それでは、現地の様子が伝わってくる画像を、あと数点ほど。
インタビューを受けるパトリック・フローディン。
佐々木 蔵○介サンではないですよ。雰囲気は似てますが。。。
さぁ、売るぞ!と言っているわけではありません。
これでもラリーカー2台分デス!
パトリックのチームメイト、タギロフはメカニカルトラブルでの遅れを取り戻すべく
渾身のアタックをするも、不運のコースアウト。
モータースポーツでの悲劇が重なっている今、彼らが無事でいることに胸を撫で下ろします。
今回のPWRCウィナー、パトリック&ゴラン。
優勝を飾って、テインスタッフとも握手。
安堵と歓喜とが入り混じる瞬間です。
1つのラリーで、ターマックとグラベルとを走り抜ける今回のラリー・スペインを制したことは
私たちTEINにとっても、それぞれのクルーやスタッフにとっても大きな喜びとなったのでした。
*****
同じ週末、MotoGPに出場していたマルコ・シモンチェリ選手が亡くなりました。
カテゴリーは違えど、同じくモータースポーツを愛し、才能に溢れる人がいなくなってしまうことは
本当につらいです。
IRLのダン・ウェルドン選手の訃報から、まだ心が癒えぬ間のニュースに、同じ思いを抱いている
方もいらっしゃるかもしれません。
願うことはただ一つ。同じ悲劇がもう二度と起きませんように。
ご冥福をお祈りいたします。
【ひとし】
Posted at 2011/10/24 19:06:19 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記