• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月睦樹の愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2025年5月22日

MDV-S811HDLへの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずはパネルを外します。
下から内張り剥がしを差し込んでやります。
2
下が外れたら今度は上。
こっちも内張り剥がしを差し込んでやればOK。
3
次にハザードとMFDのコネクタを外し…。
4
エアコンパネルのコネクタを外せば完了。
5
右がMDV-M805L、左がMDV-S811HDL。
基本的には一緒ですかね…。
端子類に違いがなければ本体入れ替えで完了です。
6
…あれ?GPSの端子が違うぞ…。
あと、ステアリングコントローラーの端子も違う。
7
ダッシュボードに設置してあるGPSアンテナを外すには、ツィーターのカバーを外したり、グローブボックスを外したり、結構バラす必要があります。
M805Lは業者に取付けしてもらってるので、手探りなんですよね…。
8
ここ、どうやって通したんだ?
ダッシュボード外したのか?
…色々とやってたら、なんかの拍子で引き抜くことができて良かった…。

当然、新しいGPSも同じように通します。
9
一通り接続して、通電テスト。
どうやら良さそうです。
10
あれ?ETCユニットを認識してない?
→ナビ側で設定してやると解決。
11
…え?お前ってリアドラレコ非対応じゃなかったっけ?
マニュアル読む限りでは繋げない感じだったハズだけど…。

…だったら、リアドラレコ使えるようになんか対策してみるか。
とりあえず、今はそこまで手が回らないから後回し。
12
ナビの交換、最大の難所はユニット裏に詰め込む配線をいかに納めるか…だと思いますが、とりあえずはなんとかなったかな?w
13
なんか、気持ち引っ込み気味かなぁ?って思うのだけど、ステーの取付け場所的にはこれ以上前に出せないハズなので、これでOKということにするしかないか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイバーナビ取付

難易度:

リンスレス洗車

難易度:

トラスト製オイルクーラー取付け

難易度:

ガラスクリーンプロテクタ 貼り付け

難易度:

エアインテークにパッキン取り付け

難易度:

TVキャンセラー&HDMI

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車雑誌で次期レヴォーグにはSHEVが…みたいな話が…。
SHEVならボンネットに穴なし?それってインプレッサでは??
まさかターボ付きSHEVの変態エンジンは…やらんよね?やれば欲しいけど。www
でも、レヴォーグにSHEVならWRX S4にもSHEVって説が出てくるよなぁ…。」
何シテル?   08/13 15:42
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年5月1日宗谷丘陵にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation