• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年07月10日

MR-Sドナドナ...

MR-Sドナドナ...

ドナドナ、ドナ~ドナ~♪


って訳じゃないですけど、
しばらくMR-Sとはお別れです。つ△T)

代車生活のカマ@です、こんばんは~ ヽ(´▽`)ノ


何があったかと言うと、9日土曜日、ショップへ車を預けて来ました。
入院期間は、大体3週間~程度予定らしいです。
予想外に早いなっ!!? ∑(´д`;

今回のターボ化計画の依頼としては、
ただ単にターボKitを付けるだけでは面白くないので、色々依頼しました。
詳しい話は車が戻ってきてからにします。(^^;

今回のターボ化では、目標過給圧0.6kps仕様で依頼しました。
耐久力が無いと言われる前期エンジンGH-型でドレ位耐えるか楽しみですww(ぇ

まぁ、もしエンジンが壊れたら、次のチューニング目標の
クラッチ・軽量フラホ・LSDと同時にエンジンも積み替えようかなっと思ってるので、
最低でも1年は耐えて欲しいですね...(--;



今思えば、ギリギリまでMR-Sを買う前に迷った
フェアレディZ33 Ver.NISMO・・・
結局色々な理由で、MR-Sのバリスワイドボディ化を選びましたが

ボチボチZ33Ver.NISMOの中古価格に追いつきそうです...(汗



あっ、どうでも良い事ですが代車はアルトワークスでしたww
軽ターボ楽しすぎw 通勤車に欲しい・・・( ̄ρ ̄; ジュルリ...

ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2011/07/10 23:35:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨足音~Be Strong✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

菜の花満開!~北信ツアー3日目(そ ...
フリームファクシさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

洗濯大臣
ターボ2018さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2011年7月10日 23:40
とうとう・・・
FRのMR-Sが・・・
エンジンはSRですかね?って妄想をしてみた
だけです:(;゙゚'ω゚'):

早く完成するといいですねぇ~(;´Д`)
コメントへの返答
2011年7月10日 23:58
では、車体名は
”FR-S”か”SR-S”
ですかねww

1ZZもSR20並に耐久力があれば良いのですが><;


どちらかと言えば、どれだけ時間が掛かっても良いのでキッチリ仕上げて欲しいですw
2011年7月10日 23:48
ついに貴方も禁断の道にwww

負のスパイラルへようこそw
コメントへの返答
2011年7月11日 0:06
ナカマに入れてください~♪ ヽ(´∀`)ノ

負の連鎖www
やめて!!カマ@のライフは0よ!! ...orz
2011年7月11日 2:17
ついにドック入りしたんですね!
出来上がりが楽しみですね!?

MRでターボなんて、自分にはちょっと・・・
コーナーでアクセルONですぐにリアがでそうですね。
出来上がったら是非見して下さい!
ってか見に行かさせて頂きます(笑)

先輩。その間にワークスに浮気しないように☆
でわ
コメントへの返答
2011年7月11日 20:02
入庫しました~
完成しても、しばらくは街乗りですね(^^;

MRでターボ…
MRならではのリアトラクションの良さを武器に
Z1☆のグリップ力とワイドトレッドの効果で
結構安定すると思ってますw

タカタのタイムを詰めるには、
LSDとクラッチを交換してからですね
まだまだ先っす(汗
2011年7月11日 4:54
 ダンク買う前ワークス探してたんですが、意外と高いのね(涙)

 3週間か~。でも、ワークスも早いし楽しめそうですね♪

 その前に軽にハマってたりして(笑)
コメントへの返答
2011年7月11日 20:04
ワークス、結構値落ちしないですよね~
やっぱり走りの人に人気だからでしょうか(^^;

代車(ワークス)が楽しいので、3週間でも飽きそうにありませんw
2011年7月11日 8:08
次回お会いする時が楽しみですね。

自分にはとってもできないターボ化、ワイド化。

皆様のを見て、妄想します。

可能な範囲内で置いて行かれないようにします(笑)
コメントへの返答
2011年7月11日 20:10
次回お会いするのは2ヶ月後でしょうか(^^;

最初はZ33 NISMOを買う予算で中古のMR-Sを買って、バリスワイドを組む予定だけだったのに、いつの間にかターボ化とか馬鹿な事しちゃいました...。

5ナンバー枠ノーマルボディの方がサーキットで速い事は、テックワールドさん・子鉄さん・毒蛙さんが実証してますから大丈夫です(笑)
2011年7月11日 10:16
同じドナドナでも…

ウチは退化、
カマさん進化…


羨ましいです(´⌒`)
コメントへの返答
2011年7月11日 20:12
えっ!?退化!!?
直すだけじゃないんですか?
退化って??

謎ッスw

キイロ君も、2ZZ or K20A 行こうぜ!!(笑)
2011年7月11日 10:21
3週間ですかぁ~!
つぎのおはきびでお披露目の可能性も!?(・∀・)
コメントへの返答
2011年7月11日 20:15
色々オーダーしたのに、3週間とは...
早いですよ~(^^

まぁ、予定は未定ですがw


残念ながら、次回のおはきびは
用事で欠席になりそうです><;
2011年7月11日 10:50
行動が速い(笑)




完成が楽しみですねぇ(^O^)
コメントへの返答
2011年7月11日 20:18
いぁいぁ、銀兄さん程ではありませんよ(笑)
エンジンフード裏のファン、私も考えてましたw
まだまだ先ですが、真似させて頂きますww


完成を指くわえて待ってます (´ρ`
2011年7月11日 11:08
結局、何時までお店にいたんですか?

完成が楽しみですね♪
コメントへの返答
2011年7月11日 20:19
11時過ぎ位でしたww

zumiさんも、青い箱を買ったら
今度車持っていくんですか??
2011年7月11日 12:23
みんから覗くの遅くなりました^^;

お帰りは~11時ごろだったかなw
ほんとは晩飯でも食うのかなぁ~とか思ったりしてたけど、眠すぎて頭回ってませんでした。
あの型のアルトは、結構速い奴らしいですね^^
スープラ出してくれるなら、SRにするって言ってたと今度コッソリ伝えておきますよww

翌日朝4時半起きで備北に行ってたので、暑さと眠さで半分死んでました(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年7月11日 20:35
翌日が朝早いのにお疲れ様でしたw
解散も、そのまま解散でしたね(^^;

代車のワークス、侮れませんよ~
ノーマル(?)で、静かなのに速い。
コレにはビックリしました(汗

次回の代車で80スープラに期待してますが、
SR20は無いですw

睡眠時間は大切ですよ~(--;
熱中症も無く済んだ様で、なによりですが♪
2011年7月11日 12:25
さー!熱との楽しい闘いが始まりますよ~(笑)

意外に3週間程とは早いですね~
お披露目は来月のおはきびでしょうか?

楽しみだwww(≧∀≦)
コメントへの返答
2011年7月11日 20:40
熱は...ヤバイっすね(^^;
車が帰ってきたら、サイドエアインテークをチョット改良して空気がよく入るように仕様変更します!

基準が良く判らないのですが、
3週間は早いと思いますw
予定は未定ですが(^^;

来月おはきびはチョット用事があるので無理かもしれません(汗


車が完成して、季節的にも涼しくなったら
またコソ連に行きましょう~♪
2011年7月11日 15:20
お疲れ様でした♪

あ、SRエンジンなら工場向かいの部品置き場に1機置いてありましたよ?

なんなら今からテックさんの所に伝えに行ってきますがwww

それとも勝手にテックさんの所に行って作業を中継するか…笑
コメントへの返答
2011年7月11日 20:43
SRはいりませんw
K20Aもそうですが、特注ドラシャを使うなんて
汎用性の無さは怖すぎですw
しかも特注だからメチャ高いですし...><;

あっ、でも家が近いのは羨ましいな~
車の途中経過とかノゾキに行けそうですし♪
2011年7月11日 20:27
これでタカタは一気に追い越されますな~


3週間となると…蒜山…おはきび…行きますねwww(笑)
コメントへの返答
2011年7月11日 20:46
いや~、そのままタカタを走ったら
LSD入ってないんで200馬力もあっても
前に進みませんよwww

両方無理っぽいっすorz
2011年7月11日 21:39
順調に進化していってますなヾ(●´▽`●)ノ

詳しい内容に期待です(`・ω・´)ゞ

ってか圧縮比ってノーマルでもブーストコンマ6ぐらいなら大丈夫なの?
コメントへの返答
2011年7月11日 22:02
じゃじゃ馬を乗りこなす腕を磨かないと
直ぐにお釈迦にしてしまいそうです(汗

詳しい内容は、乞うご期待(^^
2011年7月13日 5:48
コンマ6(笑)ギリギリじゃないの? 完成が楽しみですね私のは5ナンバー以上3ナンバー以下な状態ですよ
コメントへの返答
2011年7月13日 18:27
燃ポン、インジェクター交換で燃料系は何とかなりそうですが、エンジンは...
前期型エンジンにはチョイと厳しいかもしれませんね(^^;

半年~1年後にエンジンブロー前提での
過給0.6kセッティングです(苦笑

5ナンバー以上、3ナンバー以下...、
チョイオバフェンですかね?
失礼しましたm(_ _)m

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) 納車おめでとうございます!良い車ですなぁ〜」
何シテル?   07/27 09:11
よろしくお願いします、『カマ@自作派』です。 リアルでのあだ名が『カマ』なので命名しました。 車のチューニングは極力自力で行うのが生き甲斐です。 全塗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ロワアーム & タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 04:27:20
EDFC リア左モーター異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 15:08:37
EDFC5のモーターエクステンションの動作音の消音化してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 05:36:53

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤車として購入しました。 最初はオプティエアロダウンビークスにしようと思っていました ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
VARIS ワイドボディキット装着車。 このワイドボディキットを付けたい為に、MR-Sど ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
ツーリング、通勤、どちらも楽しく乗れる通勤用バイクとして購入しました。 DUKE125 ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
現在レストア中。 プライベートパドック製NSF250カウル&Y2S 04シートカウルを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation