• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒラメーラのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

試走?

ども!ヒラメーラです!

最近色々と車弄ってばかりで、
走る方が御無沙汰になっていたので、
昨日ちょろちょろ~っと、南の方へドライブしてきました!
最近助手席がお気に入りになっている?コドライバー:あつぽんさんとw

で、車の感じなんですが、

シート
やっぱりいいですw
やはりシートは体格に合った物が一番という事ですね!


リアのバネレートが6kgになって、リアの安心感が増した気がします。
ブレーキングでリアが出る様な挙動も減ったor無くなった気がしますw
また前後のロール量も車高下げとバネの前後比が変わった関係で、
減った&前後の偏りが無くなった気が・・・w
次のサーキット走行(未定)が楽しみです!

エンジン
今年の夏は、茂原・合宿と踏む機会が多かったのですが、
外気温のせいか、馬が足りない感じがMAXでした。。。(´・ω・`)ショボーン

が!!

今回は最近気温がガクっと下がって涼しくなったせいか、
エンジンさんが少し元気を取り戻した気が・・・!
これはワンチャン有るのか・・・!?

その他
センターパイプと遮熱板の干渉音は完全に解消されました!
あとレリーズベアリング交換でクラッチペダルのフィーリングもかなり改善されました!

以上の結果より、
あつぽんさんにもちょろ~っと試乗して頂いた結果、

H:「大分まともな車になった気がするんですが、どうですか?」
A:「まともな車になった気がする!」

を頂きましたw

で、今回のドライブで課題に思ったのが、
デフの効き
自分の車はHP11ノーマルのAミッション+NISMOLSD仕様ですが、
そもそものデフ容量の小ささに相まって、
おそらくフリクションプレートが相当摩耗している気がします。。。
期待していた、ミッションオイルでの変化も正直変わらない気が・・・
対策は、寒いお財布の中身を考慮しつつおいおい考えようかと思います^^;
最悪、このままでも自分の右足の動作を鍛えればなんとかなるん可能性も・・・
あったらいいな~なんてw

あとは、そろそろ気温も落ちてきた事ですし、アンダーコート剥がしを頑張って行こうかと思いますw


ちなみに人間自体は二台目のゴニョゴニョ以降、
ビビリミッター全開で踏めなくなってしまって駄目駄目でした。。。
リハビリが必要・・・?
いや、これでいいのか・・・。
Posted at 2012/10/08 20:32:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

はじめまして赤い11プリに乗ってます 日産車が好きな方、プリメーラが好きな方、それ以外の方も、 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPLショック (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 23:44:55
フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 16:13:25
SR20VE&N15ミッションギア換装 45055k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 09:16:54

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ ヒラメ参号機 (日産 プリメーラカミノ)
参号機 今は亡き、AMRというショップでエンジンが組まれた車輌 toy@HP11さんの ...
日産 プリメーラカミノ ヒラメ弐号 (日産 プリメーラカミノ)
二代目のプリメさんでした。。。 2011年6月の仕様 ◇エンジン SR20DEノーマル ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家の車です。 8人乗りなので部活での移動の際は大活躍でした。 あと、超頑張ると、燃費17 ...
日産 プリメーラ 初代ヒラメ (日産 プリメーラ)
2010/3/26~ 走行距離77450km 苦労してやっと手に入れた愛車です。 大事に ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation