• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月03日

メタルクラッド抵抗・はんだ付けじゃないの?

メタルクラッド抵抗・はんだ付けじゃないの? 先日、トリビュートから外したウインカーのハイフラ防止のメタルクラッド抵抗・・・

4個のうち1個の配線が熱収縮チューブが破れ配線が露出してました!

このメタルクラッド抵抗がついていた右側が時々ハイふら現象が起きてましたが・・・

露出部の端子と配線はんだが見当たりません!ただ配線をねじっているだけ・・・これでいいの?

念のため4個すべての端子の被覆をはがしたらすべてはんだ付けがしてありません!

これでいいの?

たしか「メタルクラッド抵抗のはんだ付けの手間がいらない・・・」とか言って売っていますが・・・

「はんだが無くてもちゃんと電気流れるから不良品ではないですから・・・」ってことなんでしょう。

ご注意ください!はんだ付けしてないメタルクラッド抵抗がかなり多いと思いますので・・・

このメタルクラッド抵抗、はんだ付けした後 N-ONE に使う予定デス。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2014/03/03 18:30:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年3月3日 19:09
こんばんは!
ねじってあるだけでしたかぁ、ビックリですね(;´∀`)
自分も以前に付けてましたが、かなりの高温になりますよね。
カシメちゃうのも安全な手でしょうかね?♪
コメントへの返答
2014年3月3日 19:57
こんばんは。
本当にねじってるだけです・・・よく見かける商品なんで驚きましたよ!

かなりの高温になるのでボディーに直にねじ止めが安全だと思いますよ。

プロフィール

「[整備] #N-ONE CVTフルード交換 2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/726547/car/1637916/7706104/note.aspx
何シテル?   03/11 13:20
niononioです。平成26年前期(1回目のマイナーチェンジモデル)のプレミアムディープロッソーール&ホ&ホワイトルーフ(2回目のマイナーチェンジで消滅)のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TDCセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 14:44:35

愛車一覧

ホンダ N-ONE ONEわん (ホンダ N-ONE)
V6-3L・4WD から 直3-0.66Lターボ・4WDへダウンサイジング!・・・これか ...
マツダ フレア マツダ フレア
父にクルマです。事故で廃車になったAZワゴンからの乗変えです。父の免許返上でドナドナドナ ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
ボンゴマルチバンの前に父が仕事と自家用で乗っていてたグランドファミリアバンです。
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
家の仕事車、当時まだ珍しかった4WD! 1800ccで複変速機付のパートタイム4WDでB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation