• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
テイン ホームページ製品検索装着写真店舗イベント開発車両
alt
alt
alt
alt
twitter  facebook

製品に関するご質問・お問い合わせに関しましては下記ページにてお願いいたします。

 

各種お問い合わせ 
                                                                          

TEINのブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

トーを測ってみました☆

トーを測ってみました☆ 
  2011年。

なんか、、 違和感ないですか?


2000、2001、…2009、2010とゼロが2個は入ってたのが、
今年はイチが2個になったんで
4桁の数字が ギュッ と詰まって見えて仕方ないんです。


'11 なんて書いた日には、もはやこれが年号には…
ワタクシにとっちゃ寧ろ ↓にしか見えない!


これが何かと申せば トーインゲージ
文字通りのトー、即ち タイヤの進行方向に対する角度を測る道具 です。
(トーの話は こちら で少しだけしてマス)

思いついた ついで(?)ですから、実際に測ってみましょう!

*****



まず、簡単に仕組みをば。
左右一対の装置から、それぞれ2本の棒が出ています。
これを、予め平行になるようセットするんです。


そして、計4本の棒をタイヤにつけたとき、平行からどれだけズレるか。
その差がトー角というわけ!




ゲージは、測定盤と目盛(左手のトコロの白い部分)とが一体で動くので
鏡と測定盤との平行が出たら、目盛を読むだけ。
 

今回はレーザーポイントのタイプなので、跳ね返ってきたレーザーが
測定盤のセンターに来るよう調整すれば、鏡と平行になります。
 



事前セットアップは、長くなるので今回は割愛しますが、、
平行にセットできたら いざ測定!

2本の棒を、正確に測れるホイールリムにピッタリつけて…



レーザーがセンターに来るよう、測定盤を動かして…


目盛を読めば… 


イン0度10分 と出ました!
これにタイヤ外径を掛ければ、イン○○ミリ となります☆




このトーインゲージ、レーザーポイント式は少し値が張りますが、、
お求めやすい スコープ式 を取り扱っています♪  ちょっと宣伝
製品情報へ

それでも 、「ちょくちょく測るからな~」 「仲間うちでシェアしよう!」 なんてことにならない限り
購入は簡単でないと思いますので、
トーインかトーアウトか!? またそれは酷いレベルなのか!?
がわかる程度のお手軽な方法もご紹介☆
条件は2つ。

 ① お手伝い下さる方を一人
 ② 2mくらい測れるメジャーを一つ




まずはタイヤのトレッドを見て、測る”溝”を二人で決めて下さい。


そして一人は反対側で、決めた溝にメジャーをセット。 サンキュー、J君!


もう一人が、こちら側の溝で数値を読む…。


これをタイヤの前側と後側で測定し、
前側の方が広ければトーアウト、逆ならトーインとわかります。

この方法の場合、タイヤのセンター付近で測れるわけではないので、
前側数値と後側数値との差 = トー△△ミリ は、あくまで参考にしかなりません。。
理想のポイントで測定できない限り、 測定結果をそのまま整備書データと比べないで下さいね!




最も簡易的にできる方法として…
出先で困ったときにでも お試し下さいマセ☆
そして正確な測定・調整は専門店へ♪




以上、今回のお相手はヴィッツ君でした。


【byひとし】
 
Posted at 2011/01/26 17:01:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | お役立ち | 日記
2011年01月26日 イイね!

オーナー様・・・ご協力を!

オーナー様・・・ご協力を!

開発車両
募集中!



え~と皆様、最近モニターキャンペーンやオートサロンなど、色々な事がありましたが、
製品をタダでゲットする方法は、それだけではないんです!

そうなんです・・・テインの製品開発に協力して
「誰よりも早く、
新製品をゲット!」


ただ今募集中のお車はこちら↓

TOYOTA カローラアクシオ
(FF NZE141/ZRE142)

TOYOTA マークXジオ
(2.4L FF ANA10)

DAIHATSU タントエグゼカスタム
(FF L455S)


DAIHATSU ムーブ/ムーブカスタム
(4WD LA110S)


などなど

詳しい応募条件、募集内容などはこちら↓↓↓からご覧下さい。
      開発車両募集ページ
こっちの方が、競争率低いですよぉ~♪ ご応募お待ちしておりますm(_ _)m


■応募条件■
 1. 横浜市近郊、周辺地域にお住まいの方。
 2. 平日の借用が可能な方。
 3. 弊社スタッフが引き取りにお伺いいたします。
 4. 純正品装着車を探しております。
 5. お借りしたお車は、型取り・寸法チェック・一般走行に使用します。
   また、装着例として弊社HP上で御紹介させていただきます。
   撮影の際には、洗車(手洗)をさせていただきますので特殊コーティング車両はご相談ください。
 6. 型取りから製品化まで3回程度お借りします。
   小確認の場合は1~2回程度の借用になります。
 7. 謝礼として開発を行った製品を無償で進呈させていただきます。
   小確認や開発中止の場合はテインノベルティグッズの進呈になります。

■車両条件■
 1. 募集車両表の型式、グレード、条件を満たすこと。
 2. 過去に事故及び修復歴の無いこと。正確な採寸を行うために無事故車を探しております。
 3. ショックアブソーバー関係は無改造なこと。改造済で純正品をお持ちの場合は応募の際にお知らせください。
 4. サスペンションアーム関係が無改造なこと。純正品装着車を探しております。
 5. マフラー関係が無改造なこと。
   純正品装着車を探しております。 改造済な場合は製品名を応募の際にお知らせください。
 6. エアロパーツ無し、または純正エアロなこと。改造済な場合は製品名を応募の際にお知らせください。
 7. ボディーに大きな凹みやフェンダーのツメ折り加工が無いこと。
   正確な採寸を行うために損傷の少ない車を探しております。 有りの場合は個所を応募の際にお知らせください。
 8. ボンネットの交換や内装の取外しがされて無いこと。
 9. 上記以外の改造がありましたら応募の際にお知らせください。(ロールバー、バケットシート、エンジン等)
 


♪待ってい~る~ 待ってい~る~ ガッチャマンは~待ってい~る~♪
by 企画のヒゲ
Posted at 2011/01/26 00:04:23 | コメント(11) | トラックバック(1) | 開発車両募集 | 日記
2011年01月25日 イイね!

当選発表準備中なうww

当選発表準備中なうwwえ~、

当選発表はいつやねん!

という声も日増しに多くなってまいりました・・。


想定以上のお申込数に、
日々テンテコマイなあっすぃ~です。




今日は皆様に、「当選発表する日」を告知しにまいりました(爆)
どんな告知やねん!というツッコミも聞こえてきますが、それはさておきww

さて、ご応募頂いた皆様、大変お待たせしております。
今回のSTREET BASISモニターキャンペーンの当選者ですが、
28日(金)に発表いたします!!

発表の方法ですが、当選者様には金曜日中に直接メッセージをお送り致します。
そちらでご確認下さい。

それでは、今しばらくお待ち下さいね~!^^
Posted at 2011/01/25 18:43:55 | コメント(86) | トラックバック(1) | 日記
2011年01月25日 イイね!

新型ヴィッツ 車高調でドライブ!

新型ヴィッツ 車高調でドライブ!先日、新型ヴィッツの試乗記「東京編」をちょっと書きましたが
今日は、その続編、「あのワイディング」に行ってみました・・・
気になる人は、
新型ヴィッツ スペシャルブログへ!
   

その時の、プチギャラリーはこちら♪

by 企画のヒゲ
Posted at 2011/01/25 14:31:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 開発情報 | 日記
2011年01月24日 イイね!

軽カーもバッチリ揃ってます ~STREET BASIS~

軽カーもバッチリ揃ってます ~STREET BASIS~今月、発売を開始したホカホカの新製品


おかげさまで
販売絶好調!!



本当にありがとうございます!



ところで・・・
STREET BASIS軽カー用のラインナップも豊富なのをご存じですか!?


※画像の車種はほんの一部です。

そう、じつはSTREET BASISって、
我々自慢の 軽カー専用車高調BASIC-Kの後継モデル でもあるんです。




専用の新規プラットフォームを開発(!)するところからこだわった
軽カー専用車高調の先駆け BASIC-Kの発売は2007年3月。
第20回日刊自動車新聞用品大賞「スポーティングパーツ部門賞」を獲得するなど、
様々な方から非常に高い評価を頂き、 軽カー用車高調の代名詞 とまで仰って頂けるようになりました~♪

さて、BASIC-KからSTREET BASISに生まれ変わるにあたって

製品名こそ「軽カー専用」を連想させるものではなくなりましたが、
BASIC-Kのココロザシはそのまま受け継ぎ、内容をさらに充実。
しかも価格は更にリーズナブルと、本当に良いことずくめ!の製品というワケなのです。

一見地味なんですが、使えば使うほど良さがわかる車高調。それが



新型ムーヴ(LA100S)用も発売間近!!詳細は近日中にご案内します☆

byスギ
Posted at 2011/01/24 17:34:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 発売案内 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「お得なショップキャンペーン情報! http://cvw.jp/b/721030/45988167/
何シテル?   03/31 17:43
サスペンション専門メーカー、テインです。 ※パーツレビューの価格は全て税抜き表記です。

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
91011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TEIN EnduraPro【KEEAW】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 11:17:12
TEIN STREET FLEX DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:12:23
【EDFC①】最先端の電動減衰力コントローラ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:06:35

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
【開発アイテム】 <純正形状ショックアブソーバ> ・EnduraPro PLUS
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
【開発アイテム】 <車高調> ・FLEX Z ・STREET ADVANCE Z4 ・ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【開発アイテム】 <車高調> ・RX1 ・FLEX Z <ローダウンスプリング> ・ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【開発アイテム】 <車高調>・FLEX Z

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation