来週の3連休を利用して、ついに塗装ですよ!
塗料はセダン型の車一台分くらいの量を用意したので、失敗しても大丈夫...
って、今から失敗の話なんてしてたら縁起悪いですね(^^;
まぁ、塗装すると言っても、
フロントエアロ
左右フロントフェンダー
ドア
左右リアフェンダー
リアバンパー
GTウイング
だけなので、ボンネット&ルーフ&トランク分の塗料は余る計算。補修用に保管しときますかね。
↑写真は、アネスト磐田のW-101 スプレーガン
ソリッドカラー専用モデルに、社外重力式タンクを取り付けた状態
何だかんだ言って、塗装する為の道具&塗料で8万円は掛かりました。
車体色の”3P0 スーパーレッドⅤ”は塗料の価格ランクが高いようで、一般的なソリッドカラーの塗料よりお高い。><;
メインの塗料だけで、3万は掛かりました。
さて・・・、いよいよ失敗出来なくなってきた!!
GTウイングのステー製作も同時進行中。
↑写真は、A2017ジュラルミンにタップを立てたり、フライス加工した後の図。
こっちも、もう少し時間が掛かりそう…。
ちょっと、ノイローゼ気味。
ロワアーム & タイロッドエンド交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/13 04:27:20 |
![]() |
EDFC リア左モーター異音対策 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/13 15:08:37 |
![]() |
EDFC5のモーターエクステンションの動作音の消音化してみました。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/07 05:36:53 |
![]() |
![]() |
ダイハツ ソニカ 通勤車として購入しました。 最初はオプティエアロダウンビークスにしようと思っていました ... |
![]() |
トヨタ MR-S VARIS ワイドボディキット装着車。 このワイドボディキットを付けたい為に、MR-Sど ... |
![]() |
ホンダ CB125R ツーリング、通勤、どちらも楽しく乗れる通勤用バイクとして購入しました。 DUKE125 ... |
![]() |
スズキ RG125Γ 現在レストア中。 プライベートパドック製NSF250カウル&Y2S 04シートカウルを ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |