• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
テイン ホームページ製品検索装着写真店舗イベント開発車両
alt
alt
alt
alt
twitter  facebook

製品に関するご質問・お問い合わせに関しましては下記ページにてお願いいたします。

 

各種お問い合わせ 
                                                                          

TEINのブログ一覧

2014年06月23日 イイね!

新型コペン 「見て、乗って、入庫」 しました!

新型コペン 「見て、乗って、入庫」 しました!みなさんこんにちは!
早速ですが、新型コペン

只今テインに入庫中です!!

なぜかって!?
もちろん、車高調の開発のために・・・(^^)


ではでは、外観からじっくりと見て行きましょうか♪

まずはクローズド。




そしてオープン。


初代のコペンとは全く違う、アグレッシブなデザインに生まれ変わった
第1のコペン「コペン・ローブ」。
ボディの外板はドアパネル以外、全て樹脂製なんですが、質感は非常に高いです。
2シーターオープン、660ccターボのスーパースペシャルなスモールカー!


早く、車高をグッと下げた姿を見てみたい(笑)


運転してみると・・・


遮音性が高いので、ロードノイズやエンジン音が静か。
エンジンを高回転まで回してもうるさくない!
高速走行でもハンドリングは「どっしり」。すごく扱いやすいです。
敏感に反応し過ぎないことろがロングツーリング向きで良いですね~
足回りは、ギャップでちょっと硬く感じる場面はあるものの、
低速でゴツゴツする感じも少なく、高速では適度に収束してくれて、なかなかの完成度。

エンジンは低中速トルクがあって街中でも高速でもストレスを感じません。
いかにもターボ!というようなトルクの盛り上がりはありませんが、スムーズなトルク感がイイ!
電子スロットルのレスポンスも良いので、5速マニュアルでの運転が楽しくなります(^^)

(ココ、ポイントです!!)
きっとCVTの方が売れるのかもしれないけれど、ぜひマニュアルで乗って欲しいですね♪
街乗りでも渋滞でも苦にならないです、ホント。

あとはね、
街中での注目度はハンパないです!(笑)


それでは続報をお待ちくださいませ~

あ~、それにしても久々に楽しいMT車に乗りました♪

byスギ
Posted at 2014/06/23 18:18:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 開発情報 | 日記
2014年06月23日 イイね!

ニュルブルクリンク24時間レース 現地より!~その2~

ニュルブルクリンク24時間レース 現地より!~その2~ニュルブルクリンク24時間レース

テインがサポートする、
TOYOTA TEAM THAILANDのCOROLLA ALTIS

なんと、
モリゾウ選手こと豊田章男社長
がチームの激励に駆けつけてくれました!
もちろん、このマシンのドライブはしませんけどねっ(笑)


さてさて、TOYOTA TEAM THAILANDはニュルブルクリンク24時間レース初出場。

決勝スタート前。ドライバー4名は皆、緊張気味・・・?

何と言っても初出場ですからまずは完走しないと意味がありません。
スタート後、堅実な走りで順調に周回を重ね、クラス9位のポジションで安定した走行。


しかしスタートから9時間半を過ぎた時点で、なんとエンジントラブルが発生!

車をピットに入れ、メカニックの懸命な修理作業が続きます。
修理に約2時間半費やしましたが、なんとか無事にナイトセッションへと突入!



漆黒の闇に包まれるノルトシュライフェ。ナイトセッションを担当するドライバーは
丁寧なドライブで安全マージンをとりつつもベストタイムを更新しながら周回を重ねます。
そしてアデナウの森を覆う空がだんだん紫に変わり始め、
長かったナイトセッションを無事に走りきりました。



夜を越せなかったベテランチームが多数ある中で、
初参戦のTOYOTA TEAM THAILANDは完走に向けて、
ストラテジーを完璧に遂行していきました。



そしてついにその時を迎えます!
ピットウォールのフェンスは各チームのクルーで鈴なりに。
TOYOTA TEAM THAILANDのクルーも、
チェッカーを受けるドライバーを出迎えます。
クラス7位での完走は、初参戦チームとしては上々の結果!



テインダンパーとEDFC ACTIVE PROは、
予選開始から決勝ゴールまで全くのノートラブル。
レーシングスピードでトータルおよそ3,000kmの距離を走破しましたが、
チェッカーまでダンパーフィーリングの変化はまるでありませんでした。
過酷な状況下でドライバーをしっかりアシストすると同時に、
高い耐久性をも証明する結果となりました。
関連情報URL : http://nurburgring.jp/
Posted at 2014/06/23 12:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「お得なショップキャンペーン情報! http://cvw.jp/b/721030/45988167/
何シテル?   03/31 17:43
サスペンション専門メーカー、テインです。 ※パーツレビューの価格は全て税抜き表記です。

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TEIN EnduraPro【KEEAW】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 11:17:12
TEIN STREET FLEX DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:12:23
【EDFC①】最先端の電動減衰力コントローラ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:06:35

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
【開発アイテム】 <純正形状ショックアブソーバ> ・EnduraPro PLUS
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
【開発アイテム】 <車高調> ・FLEX Z ・STREET ADVANCE Z4 ・ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【開発アイテム】 <車高調> ・RX1 ・FLEX Z <ローダウンスプリング> ・ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【開発アイテム】 <車高調>・FLEX Z

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation