• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スマイリー!の"クロフリさん" [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2025年6月30日

【空力改善】エアロタービュレーター風部品を装着してみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
気温が高くなり、しばらく雨も降らない予報となり
貼り物系いじりをするにはバッチリの季節となりました!

ということで本日は
『空力パーツの仕様変更』
をしていきたいと思います!

今回の作業実施にあたり以下の製品を事前に購入しました。

■槌屋ヤック フェンダーマットガード PZ-595
http://minkara.carview.co.jp/userid/723456/car/3050829/13519030/parts.aspx

■星光産業 エアロフィンプロテクター2 ブラック EW-137
http://minkara.carview.co.jp/userid/723456/car/3050829/11278379/parts.aspx
2
それでは作業開始していきます!
まずはフロントバンパーエリアです。

施工イメージとしてはトヨタのヤリス用に販売されている
『TRD GR エアロタービュレーター』です!

今回はバンパーサイドに装着しているエアロフィンプロテクターは外して、写真の赤線位置に部品を装着していきます。
3
最初にフェンダーマッドガードに元から貼られていた両面テープは剥がして、いつも使用している3Mさんのハイタック両面接着テープに貼り替えておきます。
4
今回用意していた15mm幅の両面テープが、たまたまドンピシャのちょうど良いサイズでした!
5
施工範囲をしっかりと脱脂してから『フェンダーマットガード』をタイヤハウスの縁基準で貼り付けていき、圧着させていきます。
6
続いて『エアロフィンプロテクター』を装着していくのですが、エアロタービュレーター風にするために加工が必要です。

貼り付ける場所の位置と角度を事前に決めてから、現物合わせでフェンダーマッドガードの形状に合わせてハサミやニッパー等で加工します。

あとは両面テープを貼り付けて、施工部分にしっかりと圧着させたら完成です!
7
施工エリアを斜めから見てみると
フリードさんには純正でホイールハウス前側エリアにフェンダースリットがあります。
今回の施工によりその部分との相乗効果でフロントタイヤ周辺の乱気流をさらにいい感じにしてくれないかな〜という目論見です(*´ω`*)♪
8
〜おまけ〜
今回の施工前に洗車をしてきたのですが、そのとき久々にフロントバンパー端に装着していたエアロフィンプロテクターを外してから走ってみたのですが、ハンドルのフワフワ感や落ち着かない感じがあり、やはりタイヤ周辺の乱気流に対する効果を発揮していたんだな〜というのを改めて体感することができました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

無限ドアミラーカバー取り付け

難易度:

【効果レビュー】突起の追加で空気の剥離対策をしてみた!

難易度:

無限エアロ取り付け

難易度: ★★

【空力改善】リアテールのボルテックスジェネレータ交換

難易度:

ゲートスポイラーにちょい足し

難易度:

【空力改善】突起の追加で空気の剥離対策をしてみた!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【2023年洗車15回目】洗車メモ(2023/7/2) http://cvw.jp/b/723456/47062033/
何シテル?   07/02 08:59
どうも、スマイリーです! 前回の更新からあっという間に約4年がたち、ライフスタイルもかなり変わってきました。 2021年2月、人生初の新車&スライドドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー格納のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:59:17
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:56:06
フリードのブレーキパッド交換は簡単なので自分でやろうの巻 BOSCH製へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:55:50

愛車一覧

ホンダ フリード クロフリさん (ホンダ フリード)
2021年2月 利便性と安全面を考慮して新しい相棒の「フリード」に乗り換えました。 (【 ...
スズキ スイフト アオスイさん (スズキ スイフト)
フリードさんに乗り換えのため手放すことになりました。 (最終総走行距離:114154km ...
三菱 ミラージュアスティ 黒ボン ミラージュ (三菱 ミラージュアスティ)
社会人になってからも自動車部で続けてきた競技はやり続けていきたいって思ってた、でもいきな ...
マツダ キャロル キャロちゃん (マツダ キャロル)
Myキャロには2010年の春に、まん丸な目と目が合って一発で「一目ぼれ」し、親をめっちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation