• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーづきの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年9月12日

ラジエターキャップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何も異常はありませんが、経年劣化と20万キロを見据えて徐々にこういった部品を交換していく…予防整備ですね。進めていきます。

これ、オーストラリア産なのか。
この世代の部品は本当に多国籍ですね。
2
冷却水、エンジンの温度が下がりきってるその日一番最初の時に開けましょう。

反時計回りにひたすらグルグル回すだけ。
最初少し回してから回転抵抗が出てきますが、グルグル回し続ければ外せます。
3
新旧比較。
よくあるラジエターフィラーキャップと違ってバネを手押しで確認したり、パッキンが露骨に見えたり~でもないのでよく分かりませんねw

Oリングはそれなりに窪んだまま戻ってこずと、形状変化はしてました。
4
ついでなのでFL22クーラントもほんのり補充。

用心してキャップはエアブローしてから装着しました。
新品でもこう、水に面する部分とかは一応ね。
5
新品なだけに黄色と黒がクッキリしてます。

お値段2千円と数十円。
盛夏は過ぎましたが、水温が高い時にこれがしっかり仕事してないとオーバーヒートが早くに来てしまいます。
見た目に違いが分からずとも、新品なりにしっかり加圧して気泡を抑えてくれることでしょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャリパー洗浄3

難易度:

タイヤローテーション実施@117,857km

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ステアリング交換

難易度: ★★

3回目の車検

難易度: ★★

ナイトウォッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation