• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2016年09月08日

ソニカのレーダークルーズコントローラー

ソニカで高速結構走るので、クルコンが欲しいですね~
ミッション車での巡航は苦ではないのですけど、
CVT車の高速巡航って難しくないですか?

車速とエンジン回転数がリンクしないので、
エンジン音頼りだと車速変動するし
視覚頼りだと昼夜で感覚違うので車速変動するわで結構苦痛です。

というわけで、レーダークルコン欲しいんですけど、メーカーオプションなので後付けは
厳しいだろうなぁ...部品を揃えて取り付けたとしても、結構な値段しそうな気がします。

現実的な選択肢だとワイヤー式クルコンを後付けする事でしょうか。
最近の電スロ車だったらクルコン付けるの楽で羨ましい!
ブログ一覧 | ソニカ | 日記
Posted at 2016/09/08 20:45:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年9月8日 21:41
仕事車で高速走る時は
ほぼクルコン頼みだったりします

ラクですよね~

MR-Sの時はトンネルで
シフトダウンしたりするので(!?)
苦ではなかったりw

クルコンって昔はトラックと一部の高級車専用装備だと思ってましたが
最近では普通のクルマにも付いてるのに驚かされます
コメントへの返答
2016年9月9日 18:04
結構ピタっと車速が安定してるトラックが多いので、高速道路で見かけるトラックのほとんどがクルコン装備なのですかね?
羨ましいですなぁ...


本当ですね、いつの間にか大衆車にも付いている時代ですね~
最近では軽四にもグレードによっては標準装備ですΣ(゜□゜
2016年9月9日 0:04
前に付けたことありますが、汎用のワイヤー式のクルーズコントロールキットが有ったと思いますが、確か基本が6万ぐらいで色々オプションとか付けて行くと結構な値段になったと思います。
コメントへの返答
2016年9月9日 18:07
汎用ワイヤークルコンだけで6万位ですか...

差額がたいした事無かったら、レーダークルコンの方が良いですね
いくらするんでしょうかね(^^;
今度見積もってみます。

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) 納車おめでとうございます!良い車ですなぁ〜」
何シテル?   07/27 09:11
よろしくお願いします、『カマ@自作派』です。 リアルでのあだ名が『カマ』なので命名しました。 車のチューニングは極力自力で行うのが生き甲斐です。 全塗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロワアーム & タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 04:27:20
EDFC リア左モーター異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 15:08:37
EDFC5のモーターエクステンションの動作音の消音化してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 05:36:53

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤車として購入しました。 最初はオプティエアロダウンビークスにしようと思っていました ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
VARIS ワイドボディキット装着車。 このワイドボディキットを付けたい為に、MR-Sど ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
ツーリング、通勤、どちらも楽しく乗れる通勤用バイクとして購入しました。 DUKE125 ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
現在レストア中。 プライベートパドック製NSF250カウル&Y2S 04シートカウルを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation