• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニキャブマンの愛車 [トヨタ スペイド]

整備手帳

作業日:2020年9月28日

トヨタETACS化、二転

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
さてと「パワーウィンドウ遅延化」作業はそもそも不要だった?疑惑が出ましたので、情けないのですが事後の検証といきましょう。

ユニットは運転席ロア小物入れ奥にしまってます。それを引っ張り出して、
2
白線(常時電源線)を抜いて、電源供給を止めます。なおパワーウィンドウに電源供給する配線は抜き差ししておらず、ユニットの作動がなければ純正仕様の通り電気がスルーしていくだけです(ささっていても検証作業に支障はない)。これで純正配線に戻りました。
3
配線図再掲

実際の検証作業中の様子は動画を御覧頂きたいのですが、下記段取りで行きます。

1)ユニット電源オフ&IGNオフ&パワーウィンドウスイッチ操作(純正では運転席ウィンドウのみ操作)
2)ユニット電源オフ&IGNオン&パワーウィンドウスイッチ操作(普通)
3)ユニット電源オン&IGNオフ&パワーウィンドウスイッチ操作(これで正常動作することが望ましいが)
4
ユニットインストール後の望ましい形、「ユニット電源オン&IGNオフ&パワーウィンドウスイッチ操作」を行います。
遅延化機能は動くことは動くのだが気になっているのは、「助手席・後部座席でスイッチ操作できる時間、なんか長くね?」ということで、計測してみることにした。
5
確認の結果次のことが判明した。

純正ではIGNオフ後、
1)運転席のウィンドウのみ約45秒間くらい昇降操作ができる、
2)他のウィンドウは操作できない。

ユニット取付後はIGNオフ後、
1)運転席は約45秒間くらい昇降操作ができる。
2)他のウィンドウは運転席のスイッチからのみ約70秒くらい昇降操作ができる。
3)他のドアのスイッチでは昇降操作はできない。
6
それにしても助手席と後部座席のウィンドウがIGNオフ後に70秒くらい操作できるのが不思議だ。
詳細は分からんが、純正の遅延機能にユニットの遅延機能が加算されているようだ。
純正の回路図ではIGNオフ後にタイマーリレーが稼働して45秒間パワーウィンドウ回路に電源を供給している(と思う)。
後付けユニットはカプラ"G1"の6番線に電源を供給しているので、他のドアのウィンドウを操作できるようになる(と思う)のだが、遅延時間が加算されるのはよく分からん。
7
とりあえず、パワーウィンドウの遅延化はできた。しかも純正機能にはない、助手席と後部座席の遅延化も。幸か不幸か、遅延時間も70秒くらいになった。

純正仕様を知った時に一転、そして検証作業を行って二転となった。
8
気になることもある。

後付けユニットを取り付けることにより、もしかして回路に二重に電流が流れるようになっているかも。

相変わらずできないこともある。IGNオフ後の助手席および後部座席のスイッチからパワーウィンドウ操作はできない。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車備忘録

難易度:

洗車 水洗い

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

ジャッキ整備らしき作業とヘッドライト拭いただけ

難易度:

タイヤ組み換え交換

難易度: ★★

スタビライザーリンクを交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「半田ごてのスイッチ、消し忘れた!(結果セーフ)」
何シテル?   05/07 20:24
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29
やってみたら、そんなに違いはなかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 23:39:54

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation