• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月睦樹の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2013年12月28日

20131228:Windows8.1のUSBインストール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回のPC購入にあたり、別ルートで仕入れたもの達。
①500GBのSSD
②8GBのメモリ
③Windows8.1(64bit)

HDDを交換してしまうため、プリインストのOSは使えません。
そして、8GBのメモリは規格が違うことが発覚!!
Σ(゜д゜;)
2
T440sは光学ドライブを持っていないので、通常であればUSB外付けの光学ドライブを使ってOSのインストを行いますが、ネットで「USBメモリからインストできる」ってのを知ったので試してみることに。
3
準備はいたって簡単。
DVD-ROM内のデータをエクスプローラーでもって、よっこいしょとUSBに丸コピーするだけ。
4
あとは、PCに挿してそこから起動させてインストールしていきます。
ただ、「UEFI」ってのに対応していないとダメだとか。
手持ちのデスクトップ機では無理だろうな~。
5
無事、インストーラーが起動しました。
ここまでくればあとは簡単♪
毎度のようにインストールしていくだけです。
6
しかし、パーテーションを切るところで見慣れぬボリュームが・・・。
なに?この「回復」って。
今まで見たことないんだけど。
・・・まぁ、勝手に切られるものなんだから、こっちで余計な手出しはしないほうがいいでしょうということで放置です。
7
メニューに従い進めていくと、無事スタート画面に到着しました。
はっきり言って最初は戸惑いますが、この画面もカスタマイズしていけるので、ある程度慣れてしまえば何とかなってしまうと思います。

っつーか、Xbox360のGUI画面を触ってる関係で「あ~っ、だったら・・・」て思うことができまして。
デスクトップ画面にこだわる必要がない気がしてきました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアホースリール修理(備忘録)

難易度:

1/100 MG 量産型ザク ver2.0製作① インナー

難易度:

25.08.17_家裏の草降りした後に砂利引き継続

難易度:

プリンタをアップグレードする為データ化

難易度: ★★

G-funでラックを作ってみた

難易度:

1/100 MG量産型ザク ver2.0製作②外装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お〜、県岐商勝った〜。」
何シテル?   08/17 18:14
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年5月1日宗谷丘陵にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation