• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒラメーラのブログ一覧

2012年08月08日 イイね!

4potキャリパー考察結果

皆様こんばんは!
ヒラメーラです。

えー最近gdgdと続いていた、
4potキャリパーの異音に関し、
自分なりに色々考察した結果・・・
「キャリパーの開き」
という結論に行きつきました!

こちらの7月10日のER34ブレーキ流用(BNR32)という日記にあります、
「富士の ショートコースを 走ったあと(激走) ブレーキより カチャカチャ音が(汗)
俗に言う キャリパーの開きで キャリパー本体の 故障です」
という一文と同じ状況ではないかという結論です。。。

ちなみに、

・きちんと取り付けできている右F、色々やらかした左F共に、同じ異音が発生している事。

・キャリパーサイドに二個づつ止まっている、キャリパー本体(内側2pot・外側2pot)をくっつけているボルト計4本はしっかりしまっている(確認以外はノンタッチ)が、音が発生している事。

・キャリパー上部のブレーキパッド押し付けているシムを外し、ブレーキを踏んでみても、変わらず異音が発生している事。

からも、上の結論に行きつきました。

ですので、
11日茂原はプリゴン(WHP11)キャリパー+800Cで行く事にします。

折角ご好意で頂いたのに、
キャリパー&ローター・パッド使う事ができなくて申し訳ないですorz

Z32?4potキャリパーは、
もう一度全バラしからの、キャリパー二分割、徹底清掃、組み直しで、
走行会後暇な時にもう一度取り付けてみる事にします!

もしそれで異音が消えたら・・・
シール組む時に自分が何かミスってるという事ですねorz
消えなければ、
中古良品を探してみる事にします!

以下余談ですが、
こんなの見つけました。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d131619908
次ちゃんと取り付ける時はこのホース使おうと思います!
あとローター・パッドも新品で・・・w
あ、4mm?キャリパーオフセットステーとか無いですかね・・・?w←ローター外径落とししたくないw
Posted at 2012/08/08 19:21:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして赤い11プリに乗ってます 日産車が好きな方、プリメーラが好きな方、それ以外の方も、 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
5 67 891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SPLショック (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 23:44:55
フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 16:13:25
SR20VE&N15ミッションギア換装 45055k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 09:16:54

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ ヒラメ参号機 (日産 プリメーラカミノ)
参号機 今は亡き、AMRというショップでエンジンが組まれた車輌 toy@HP11さんの ...
日産 プリメーラカミノ ヒラメ弐号 (日産 プリメーラカミノ)
二代目のプリメさんでした。。。 2011年6月の仕様 ◇エンジン SR20DEノーマル ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家の車です。 8人乗りなので部活での移動の際は大活躍でした。 あと、超頑張ると、燃費17 ...
日産 プリメーラ 初代ヒラメ (日産 プリメーラ)
2010/3/26~ 走行距離77450km 苦労してやっと手に入れた愛車です。 大事に ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation