• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーづきの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年7月17日

ガソリンのキャップを交換する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ガソリン給油の時にここしばらく思ってました。
このキャップのパッキン…
結構ゴム擦れてて、嫌だな。

他の部品を注文するついでに、キャップも注文しました。
2
ボディを工具で傷をつけない様に養生しておきます。
細長いプライヤーでクリップを摘まんで、フィラーストラップを外しましょう。

自分の場合は樹脂が相当劣化していたのか、つまんで力を入れただけでクリップが欠けて楽に取れましたw
3
緑丸のやつがクリップ。

地味に工具入りづらいです。
下からよりかは上からの方がまだいいと思います。
4
キャップを外して、要らんトラブルを避ける為にも給油口を養生テープで塞いでおきます。

養生テープ側にごみが付いててむしろ貼ったせいでトラブルが~なんて下らないミスをしない様に。
5
新旧比較。
給油口に面するパッキンがボロボロなのが分かりますか。
新品はゴムがツルツルですよね。
6
小さい数字の羅列で製造年月が見えてきます。
新車時12年7月の物から、21年5月の物へ交換。
7
養生を剥がして、繊維の出にくいキムワイプにパーツクリーナーを掛けて給油口に付着したゴムカスを取り除き綺麗にします。

新品を付けるなら、細かいところに注意すべき。
8
元と同じようにストラップのクリップを押し込んで留めて、捻じれに気を付けて新品キャップを装着。

旧キャップは、
『ガコガコガコ、ス~~~カチン!』

だったのが、新キャップでは
『スコスコスコ、……ッチン!』

マジかwってくらい全然違いました。
新車の頃こうだったっけ?
覚えてないですが…これはちょっとだけ給油が楽しくなるかもしれませんw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シュアラスターLOOPパワーショット燃料添加剤🍶添加

難易度:

ナイトウォッシュ

難易度:

ステアリング交換

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

3回目の車検

難易度: ★★

キャリパー洗浄3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation