• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年09月02日

数ヶ月ぶりに車のお話

写真は撮っていないので、文章ブログです。

数ヶ月ぶりに車が自分の手元に戻ってきました。
久々に乗る車は、暴力的なパワーで加速し、強力に止まる。
MR-Sがモディファイされている間に乗っていた、父親の2.4ℓFFNAセダンとは
別次元の車だった。

運転操作的には、ハンドル操作に対しての挙動がセダンとは別物で、正直
かなり困惑した。
まるでレーシングカートに乗ってるかのようなダイレクト感、慣れるまで
油断禁物な代物だ。

今回は足回りのセットを変えてないので、以前の仕様と全く同じ筈なのに...
どうやら3ヶ月で自分の車なのに乗り方を忘れてしまったらしい。
早めに感を取り戻さないと...。



↓現在公開可能な情報
・エンジン載せ替え
・電子部品新品交換
・吸気温度対策


今回の改良で、サーキット連続周回に耐えうるスペックに仕上がった。
タイヤの熱ダレ問題もあるけど、これで岡山国際の連続周回に対応出来るマシンになった筈。

後はドラテクですね。
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2014/09/02 02:12:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

この記事へのコメント

2014年9月2日 10:04
クルマ戻ってきてたんですね〜(´Д`*)
バージョンアップ、イイなぁ〜・・・です(笑)
コメントへの返答
2014年9月2日 20:39
今回も良い感じに仕上げて頂きました!
エンジンブロー防止のバージョンアップです(^^
2014年9月2日 10:46
>暴力的なパワーで加速し、強力に止まる。
表現がカッコイイね(笑)
コメントへの返答
2014年9月2日 20:40
中二病っぽく書きました(笑)
2014年9月2日 19:03
クルマお帰りなさいです↑

あとはステッカーですねw

コメントへの返答
2014年9月2日 20:42
ありがとうございますー!(^^

後はステッカーですね!
ココ最近は出費が多かったので、落ち着いたら
やろうと思ってます(笑)
2014年9月2日 22:39
退院おめでとうございます\(^o^)/

自分もMR-Sに2年ぶりに乗って全く同じ体験をしましたwww

タイヤを考えないとフロントが逃げまくってかなり危ないことになりました(^_^;)

やはりターボのパワーはハンパないですね(^^)
コメントへの返答
2014年9月3日 19:31
ドモです(^^

久しぶりに乗ると、こんな車でサーキットを
走っていたのかと、若干恐怖を感じます
2014年9月2日 23:26
復活おめでとうございますわーい(嬉しい顔)



私も去年、半年以上預けてて戻ってきて乗ったら



スゴく乗り心地悪い、不快なクルマに感じました(笑)
コメントへの返答
2014年9月3日 19:32
ありがとうございます!

乗り心地の悪さには驚きました。
こんな足でよく町乗りしていたな...と(笑)

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) 納車おめでとうございます!良い車ですなぁ〜」
何シテル?   07/27 09:11
よろしくお願いします、『カマ@自作派』です。 リアルでのあだ名が『カマ』なので命名しました。 車のチューニングは極力自力で行うのが生き甲斐です。 全塗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロワアーム & タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 04:27:20
EDFC リア左モーター異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 15:08:37
EDFC5のモーターエクステンションの動作音の消音化してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 05:36:53

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤車として購入しました。 最初はオプティエアロダウンビークスにしようと思っていました ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
VARIS ワイドボディキット装着車。 このワイドボディキットを付けたい為に、MR-Sど ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
ツーリング、通勤、どちらも楽しく乗れる通勤用バイクとして購入しました。 DUKE125 ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
現在レストア中。 プライベートパドック製NSF250カウル&Y2S 04シートカウルを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation