• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年04月16日

鈴鹿 2&4レース 観戦に行きました

鈴鹿 2&4レース 観戦に行きました 遥々、鈴鹿まで観戦に行ってまいりました~
こんばんは(^^


さて、タイトルにもあります通り
鈴鹿 2&4レースを観戦に行きました!


実はこのレースに参加する↑写真のライダー
が、自分と同じ職場の人なのです!!(^^
こりゃ応援に行くっきゃないでしょ(笑)


駆るマシンはkawasaki ZX-10R のRM。
このバイクカッコいいんですよね~…
欲しいけど新車は高いですし、中古もタマが無いし、
有ったとしても高いので高嶺の花ですわ…(><;

そして、同じZX-10Rを使用するチームとして有名なのが、

トリックスターレーシング ですね!


マシンは
”エヴァRT初号機トリックスターFRTR”
”エヴァRT弐号機トリックスターFRTR”

名前からも分かる通り…



スーパーGTの紫電でもおなじみのレースクイーンも来てました~
エヴァンゲリオン初号機、弐号機に仕上げられ使用してます。

ってか、トリックスターのピット前は混み過ぎ!!(笑)
皆エヴァのレースクイーン撮るためにメッチャ群がってました。
カメラを忘れたのでiPhoneで撮影しましたが、
iPhoneのカメラじゃ周りの人たちに気後れしますね(^^;





そして、タイトルにもある通り

”2&4レース”

つまり、2輪と4輪のレースイベントが同時開催!
ちょっとオトク感がありますよね(笑)

4輪っと言っても、箱車のイベントではなくフォーミュラーのレースです。
フォーミュラーニッポンとF3のレースがありました~



F3では広島トヨペットの平川選手が2連勝!! しかもポールトゥフィニッシュ!
これには広島人として嬉しかったです(^^
でも、外国人選手の追い上げが後半凄かったので第三戦はキツイかなぁ…
頑張って欲しいですね!(^^


この真っ白なF312に搭載されているのは、MR2でもおなじみの3S-GEベースの
Tom'sのエンジンですが、排気音はMR2とは別物でした(^^;






で、今シーズンのフォーミュラー日本のイチオシチームは、

INGING MOTORSPORT 

このチームだ!!



↑このピットからは想像出来ないマシン…
スポンサーはプロμですね(^^


で、そのピット前に目を向けてみると…





!? なにっ!!?






・スーパーGT
・スーパー耐久・
・全日本ロードレース選手権


っと痛車の流れが来てましたが・・・



ついに、フォーミュラーに痛車が参戦とは…


超カッコいいっす、
惚れました。

ブログ一覧 | モータースポーツ観戦記 | 日記
Posted at 2012/04/16 00:45:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年4月16日 0:57
別にもう痛くないし、痛車って呼ばなくていいのにね?

普通にかっこいいっす
コメントへの返答
2012年4月16日 7:48
痛車っと言う通称が流行り過ぎたので、
普通なネーミングには戻れないのでしょうか(汗

フォーミュラーにポップアート、
普通にアリでした(^-^)/
2012年4月16日 1:12
お疲れ様でした~

職場のかたでレースやられてる人が

いるってスゴイですね。
コメントへの返答
2012年4月16日 8:00
どうもです(^^

実はその先輩ライダーとは、自分が今の会社の入社以前からのラジコン繋がりなのです!
最近は忙しくてラジコンはやってないようですが、
「暇な時に焼山公園でラジコンしようぜ!」
っと言われているので、機会があればばびるんさんも是非(^-^)/
2012年4月16日 7:29
μの萌えキャラだ・・・と!?
GIGABYTEのギガバイ子思い出したじゃ無いか。(´・ω・)

久しくウォチしてなかったのですが、
フォーミュラのシルエットカッコイイっすねぇ。
今度見に行ってみようかな。( '∇')
コメントへの返答
2012年4月16日 12:43
その名も 山口 美羽さんです(^^
>>ギガバイ子
チャイナっ娘(・∀・)イイ!!

外見は、個人的にはF1より好きです(^-^)/
2012年4月16日 8:09
何シテルに鈴鹿と書かれたときは
『ん!?』って思いましたが…(笑)

鈴鹿のピットって
そんな近くまで入れるんですか!?

そんな近くで見るとワクワクしますね♪
コメントへの返答
2012年4月16日 17:41
普通に観戦しに行きました(笑)

ピット前は、入場券とは別に追加でパドックパスを
購入して入ります(^-^)/
チョット高いですが、それだけの価値はあります♪
2012年4月16日 9:55
F3は3Sがいまだに現役とは嬉しいですなぁ~!!

Fポンの今年のマシーンはフロント回りがカッコイイですね(´∀`)
コメントへの返答
2012年4月16日 17:49
まだ載っていた事に驚きましたが、
3Sもそろそろ限界らしいですね...(悲


RYOチンさんもそう思いますか!
造形がカッコ良いですよね~(*^_^*)

フロントウィング、ノーズ、サイドエアインテーク、
サイドカウルの絞り具合...


全て自分好みでした!
自分の中ではF1を超えましたね(笑)
2012年4月16日 19:48
行っているとは聞いていましたが・・・。

やっぱりいいですねぇ。

フォーミュラーにも痛車ですか・・・。

格好いいですねぇ。

3Sエンジンサイコー(^-^)
コメントへの返答
2012年4月16日 20:13
移動中の車内ではずっと寝ていたので、鈴鹿までは
まるで瞬間移動でした(笑)

痛車のフォーミュラーカッコ良かったです(^-^)/
痛車にしたいな~っと思う、今日この頃です。

まだF3で通用するなんて、
3Sは傑作エンジンですね(^-^)/
2012年4月16日 20:45
三人とも可愛い♪^^♪笑
コメントへの返答
2012年4月17日 7:53
綾波がどストライクでした(笑)
2012年4月16日 20:48
↑Fポンって何かめっちゃ可愛らしい略称で( ̄∀ ̄*)

と言うか、カマさんも行動範囲広いですねwww
コメントへの返答
2012年4月17日 7:59
親しみを持ちやすい可愛い略称ですね(^-^)/

車1台に4人乗り合いで行ったので、
一人で名古屋←→岡山を走るキイロ君には負けるよ(笑)

しかも今回は自分は一切運転していなくて、後部座席でずっと寝ていたので広島←→鈴鹿までは瞬間移動でした!

寝て起きたら、鈴鹿、広島に着いてるって感じで(^^;
2012年4月16日 22:30
Fポンはあまり見たこと無いですが
F-1マシーンよりカッコ良いですねぇ~

自分的にはインディカーの2012モデルが
好きです(;´Д`)
コメントへの返答
2012年4月17日 8:14
F1よりエクステリアはカッコいいですよね(^-^)/

12インディを見てみましたが、インディマシンもスゴイエアロ付いてますね!! Σ( ̄◇ ̄;
2012年4月17日 14:31
Fポン車両のFウイング見ると、どうしてもサイバーフォーミラを思い出していまします(笑)

そもそも「痛車」を支持するファン層が、こう言った車やバイクの一筋縄にいかないセッティング等との食い合わせが良いんでしょうね。 金もちゃんと落としてくれるし。

新しい集客層からもっとモータースポーツ人気が上がってくれる事を期待しています。
コメントへの返答
2012年4月17日 17:53
サイバーフォーミュラー!! 懐かしい(笑)

人によってはレース業界への痛車参戦に不快感がある様ですが、
Zeldaさんも仰る通り、新規客層の獲得やレース業界の発展には良いと思うんですよね...(^^;

そもそも、二次元市場の世界のパイオニア日本としては、むしろアリアリだと思っています(笑)

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) 納車おめでとうございます!良い車ですなぁ〜」
何シテル?   07/27 09:11
よろしくお願いします、『カマ@自作派』です。 リアルでのあだ名が『カマ』なので命名しました。 車のチューニングは極力自力で行うのが生き甲斐です。 全塗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロワアーム & タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 04:27:20
EDFC リア左モーター異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 15:08:37
EDFC5のモーターエクステンションの動作音の消音化してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 05:36:53

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤車として購入しました。 最初はオプティエアロダウンビークスにしようと思っていました ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
VARIS ワイドボディキット装着車。 このワイドボディキットを付けたい為に、MR-Sど ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
ツーリング、通勤、どちらも楽しく乗れる通勤用バイクとして購入しました。 DUKE125 ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
現在レストア中。 プライベートパドック製NSF250カウル&Y2S 04シートカウルを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation