• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年04月21日

救国の散財

救国の散財 っと自分に言い聞かして、
色々な物をポチっとな・・・












・゚・(ノД`;)・゚・
部屋が物置になってきた。orz



今回久し振りにamazonを利用したのですが



相変わらずの”ラップ固定”&”過剰梱包”www
空きスペースの方が多いです。
もうチョイ小さなダンボールは無かったのかとw




中身は、子鉄さんにオススメされた事を実行する為のアイテムとその他イロイロ~
 





>>>21:00 追記<<<

同じエアロを付けてるRYOチンさんの車を追走してて、
何で私より車高が低いRYOチンさんの車が擦らなくて、
私の車がエアロが擦るのかを考えてみた。


結果:RYOチンさんの車は、スタビ変えて有るんじゃないのかな?って事に行き着きました!! m9(`・ω・´) コレだ!!


多分www
ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2011/04/21 20:29:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

スバル最中
こうた with プレッサさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

奥様の誕生日でした
M2さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

この記事へのコメント

2011年4月21日 20:52
GReddy…ん~なんだろうか~
コメントへの返答
2011年4月21日 23:48
GReddyの箱は、発送用のただの箱です(^^;
中身はブレーキローター等です♪
2011年4月21日 21:15
揚丸、美味しそうだね♪
コメントへの返答
2011年4月21日 23:50
揚丸美味しいですよね!(^^
値段の割に、結構量が入ってるので
コストパフォーマンス高いです!
2011年4月21日 21:33
トラスト・・・エアクリかな?マフラーにしては小さすぎるかな?
コメントへの返答
2011年4月21日 23:53
実はGReddyの箱は全く関係ありませんでした(^^;
購入したお店がたまたまトラストのダンボールを使用したみたいです!

実際の中身は、NEWブレーキローター等の
ブレーキ周りです(^^
2011年4月21日 22:25
計器類を付けるのですかexclamation&question
コメントへの返答
2011年4月21日 23:55
トラストの箱は、店側の罠です(笑
実際の中身はブレーキ部品でした(^^;

計器も欲しいのですが、先立つ物がありません・・・(汗
2011年4月21日 22:31
すごい無駄ダンボール:(;゙゚'ω゚'):
また鷲羽走りましょう~w
次回は本気で行きますよ~www
コメントへの返答
2011年4月21日 23:58
箱のサイズの統一化とかして、ダンボールの
購入・在庫コストを下げてるんですかね??
真実は闇の中ですがw

>>次回は本気
今回以上の気合を入れた走りをしたら、
間違いなくエアロ割れますwww
色々対策しておきます(^^;
2011年4月21日 23:14
ス・ス・スタビですか!?

彼の車は謎が多いですからね~(;´∩`)


今度、バラしてみますかね~(笑)(^皿^)
コメントへの返答
2011年4月22日 0:03
いや、勘なので 真相は謎です(^^;

RYOチンさんの車は、見た目も中身も相当イジってますからね~、スタビが変更されてても不思議じゃないかな?っと思いました(笑

エアロが割れないうちに対策しておかないといけません...(^^;
2011年4月21日 23:38
赤い画像…
さてはバケットだな(゜∇゜)
その先に見えるのは…車載ステーですか?
コメントへの返答
2011年4月22日 0:06
m9(`・ω・´) 正解ですw

でも撮影するカメラがビデオカメラじゃなくて、
コンデジなので上手い具合に撮れるかは実際試してみないと分からないですね!

ビデオカメラ高いし、とりあえず暫くは
コンデジでOKです(^^;
2011年4月21日 23:43
こんばんは。

グレッディーの箱を見ると
なんかワクワク!します(^^)v
コメントへの返答
2011年4月22日 0:10
こんばんは(^^

確かに、箱からして 自動車部品のオーラが漂ってますね!!
ワクワクする気持ちが分かります♪
2011年4月22日 4:02
おヽ(゚ロ゚)/
SLIKですな♪

最近のコンデジの実力は侮れませんからね~(o^∇^o)ノ
カメラの距離的に広角が効かないとキツイですけどねo(;゚∇゚)ゞ

天気のイイ晴れた日にカメラテストをオススメします(*・ω・)
コメントへの返答
2011年4月22日 23:44
当たりです!(^^

初サーキットにして、車載計画です”(^^;
明日あたり、カメラをフィッティングさせて
どんな感じなのかチェックしてみます♪
2011年4月22日 6:24
信頼と実績のslikキター!゜+.(・∀・)゜+.゜
これからもslikフレとしてよろしくお願いします。(笑

ここ数年のコンデジはレンズも画質良いですよね。
レンズも明るいから、夜間車載も余裕ですし。
コメントへの返答
2011年4月22日 23:54
見た目以上にシッカリした造り&重量でビックリしました!<slik
コチラこそよろしくお願いします(笑

コンデジの性能を信じて、全てをコンデジに託しますよ!!

うちには、ビデオカメラと言える物は
8mmビデオカメラしかありません(笑
2011年4月22日 12:33
ども(・∀・∩)

フロントスタビ入ってますよ(笑)
バネは4kgで、おはきび前の鷲走行では減衰を中間より2段硬くしてました。

バンパーの事考えると、あれがギリギリの車高です(^^ゞ
コメントへの返答
2011年4月22日 23:58
ほほぅ・・・(・∀・ )
謎は全て解けたっ!.........のか??

あのベタベタ車高でエアロのリップ部分擦ってない事に本当にビックリしました(^^;

これは、早急にスタビかな...(汗
2011年4月22日 20:26
最後の写真がドアノブに見えましたw

スタビ、買いましょう♪
コメントへの返答
2011年4月23日 0:02
>>ドアノブ
目の錯覚ですかw

スタビ前後買ったら結構しますし、
ちょっと悩み中です~…。
ブレーキ周り買ったばっかりで、結構散財してますし(汗

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) 納車おめでとうございます!良い車ですなぁ〜」
何シテル?   07/27 09:11
よろしくお願いします、『カマ@自作派』です。 リアルでのあだ名が『カマ』なので命名しました。 車のチューニングは極力自力で行うのが生き甲斐です。 全塗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロワアーム & タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 04:27:20
EDFC リア左モーター異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 15:08:37
EDFC5のモーターエクステンションの動作音の消音化してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 05:36:53

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤車として購入しました。 最初はオプティエアロダウンビークスにしようと思っていました ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
VARIS ワイドボディキット装着車。 このワイドボディキットを付けたい為に、MR-Sど ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
ツーリング、通勤、どちらも楽しく乗れる通勤用バイクとして購入しました。 DUKE125 ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
現在レストア中。 プライベートパドック製NSF250カウル&Y2S 04シートカウルを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation