• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年10月21日

羽完成!

ちょっとづつ作業を進めてきた羽が、ほぼ完成しました~


1700mmのGTウイングです。
車検が終ったら装着します~!
素直に付けば良いんですが・・・(^^;

別アングルで、足を…

ピカールでひたすらステーを磨いてたのですが、

ぶっちゃけ...








飽きたww




あと、重大な事に気が付いてしまいました。





サイドスカートエアロ




塗装し忘れましたwww
車の助手席に乗せたままでしたwww
黒ゲルコートのままですwww

こんなに救いようが無い俺を、誰か殴ってくれ...


って訳で、この土日で
まさかの再塗装をします...

ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2010/10/21 21:31:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2010年10月21日 21:39
ローマウントですね~
1800㎜にはしなかったんですね(笑)

再塗装!(゜∀゜;ノ)ノ
あの塗装ブースをまた作るんですか?((((°□°;))))ガクガク
コメントへの返答
2010年10月21日 22:55
ウイング購入時に付いてた純正のステーより、20mm高くはなってるんですが、純正ステーが元々低かったと言うことですね~><;

塗装ブースは、まだ片付けてなかったのでギリギリセーフですね…(^^;
しかし…、ガッカリです... orz
2010年10月21日 21:48
ついでにうちのリアスポも
お願いします(;´Д`)マジで
2万ペソでどうですか?
コメントへの返答
2010年10月21日 23:10
土曜日の午前中に持ってきて頂ければ塗装しますよ!
って、いきなり過ぎますか 明後日ですよ?(^^;
土曜日:
9:00~ 足付け研磨、脱脂、プライマー塗装
10:00~サーフェイサー塗装
サーフェイサー塗装終了後、車高調取り付け
車高調取り付け後、塗装済みエアロを取り付け
上記終了後、サーフェイサー研磨

日曜日:
9:00~赤を塗装

車の塗装済みエアロの研磨
研磨

研磨


って流れになると思います
って訳なので、土曜日朝9時に間に合いそうであればお引き受けしますが・・・どうでしょうか?


2万ペソですが、日本円だと37600円ですね~、それだけ有れば板金屋に十分出せますよwww

報酬は、作業中のジュース位で十分ですよw
2010年10月21日 22:10
ローマウントですか・・・

サイド意外と黒でも似合いそうですがwww
コメントへの返答
2010年10月21日 23:14
GTウイングは飾りだと思ってる(!?)ので、ローマウントでもおkです(ぇー
あまり、リアダウンフォースを効かせると、フロント加重が乗らないかな~?っと心配してのローマウントでもあります。


まさかの、サイドスカート黒色案が!


いや・・・、


意外と良いかも・・・ww
2010年10月21日 22:10
自分も、ローマウントにしたいですね~。

まあ、明日相談しよう。

明日のブログで・・・

少し車が変わってる・・・はず。
コメントへの返答
2010年10月21日 23:17
確かに、以前リアビューの写真を拝見したときは、ハイマウントでしたね~!
でも、マウント位置が中央寄り+ボディ幅一杯のウイング!

それだけで、もう十分カッコイイですからww
明日のブログにも注目ですね!
2010年10月21日 22:16
あははは・・・ いや、よくある事w
この前、ヘッドライト外した時にバンパーのボルト外したまま走行しちゃったり(汗)


ついでに羽も赤にしてみてはいかがでしょwww
コメントへの返答
2010年10月21日 23:21
いやぁ・・・、本当にビックリしましたよ・・・(^^;
ってか、走行中バンパー吹っ飛ばなくて良かったですね!!? メッチャ危険デス…(汗

羽赤化も考えたんですが…、
やっぱり黒にしようかと

いや…



赤にしようかっ!?
うむぅ、迷ってきました…orz
2010年10月21日 22:47
ウィングでかいですね^^


マウントの金属光沢が・・・(´ω`)
コメントへの返答
2010年10月21日 23:24
本当は、1800mmを付け様かとも思ったのですが、流石にヤリすぎかなぁ・・っと(^^;
しかし、見た目重視パーツですよww

マウントは磨いているんですが、磨いた後に塗装をしてないので、そのうち白く錆びてしまうかと・・・(--;
2010年10月21日 23:06
イイ感じの流れでしたが、最後は、オチまで有るとは。(・∀・)
コメントへの返答
2010年10月21日 23:26
いぁいぁ、本当に… まさかの出来事でした(^^;
今年一番の焦りを感じましたね~

この土日も忙しくなりそうですww
2010年10月22日 19:00
最後の車検が通らなかったとかの、オチをお願いします!!
コメントへの返答
2010年10月22日 20:00
それだけは・・・、マジで勘弁してください(^^;

目指せ!一発合格~
2010年10月22日 20:21
ローポジのGTウイングが

赤いボディに映えるでしょうね。

歓声が楽しみですね~

祈)車検一発合格!!
コメントへの返答
2010年10月22日 22:27
段々、先が見えてきました~!(^^

頼むっ!一発合格... orz

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) 納車おめでとうございます!良い車ですなぁ〜」
何シテル?   07/27 09:11
よろしくお願いします、『カマ@自作派』です。 リアルでのあだ名が『カマ』なので命名しました。 車のチューニングは極力自力で行うのが生き甲斐です。 全塗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロワアーム & タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 04:27:20
EDFC リア左モーター異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 15:08:37
EDFC5のモーターエクステンションの動作音の消音化してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 05:36:53

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤車として購入しました。 最初はオプティエアロダウンビークスにしようと思っていました ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
VARIS ワイドボディキット装着車。 このワイドボディキットを付けたい為に、MR-Sど ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
ツーリング、通勤、どちらも楽しく乗れる通勤用バイクとして購入しました。 DUKE125 ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
現在レストア中。 プライベートパドック製NSF250カウル&Y2S 04シートカウルを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation