• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒラメーラのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

二度目の挑戦

お久しぶりですー!
最近、卒研→バイト→日曜日のサイクルを繰り返し生きる屍となっていたヒラメーラです。

学校も冬休みに入り、久々に車弄りする時間ができたので、
去年の夏ごろ?断念した4potキャリパー化に再度挑戦してみました。

今回は、
ECR33 TypeMキャリパー

英GoodRidge社のステンメッシュホース
(http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/scantool_import にあるS13系に日産4potを流用する時に使う奴)

DixcelオリジナルローターのS13シルビア / RPS13 180SX用ビッグローターのPD
(http://www.dixcel.co.jp/rotor/rotor_original.html)

ECR33用のAcre Formula800Cパッド
を使用しました。

最初にECR33中古キャリパーをヤフオクで調達してオーバーホールし、
部品が全部そろったら取り付けて完成です。


取り付けた感想は、
エア抜きが不十分だったのか、ブレーキマスターシリンダーの容量が不足しているのかまだ分かりませんが、とてもふかふかしてて・・・。制動力は街乗りでは問題無いですが限界を考えると今のところ駄目です・・・

もしふかふかの原因がマスターシリンダーだった場合、
みんからで良くPNW11やGDB用のマスターシリンダーが流用されてるので自分もそれを・・・と考えていたのですが、ヒラメ三号はABSレス仕様車だったのでABS装着車とブレーキのパイピングが異なりマスターから出てる配管の数もABS付きが2本、ABS無しが4本と上のマスター流用がちょっとできないみたいです<(^o^)>ナンテコッタイ

どなたか良いネタ有ったら教えてくださいm(_ _)m


さて、今年も気が付けば30日・・・今年こそは遊べる!と思っていたら、
そんなことはあんまりなかったです。
来年4月からはいよいよ社会人・・・春休みこそはと企んでいます!
それではまた来年もよろしくお願いします!
皆様良いお年を~!
Posted at 2013/12/30 10:44:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヒラメ弄り | 日記

プロフィール

はじめまして赤い11プリに乗ってます 日産車が好きな方、プリメーラが好きな方、それ以外の方も、 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

SPLショック (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 23:44:55
フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 16:13:25
SR20VE&N15ミッションギア換装 45055k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 09:16:54

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ ヒラメ参号機 (日産 プリメーラカミノ)
参号機 今は亡き、AMRというショップでエンジンが組まれた車輌 toy@HP11さんの ...
日産 プリメーラカミノ ヒラメ弐号 (日産 プリメーラカミノ)
二代目のプリメさんでした。。。 2011年6月の仕様 ◇エンジン SR20DEノーマル ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家の車です。 8人乗りなので部活での移動の際は大活躍でした。 あと、超頑張ると、燃費17 ...
日産 プリメーラ 初代ヒラメ (日産 プリメーラ)
2010/3/26~ 走行距離77450km 苦労してやっと手に入れた愛車です。 大事に ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation