• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年03月13日

いつも忘れてる、大事な事。

いつも忘れてる、大事な事。 こんな時間に目が覚めちゃったのでブログでも書きますかね。

サーキットに行く時、
毎回忘れて苦労するポイントを箇条書き。












・靴紐は、一番上の穴も通して、キッチリ結ぶ。
 (ペダル操作が曖昧になって焦りますw)

・シフトノブは、ネジロック剤を塗布し、キッチリ締める。
 (シフトノブが回って焦りますw)
 
・エアクリーナー清掃 or 交換。
 (気持ち的に10馬力上がりますw)

・エアフロ洗浄。
 (気持ち的にさらに10馬力あがりますw)

・ブレーキフルードエア抜き
 (多い日も安心w)

↑これが忘れるんだな~いつもwww
これからは忘れないように、キッチリ準備しないとね(´・ω・`)


 
ん~~、結局。 何が言いたいんだっけ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/13 02:50:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2013年3月13日 17:30
つまり近々走るんですね〜( ´ ▽ ` )ノ

クルマのメンテは精神衛生上、大切www
コメントへの返答
2013年3月13日 19:47
色々な意味で走り納めになりそうですw

車が万全の状態だと、心置きなく走れるので大事ですね!
2013年3月13日 19:28
靴紐って大事ですよね♪

締める動作は走りに向けて身も引き締まるので、集中力も高まります(o^∇^o)ノ

ブレーキだけじゃなく、クラッチも毎回エア抜きしてます(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2013年3月13日 20:01
恥ずかしながら、靴紐は前回のタカタ走った時に気付きました(^^;

≫クラッチも
そういえば、純正のDOT3をクラッチに使ってた時、タカタ走行中にクラッチがすっぽ抜けた事を思い出しました( ´Д`;

クラッチラインエア抜きも大事ですね! メモしておきますo(^▽^)
2013年3月13日 20:35
無事かえってきてね(笑)
コメントへの返答
2013年3月13日 23:05
廃車にならないように気をつけますd(^_^o)
2013年3月13日 22:32
おこづかいは1000円までですよ~(笑)
コメントへの返答
2013年3月13日 23:07
あれ...!? 一桁足りないような気が・・・(笑)

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) 納車おめでとうございます!良い車ですなぁ〜」
何シテル?   07/27 09:11
よろしくお願いします、『カマ@自作派』です。 リアルでのあだ名が『カマ』なので命名しました。 車のチューニングは極力自力で行うのが生き甲斐です。 全塗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロワアーム & タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 04:27:20
EDFC リア左モーター異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 15:08:37
EDFC5のモーターエクステンションの動作音の消音化してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 05:36:53

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤車として購入しました。 最初はオプティエアロダウンビークスにしようと思っていました ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
VARIS ワイドボディキット装着車。 このワイドボディキットを付けたい為に、MR-Sど ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
ツーリング、通勤、どちらも楽しく乗れる通勤用バイクとして購入しました。 DUKE125 ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
現在レストア中。 プライベートパドック製NSF250カウル&Y2S 04シートカウルを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation