• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年07月28日

皆様はどうしてますか?"ドラテク(?)編"

私がMR-Sに乗り換えてから、早一ヶ月。
前のスターレットで出来てた事が、MR-Sで出来なくなりました。
それは、

ヒール&トゥ   です。(><;
この問題は私的に、結構深刻です。
早期解決したいです!



クラッチにシートの前後を合わせると、ハンドル&シフト位置が不自然に(^^;
ハンドル&シフト位置にシート前後を合わせると、足下が狭くてヒール&トゥ時にハンドルの下コラムのプラスチックカバー(?)に足が当たって、ペダル操作が阻害されます。

うむ・・・、どうしたものか・・・。
っと言う訳で、解決案を練ってみた。

解決案:  セミorフルバケットシートに交換
シート底高さを下げる事によって、足下を広くして操作性UPを狙う。

今の所、これ位…しか思い浮かびません(´ー`;;

最終的な究極手段は・・・、7月おはきびで拝見した、
スパイシー号さんの、コラム下のプラスチック撤去でしょうか??
配線は剥き出しになってましたが、ペダル操作性は良さそうでした(^^


何か、良い対処法は無いですかねー…? (-_-;
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2010/07/28 21:05:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2010年7月28日 21:11
フルバケ+クラッチ底上げゴムとかは~
コメントへの返答
2010年7月29日 22:47
構造変更車検で陸運局の目をやり過ごす為、フルバケは9~10月に取り付ける予定です。
底上げゴムは考えてませんでしたね!
ポジションが定まらなかった時は、要検討してみますね!(^^
2010年7月28日 22:01
おは吉備などで他のMR-Sに乗って
みるといいと思います
コメントへの返答
2010年7月29日 22:50
7月のおはきびで、
みどしっぷさん号とスパイシーさん号の運転席に座らせてもらった時は、良い感じだったので、やっぱり、バケットシートを付けると良くなるのかな~?っと思いました。
2010年7月28日 22:13
クラッチペダルが付いてないので何とも言えないですorz
でもシート替えたらいろいろ変わるので試着ならぬ試座が必要ですねw
コメントへの返答
2010年7月30日 6:34
SMT良いですね!

シート交換されているMR-Sに試座させて貰いましたが、乗り降りがし難かったです(^^;

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) 納車おめでとうございます!良い車ですなぁ〜」
何シテル?   07/27 09:11
よろしくお願いします、『カマ@自作派』です。 リアルでのあだ名が『カマ』なので命名しました。 車のチューニングは極力自力で行うのが生き甲斐です。 全塗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロワアーム & タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 04:27:20
EDFC リア左モーター異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 15:08:37
EDFC5のモーターエクステンションの動作音の消音化してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 05:36:53

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤車として購入しました。 最初はオプティエアロダウンビークスにしようと思っていました ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
VARIS ワイドボディキット装着車。 このワイドボディキットを付けたい為に、MR-Sど ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
ツーリング、通勤、どちらも楽しく乗れる通勤用バイクとして購入しました。 DUKE125 ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
現在レストア中。 プライベートパドック製NSF250カウル&Y2S 04シートカウルを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation