• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

カマ@自作派のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

PS3用ソフト FPSゲームを買ってきました

PS3用ソフト FPSゲームを買ってきました超リアル系FPSをプレイ中なう。











その名も
”OPERATION FLASHPOINT : RED RIVER”です!
コレを超えるリアル系FPSは中々無いと思います!!








被弾箇所によってダメージ内容が変わったり(例:腕を撃たれたら射撃精度が落ちる)

他のFPSゲームで、スコープ付きの銃でターゲットを狙撃する場合、


↑こんな感じで、スナイパーライフルの使い方としては+のレティクルのど真ん中にターゲットを捕捉して 撃つのが普通です。(よく映画等で見る光景だと思います)

が、しかし!!このゲームは違います。

自分からターゲットまでの距離によって、照準補正を入れないといけないのです!!
弾丸は重い金属で出来てますし、地球は当然重力が掛かってるので
射撃目標までの距離が遠いと、普通にスコープで狙ってしまうと
ターゲットまで弾丸が届かないのです!!

☆チョットした例☆

 
↑ 自分から敵までの距離 約380m





↑ スコープに右下に敵を捕捉していますが、
普通のゲームなら、十字のど真ん中で狙う所ですが、
300m離れた場所を狙うので、スコープの縦線の目盛りの”4”って書いてある
横線の所で狙い撃ちます。狙い撃つぜ!! ←謎


↑命中しました。

こんな感じで、普通のお手軽FPSとは一味違った雰囲気を味わえます(^^



他にも、

↑纏めて敵を一掃する為に、空軍のA-10に近接航空支援を依頼出来たり…


他のFPSとは違い、プレイマップがメチャ広くて自由度が高いです。
この手のゲームが好きな人にはオススメです(^^
Posted at 2011/07/31 08:03:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年07月12日 イイね!

PS3復活!!

PS3復活!!

前々回位のブログに書きましたが、
PS3が壊れました・・・。








今回は、

PS3を治そうプロジェクトX!!

って訳で、会社を定時で撤退して
とある物を借りに、秘密基地へ行きました。




↑秘密基地って言っても、私の母校の部室の事ですがww


で、部室を色々眺めてたら色々使えそうな良い物がイッパイある!!


↑ワンプライのドライカーボンの板


↑パテやらGFRPの素材


↑GTカーみたいなセンターナット方式のカーボンホイール

暫く行かないうちに、色々な良い物が増えてました~

センターステータイプのストレート形状GTウイングを
ウェットカーボンで作ってやろうかなw って心の中で思ってましたw



っとまぁ、そんな話は置いておいて...
今回借りてきたのはコレ。



↑ヒートガンです

コレで何をするのかと言うと、
みん友のたかちんさんからのアドバイスで、

『PS3をバラして、ヒートガンでチップを熱したら治るかも?』

っと言う事でして、それを試してみる事にしました。
タダで直るなら儲け物でしょw って事で(^^;



で、バラしーの・・・




ヒートガンでチップを炙り~の...


戻し~の。



で、結果は...??

・・・



・・・







キタァアァ――――(・∀・)――――ァァぁぁ!!!ァァアァぁぁ!!!!


無事、治りました(笑)

組み立て後に、ネジが一本余ったのに気が付いたのは ココだけのヒミツ。

Posted at 2011/07/12 23:25:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年07月11日 イイね!

さっ、錆びてる――!!? (><;

さっ、錆びてる――!!? (><;錆びてる...><;

管理不足な自分自身にショックを
隠し切れないです...。
こんばんは~





さて!!
梅雨も明けた事ですし!
zumiさんに『カマさん、最近バイク乗ってますか?』
って聞かれたりしたので、

今日はバイクで通勤したんですよ!(>▽<♪


で仕事が終わって、いざ自宅へ帰ろうかとバイクの元へ。
その時チラッと車体下を眺めてると...


チェーンが錆びてました・・・ 
・゚・(ノД`)・゚・

チェーンルブは使いやすいけど、ベタベタするので嫌いなので
エンジンオイルをチェーンに射して今までチェーンメンテしてたのですが、


まぁ~よく考えてみたら最後にメンテナンスをしたのは去年の冬前なので半年以上前...
そりゃ当然油膜は切れるよね~...
しかも、写真を見たら分かりますがスイングアームも汚れてます。
そりゃ半年以上もバイクカバー被って放置してたら汚れてるよね~...

っと言う訳で、
自動的に、今週の休みはバイクのメンテナンス・洗車に決定されました。orz
Posted at 2011/07/11 21:58:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年07月10日 イイね!

MR-Sドナドナ...

MR-Sドナドナ...

ドナドナ、ドナ~ドナ~♪


って訳じゃないですけど、
しばらくMR-Sとはお別れです。つ△T)

代車生活のカマ@です、こんばんは~ ヽ(´▽`)ノ


何があったかと言うと、9日土曜日、ショップへ車を預けて来ました。
入院期間は、大体3週間~程度予定らしいです。
予想外に早いなっ!!? ∑(´д`;

今回のターボ化計画の依頼としては、
ただ単にターボKitを付けるだけでは面白くないので、色々依頼しました。
詳しい話は車が戻ってきてからにします。(^^;

今回のターボ化では、目標過給圧0.6kps仕様で依頼しました。
耐久力が無いと言われる前期エンジンGH-型でドレ位耐えるか楽しみですww(ぇ

まぁ、もしエンジンが壊れたら、次のチューニング目標の
クラッチ・軽量フラホ・LSDと同時にエンジンも積み替えようかなっと思ってるので、
最低でも1年は耐えて欲しいですね...(--;



今思えば、ギリギリまでMR-Sを買う前に迷った
フェアレディZ33 Ver.NISMO・・・
結局色々な理由で、MR-Sのバリスワイドボディ化を選びましたが

ボチボチZ33Ver.NISMOの中古価格に追いつきそうです...(汗



あっ、どうでも良い事ですが代車はアルトワークスでしたww
軽ターボ楽しすぎw 通勤車に欲しい・・・( ̄ρ ̄; ジュルリ...

Posted at 2011/07/10 23:35:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2011年07月05日 イイね!

上空を飛んでるF-15?を狙ってみた

上空を飛んでるF-15?を狙ってみた

・・・注意・・・
タイトルとブログ内容は、あまり関係ありません(笑)

本当はおはきびブログを書こうと思ってましたが、
ネタがカブリまくる為おはきびブログは、
他の参加者された方に任せることに...<手抜きキター!!





っと言う訳で(?)。1時間ほど前にPS3が乙って、気分も乙って
参ってるカマ@ですこんばんは。



夕食後にSOCOM4のオンライン対戦をやってたら
いきなり電源が落ちて、ディスクも取り出せなくなるという

『急性ソニータイマー病』

に感染してしまいました・゚・(ノД`)・゚・

私の持ってるPS3は40GBモデルで3年?4年?前の奴なのですが、
まぁ長生きした方なのかな?っと思います。

最近のゲームは処理速度重視の為、HDDインストール系が増えてきたので
実際40GBじゃ容量足りないな~っと思ってたんですよ。

( ;´д`)=3  ハァ...買い替えですか...





・・・雑談・・・
①トップ絵について。
左手で銃を構えてますが、私にとってはコレがスタンダード。
 私は右利きですが、銃は左手で持ちます。
何故かと言うと、利き目が左だから...(^^;

②戦闘機について
F-15です。
F-15です。
大事な事なのでn... (ry



③銃について
 
サバゲーで愛用している電動ガン
SPR Mod.1です。ベースはSR16フルメタルフレーム。
命中率重視でフリーフローティングバレル仕様なのですが、
当然、雑な扱いをするとバレルが曲がります(^^;
ブローンでの使い勝手を考慮して20連型ショートマガジン&ハリスバイポット
を使ってます。

しかし今のご時勢、威力1J規制があるので、
スナイパー使いは肩身が狭いです(汗
射程距離が、サブマシンガンもスナイパーライフルもあまり変わらないのに、
ちまちまセミオートなんかで撃ってたら死ぬっての!! 

っと言う訳で、命中率を損なわない程度に突スナ(突撃スナイパー)も出来る様にフルオートも出来ますww


以上、ダベリでした。
つづく...?

Posted at 2011/07/05 21:41:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@黄月 高そうなキャリパー…!」
何シテル?   07/06 13:00
よろしくお願いします、『カマ@自作派』です。 リアルでのあだ名が『カマ』なので命名しました。 車のチューニングは極力自力で行うのが生き甲斐です。 全塗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
34 56789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロワアーム & タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 04:27:20
EDFC リア左モーター異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 15:08:37
EDFC5のモーターエクステンションの動作音の消音化してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 05:36:53

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤車として購入しました。 最初はオプティエアロダウンビークスにしようと思っていました ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
VARIS ワイドボディキット装着車。 このワイドボディキットを付けたい為に、MR-Sど ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
ツーリング、通勤、どちらも楽しく乗れる通勤用バイクとして購入しました。 DUKE125 ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
現在レストア中。 プライベートパドック製NSF250カウル&Y2S 04シートカウルを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation