• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月23日

ブレーキパッド交換してきました

ブレーキパッド交換してきました 先日の黒粋。青粋。合同オフにて、あおがえるさんからいただきましたブレーキパッド交換をしてきました。

いつもお世話になっているタイヤガーデン駒岡店さんに行き、交換してもらいました。
























駒岡店の長谷川さんにお願いして交換してもらいました(いつもありがとうございます)。
見ていただいたときにメタルのパッドですね~…と言われて、あおがえるさんにメッセージで聞きましたら、プロミューのHC+と聞き。とてもいいものをあおがえるさんからいただいたんだとちょっとビックリしました^^;

作業もあっという間に終わり、スタッドレスの見積(スイフト用)してもらって、ついでにガソリン添加剤(WAKO'S PMPプレミアムパワー)とNEOVAのステッカーを購入しました。
あたりがつくまではしばらく慎重に…と言われたのでしばらく走っている間にだんだんとあたりが良くなったせいか、交換したパッドの効き具合もわかってきました。

ステッカーも早速貼ってみました。




















イイ感じです。

交換前に、駐車場でジャッキアップして減衰調整をしようと思いタイヤを外したんですが、残り溝が少なくなっていて、ここまで減らしたのも自身初めてです、というか、交換できてよかった^^;
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/11/23 17:48:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

これで400円
パパンダさん

曇りのち晴れのち曇り(ちょっと)
らんさまさん

大山ゴマとイタリアン…
porschevikiさん

しんどい週末
ふじっこパパさん

★いつもは奥多摩湖に集まる中高年が ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2010年11月23日 21:00
そんなに減っていたなら、オフ会の時に交換しても良かったですね。
コメントへの返答
2010年11月23日 23:20
私も金曜日に袖ヶ浦走った後に、やばいなぁと思っていたんです…
オフ会まで持てば…と。

まさか、オフ会のときには交換できるなんて思ってもいなかったので^^;
感謝感謝です!
2010年11月23日 22:42
ステッカーいい感じですねっ♪

私もサイドステップに何か貼りたいなぁと思っているところです^^
コメントへの返答
2010年11月23日 23:22
お店に行ったら、店内のレイアウトが変わっていまして、たまたまその中にぶら下がっていたので、入手いたしました^^

大きいサイズも有ったんですが、目立ち過ぎかな…と思い一番小さいものをチョイスしました。
サイドステップなかなかですよ~^^

プロフィール

「報告遅れましたが、月曜日無事に納車しました(*^^*)
期間も良好です。ボディー(ハッチ)の傷がありますがそれはおいおい板金で直そうと思います。」
何シテル?   05/28 17:01
2018/12/23に車を手放して、車の無い生活を送っていましたが、2019/09/20に足車を入手したので再開します JAFのA級ドライバー・審判・カートラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] スライドドアのボタンのランプが切れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 08:29:07
スズキ(純正) 鍵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 21:20:42
アポロステーションハイオクについて聞いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 07:56:24

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
アクティバンから乗り換えました。 今度は何事もなく使えることを祈る🙏 ※前回は納車の ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
親戚より使わなくなったバンを譲ってもらいました。 普通の乗用車感覚で使いこなしてます。も ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
●タイヤ・ホイール  ・DUNLOP LE MANS4(F:205/50-16)※街乗り ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
久しぶりのターボ車です。 ノーマルでは乗りませんよ~ いじれる範囲で乗りまわします。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation