• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2017年06月08日

ソニカにリアスポ付けてみた。

加工して仮付けしてみたら良さそうな感じだったので、
ボディ色に塗装して本取り付けしてみました。





結構良い感じにフィッティング出来ていると思います。
ヴィッツ用の流線型も捨てがたく、
ライフ用の角張ったデザインも良い・・・。

どうしようかな~っと色々悩んでいましたが

結局私が行き着いたのは、シャープなデザインのリアスポイラー。
ソニカのロー・ロングな外観を更にロング感を上げる感じですね。


取り付けに当たって、純正ハイマウントストップランプはオミットとして
レンズはボディ色に塗装。

そう、このリアスポイラー取り付け位置が低いんです!
高さ的にはストップランプと同じくらいの高さ。
なのでリアスポイラーを取り付けたら完全にストップランプが
隠れちゃいます。

別途車内にガラス面貼り付け型のLEDハイマウントストップランプを取り付けました。

最初は通勤車なのでイジルつもりは無かったのに、どんどん手が加えられてるなぁ・・・。
ブログ一覧 | ソニカ | 日記
Posted at 2017/06/08 22:57:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

参加することに、
138タワー観光さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年6月9日 7:37
これまたソニカのルーフラインから伸びる感じで良いですね~⤴️

オプションに無いからこそ、皆さんの知恵でリアスポ装着ソニカが増えて来ましたね😊

先週のオフ会でも、リアスポの装着率高い(笑)
是非とも参加して頂きまして、リアスポ比較なんて企画もやってみたいです😁
コメントへの返答
2017年6月9日 22:51
自画自賛ですが、結構マッチしていると思います!

そうなんですよ~、先週のオフ会の日は用事
が有ったので残念ながら行けなかったんです
よね・・・><
また機会があれば宜しくお願いします(^^
2017年6月11日 22:37
純正OPのような違和感の無さ
さすがですわww
コメントへの返答
2017年6月12日 18:57
純正が無ければ純正流用すれば良いじゃない~
的ノリですw
2017年6月13日 8:22
もしや、コレはホンダ車用?
コメントへの返答
2017年6月13日 19:28
正解です!
2017年6月13日 21:16
やはり、同じ処に逝きますねwww。
すごく狙ってたけどハイマウントランプを気にして逝きませんでした。
取付マウント幅も確かちょっと広いんですよね。
なので、今のフィット用を修正に行きつきました(笑)。
コメントへの返答
2017年6月14日 18:22
じっ太さんも同じ処に行き着きましたか笑
そうなんですよ、マウント幅が30mm程度長いので横幅を切り詰める必要がありました。
幸い材質がABS樹脂だったのでプラリペアで
強固に接着出来ました。
似たような形状でハイマウントストップランプが一体のイスト用も良さそうでしたね。

じっ太さんスポイラーの完成を期待してます!!

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) 納車おめでとうございます!良い車ですなぁ〜」
何シテル?   07/27 09:11
よろしくお願いします、『カマ@自作派』です。 リアルでのあだ名が『カマ』なので命名しました。 車のチューニングは極力自力で行うのが生き甲斐です。 全塗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロワアーム & タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 04:27:20
EDFC リア左モーター異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 15:08:37
EDFC5のモーターエクステンションの動作音の消音化してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 05:36:53

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤車として購入しました。 最初はオプティエアロダウンビークスにしようと思っていました ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
VARIS ワイドボディキット装着車。 このワイドボディキットを付けたい為に、MR-Sど ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
ツーリング、通勤、どちらも楽しく乗れる通勤用バイクとして購入しました。 DUKE125 ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
現在レストア中。 プライベートパドック製NSF250カウル&Y2S 04シートカウルを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation