• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P-MINDの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2023年4月19日

フロント 強化スタビライザー 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ショック交換で段差を超える時の足の動きもしなやかになり、なかなかしっとりと乗れる様になってきました。

。。。が。
やはりコーナーを曲がった時などのロールの収まりが気になる💦
車高が高いから当然振られるわけで。

純正でもフロントはスタビライザーがついていますがどうも柔らかい。。

割とリアにスタビライザーを追加される方もよくみますが、あまり硬めすぎるのも好みではなく、特に攻めた走りもかんがえていないので。。

そこで、まずはフロントヘビーなこの車のヘニャチョコなスタビライザーを強化品に交換してみたいと思います。

また車体の下に潜る作業なんで
一人で夜中に作業していて、うっかり車体が落ちて一人静かに死にたくないので、
友人の店に作業させてもらいに行きました。

僕の車両は4駆なんで、スタビライザーがロアアームから後方についています。

早速アンダーカバーを外します
(お店の人も手伝ってくれました✨感謝!!)
2
スタビが止まっているブッシュ部分と
ロアアームにとまっているボルトを緩めます♪
3
摘出したヘニャチョコと
強化スタビライザー!
太さは正直あまり変わりませんが、
重量は雲泥の差💪

これならネジレに強そうです❤️
4
ロアアームに取り付けるゴムは純正流用。
フレーム側ブッシュはクスコの付属品を取り付けました。
5
ゴム(ブッシュ)の部分には
WAKO’S ブイジーグリース
(リチウム系グリーススプレー)
を塗っておきました!
6
後はねじを戻していくだけ!

ゴムを押さえながら徐々に締めていくんで、なかなかの力技💦💦
7
取付ネジを適正トルク(取付説明書に書かれています😊)で締めたらアンダーカバーを元に戻します✨
8
で。取付完了!
お手伝い頂いたので30分で作業完了!!

ジャッキを降ろすと見えなくなるけど格好良い✨


走ってみるとー。。
かなり良い!!

やはりフロントだけでも良いかも?
まずは当然ロールが抑えられて左右の振れが気になりにくくなりました。
リアも付ければきっと良くなるでしょうが、
フロント強化だけでも「ガッチリ」ではないですが十分かなと。
峠道を頻繁に走る人(攻める人?)だとリアもアリかな?

僕的にはこれくらいの方が自然で良いです。

あと、ステアリングのフィールがクイック?に。
クイックと言って良いのか?
ステアリングを切った時に「グニャ」っと車体が砕けないので切った分綺麗に回る感じ。
なかなか気持ち良いです✨

しばらく走ってみて次どうするか考えますー。
一気に仕上げたらまたやること無くなってしまうんで💦💦

でも次するならリアセクションのボディ強化かなー??

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアヘルパーリーフラバー交換

難易度: ★★

ハイエース アライメント調整とバランス調整

難易度:

ハイエース コンフォートシャックル HOT STYLE

難易度:

リバンプストッパーの破損

難易度:

トーションバーの調整ボルトが…

難易度:

サスペンションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Google先生に「メキタホ」
って聞いたら僕の車が出てきた。

参考のキーストーンになれたのかな🤣」
何シテル?   07/25 11:57
ジャンルやスタイルに囚われることなく 遊び心で本気で遊んでいこうと思います! Keep On Playfullmind !!!!!!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PLOT NEOPLOT アクセルペダルNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 07:19:36
トコプレさんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 08:44:41
【自作】ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 06:14:45

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
2022年モデルのXダイナミック 欲しい装備を選ぶとXダイナミックになりましたが。。。 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
もしかしたらこの車が内燃機関でスポーツ車っぽいことが楽しめる最後の車かも?! 。。。と今 ...
シボレー タホ シボレー タホ
車屋の頃からその当時は変えなかった「GMT400」系 今このタイミングで良いベース車両 ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
老後にハーレーに乗ろうと思い年末より教習場へ大型二輪免許取得に通っているウチに、欲しいモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation