• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月27日

父の全損事故から14か月・・・その後

父の全損事故から14か月・・・その後 はぁ~!

父のAZワゴンが・・・

全損事故に遭ってから14か月が過ぎました!

そして相手のトラックの被害状況!

14か月たっても保険屋さんに確認をさせてもらえない!

相手からの損害請求もない!

過失割合が確定しないまま!

父の全損AZワゴンをフレアに買い替えに父の車両保険を使ったのみ!

事故で相手がいるのに過失割合が確定することなく・・・

相手と父の損保会社との協議の末!

交渉は終わりとなりました!

けが人が出なかっただけ奇跡的です!

良しとしましょう!




事故は国道1号線と藤尾KOBAN前から国道に合流する場所です。

父がKOBANわきの路地(旧街道)から名古屋方面に出ようとしてた時

相手方の大型トラックが国道1号線を逢坂の関から京都方面へ長~い直線下り坂を下ってきて

父のAZワゴンのフロントをむちゃくちゃに破壊したんですが・・・

相手のトラックは無傷だったんでしょう・・・





終わり





追記;


当時現場の名神高速道橋脚の耐震補強工事で国道本線を通行止めにして

現場の側道がう回路になっておりました。

当然、現場の旧道から国道に出るにも市工事現場が死角になり危険な状態でした。

よて!

側道を使たう回路は速度注意!とか看板あったはずなんですが・・・

う回路のから元の国道に戻るのには車線変更と同じ操作が必要です。

相手方はブラインドコーナーの現場を!

なんと時速40~50kmで通過したと現場の警官にも言ってたそうです!

旧道から車が出てきたら回避できませんよね!

速度も父によると時速70kmは出たように見え!

バックしようとしたが間に合わなかった!

警官がデジタルタコメーターの記録を現場で確認しなかったんか!

過積載はなかったのか確認は?

藤尾KOBAN検問所!

すぐ隣が京都の山科・・・いろいろあるのでしょう。

KOOBANの警官は何もできず仕方なかったでしょう・・・




ブログ一覧 | ??? | 日記
Posted at 2016/12/28 16:56:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE CVTフルード交換 2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/726547/car/1637916/7706104/note.aspx
何シテル?   03/11 13:20
niononioです。平成26年前期(1回目のマイナーチェンジモデル)のプレミアムディープロッソーール&ホ&ホワイトルーフ(2回目のマイナーチェンジで消滅)のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TDCセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 14:44:35

愛車一覧

ホンダ N-ONE ONEわん (ホンダ N-ONE)
V6-3L・4WD から 直3-0.66Lターボ・4WDへダウンサイジング!・・・これか ...
マツダ フレア マツダ フレア
父にクルマです。事故で廃車になったAZワゴンからの乗変えです。父の免許返上でドナドナドナ ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
ボンゴマルチバンの前に父が仕事と自家用で乗っていてたグランドファミリアバンです。
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
家の仕事車、当時まだ珍しかった4WD! 1800ccで複変速機付のパートタイム4WDでB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation