• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニキャブマンの愛車 [ヤンマー ヤンマー エコトラ AF250]

整備手帳

作業日:2016年1月18日

次は”いまいち”

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1/18の夜から大雪になったのですが、翌日はトラクターで除雪する必要があることからアシストグリップ装着を急いで実施しました。

商品はこれ、スズキ純正。
2
問題はトラクターの既存の孔間距離とアシストグリップの孔間距離が合わないのでポン付けできない、ところにあります。

作戦としては
1)HCで購入したステーにアシストグリップを取り付けて、
2)ステーごと(ステーのボルト孔を使って)、トラクター本体にボルト締めする
としました。
3
アシストグリップとステーを取り付けるボルトは純正品添付のボルト。ナットは手持ちのM6用。

ステーをトラクター本体に取り付けるボルトはM6*15で充分です(長くてもよいが、ヤッケなどの作業着がひっかかる可能性があるのが嫌で極力短くした)。
4
横から見るとこんな感じ。

両端がアシストグリップ固定ボルト、その内側がステー固定ボルト。どちらもナットが間に挟まってます。
5
では締め付けます。なかなかギッチリ締め付けられない。

右側完了。
6
外から見た状態。白さが素敵に・・・マッチしてない。
7
では左側も。
8
感想は・・・、いまいち(笑)。

アイディアは良かったと思うし、何より取り付けることが出来た。不満なのは実はステーの剛性かな。乗り込み時にアシストグリップを掴むと少しグラつくんですよね。これはステーが歪むせいだと思う。ナットはきっちり締まっているので、ステーの歪みやよじれが出なければ無問題かな?

交換は簡単なので厚めのステーを探してみるか・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左右にドリンクホルダー

難易度:

苦戦したロータリー外し

難易度:

オイル交換と洗車実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月19日 22:37
お疲れ様です、やっばりですか弱そうかな?と思いました(^_^;)
掴んで体重をかけるから、ガッチリアングルかコの字のステーでも良さそうですね(^o^)
でも、その位置は便利良さそうですね!フック掛けて荷物もぶら下げられますね♪
コメントへの返答
2016年1月19日 22:44
べべ2さん、こんばんは。コメントありがとうございます。

今のは厚さ1.2mm、ネット通販でステーを探してましたら2.0mmのものもあるようです。

アングルのステー!そう、そういうヤツですよ。欲しいのは。アングルなら剛性もありますしね。

でも力加減からすると理想はAピラーです。鍛冶屋さんでナット溶接して貰えばいいのかも?

プロフィール

「半田ごてのスイッチ、消し忘れた!(結果セーフ)」
何シテル?   05/07 20:24
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29
やってみたら、そんなに違いはなかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 23:39:54

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation