• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Spookの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2023年1月7日

アルミ製インタークーラーパイプ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
2013年1月施工 備忘録
安価な大陸製のアルミインタークーラーパイプを取り付けました。
・・・これは、おすすめできません。
説明書無いし、パーツが合わないし足りませんよ。。
まあ買ってから数ヶ月放置してたんで自業自得です。ちゃんとしたメーカー品を買いましょう。
まずこの写真のφ4連結パイプは入ってません。

2
タービンに付くパイプ用のφ4ニップルも無いです。何が具合良いかわからんかったので2種類買いました。
実際に使用したのはL型のほうです。
3
一回目の組み付け時の写真ですが、タービン部と長いアルミパイプの連結シリコンパイプが、かなり無理な角度になってます。ブースト掛けても空気漏れは起こりませんでしたが、気分的に宜しくないので角度ついたパイプに交換します。
4
問題のとこはφ60-45°エルボを現物合わせで長さ調整して付け直しました。 
調べたらhks製のは15°エルボがつくんですよね。。たしかに15°ならしっくりくるようです。コピー品かな笑
5
シリコンパイプの切断はカッターの刃にシリコンスプレー吹きながら切るときれいに切ることが出来ました。勉強になりました。
6
スロットル前のとこはφ60のエルボが付属してましたが、これではつきません。φ60-70 90°の異径エルボを買い直しました。
7
せっかくのアルミがキズだらけになってしまいましたが、なんとなくゴム板を巻いときました。hksのにはついてるんで笑
8
はい、とりあえずできました。
見た目は良くなりました。
純正のゴムパイプ類は触ると手が真っ黒になりますね。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアインテーク/レー探/ACフィルタ交換

難易度:

エアーフィルター交換【備忘録】

難易度:

ラムエアフィルター交換 41717km

難易度:

パイプ関係の手直し

難易度:

リサキュレーション(ブローオフ)パイプ取付

難易度:

エアークリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「AWDは楽です http://cvw.jp/b/722855/45543289/
何シテル?   10/16 07:18
Spookです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

■ボディー弄り参考写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 18:40:55
Panasonic CAR BATTERY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:07:54
ショートパーツ類更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 17:34:20

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
A175A→AE86→FC3S→HCR32→BNR32→P11→CZ4Aと乗り継いできま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation