
9/16と9/17とで鵯さん主催で第3回目の東西オフが名古屋であったので参加してきました。しかも今回は泊まりありの二日間(;^_^A
このオフの本来の趣旨は東と西のGT5オンラインメンバーが実際に会ってみよう!的な感じらしいですけど、自分GT5オンラインやる前に売っちゃったし、GT5やってない人もいて、乗ってる車種もさまざまでただの車好きの集まりみたいになってます(>▽<;;
とまぁそんな感じのオフが愛知県の名古屋で開催。
10時にトヨタテクノミュージアム 産業記念博物館集合だったので当日は4時起き5時出発。いつも通りオール下道ですw
予定では4時間半で着く予定してたのが、途中遅い車とかいなくスムーズにいけたおかげで2時間半ちょっとで愛知入りw
早く着きすぎたのですき屋で朝飯食って1時間ほど時間つぶしてから集合場所へ。
新型86が2台、スイフト8台、インプレッサ1台、レガシィ1台、RX-7 1台、フィット1台、MR2 1台、レジアスエース1台 確か計16台だったはず・・・。ナンバーも高知やら姫路やら足立やら知らない人がみたら何かよく分からない集まりだと思いますw
軽く自己紹介してから昼食と館内を見学。ここどんな場所か知らなかったんですが、
紡績の機械があったり
往年の車があったり、製造ラインが再現されてたり、
過去から現在のエンジンやミッションが展示されてたり
と、車好きや機械が好きなら人ならきっと楽しいと思います(*^▽^*)
エンジンやミッションの輪切りの断面とかなかなか見る機会がないので結構な時間それ見てましたw
二時間ほど見学してから日帰り組と泊まり組みとに別れ、泊まり組は宿泊先の滋賀の彦根ビューホテルへ各自移動の再度現地集合に。この台数で走ると危ないですからね。
着いて ↑ のでっかい建物に泊まるかと思ったら・・・
ホテル敷地内のコテージ。しかもこれwコテージに見えねぇwwwなんかの収容j(ry
とりあえず荷物置いて近くのレストランへ晩飯食いに。
それから、飲み会の買出しと・峠へ走りに行く組に別れ、峠組みは近くの某峠へ。
行ったのは良いんですが、ちょっとしたスリルドライブになるとはこの時考えもしませんでした(;´Д`A ```
上り始めてから雨が降り出し路面はハーフウエットとウエットに。
でここで事件が!
法定速度で走っててある右コーナーに進入したらいきなりフロントのグリップがなくなってスーパーアンダー!ハンドルきったまま真っ直ぐ進んで側溝の方へ。
目の前に側溝が迫ってきたら次はいきなりグリップが復活・・・間一髪でセーフ(><)
リアルに逝ったと思いましたw(いやこれマジ真剣に)
他の人もタイヤ滑ったとか言ってたんで結局走らずに下山してコテージに帰宅。
そっから1時ぐらいまで飲んだり、ある人がテンション上がって大変な事になったりしてこの日は終了~
◎二日目に続く
Posted at 2012/09/17 22:44:05 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ