• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niononioのブログ一覧

2018年03月22日 イイね!

【注意】楽天市場を装った不審なメールにご注意ください(注文内容ご確認メール)(2018年3月22日)

【注意】楽天市場を装った不審なメールにご注意ください(注文内容ご確認メール)(2018年3月22日)
Q 【注意】楽天市場を装った不審なメールにご注意ください(注文内容ご確認メール)(2018年3月22日)


2018年3月22日(木)頃より、楽天市場を装った不審なメールが配信されているとのお問い合わせを多くいただいております。
楽天市場を装い、「注文内容ご確認」に関するメールが配信されている状況ですが弊社より配信したメールではございません。

ウイルス感染や個人情報の抜き取りなどの被害に遭う可能性がございますので、差出人が「楽天市場」となっておりましても、身に覚えのない件名のメールは開封せずに削除いただきますようお願いいたします。

あわせまして下記内容にもご注意いただきますようお願いいたします。
・身に覚えのない内容のメールに記載されてるリンク、URLはクリックしない
・リンク、URLをクリックしてファイルがダウンロードされる場合は開かない
・不明な添付ファイル(zip)は開かない
・宛先に自分以外の複数の受信者(メールアドレス)が入っているメールは開かない



楽天市場を装った不審なメール内容の一例
Image


有名なクルマ用品のお店です!

被害に遭ったお店も大変な状況であるようです。

電話やメールでのお問い合わせで麻痺状態のようですので至急アップしておきます!
Posted at 2018/03/22 18:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 迷惑メール | 日記
2017年03月31日 イイね!

迷惑メール再来![大切]マイクロソフトのプロダクトキーが不正コピーされた警告です!

またデス!

本日連続で迷惑メール受信!

マイクロソフト安全認証チームですって???


9:32

9:43

10:37

11:08

11:16

11:42

ここまで連続で襲来するとは・・・




「大切]すぐマイクロソフトのプロダクトキーをご認証ください。さもなくば権限付与が中止されます!


ご利用のオフィスソフトの授権が終了されてしまう恐れがあります!


マイクロソフトセキュリティチームはご利用のオフィスソフトのプロダクトキーが違法コピーされた恐れがあることを発見しています。


攻撃者はご利用のオフィスソフトのプロダクトキーでほかのオフィスソフトを起動する試みをしています。ご本人の操作なのかどうかが確定できないので、お手数ですが、検証作業をしてください。


検証作業をしていただけない場合、ご利用のオフィスソフトのプロダクトキーの授権状態を終了しますので、ご了承ください。

今すぐ認証 ( ←ここが罠か???危険!ポチはしないでおきましょう!)

*ライセンス認証(マイクロソフトプロダクトアクティベーション)とは、不正なコピーを防止する技術で、手続きは簡単に実行できます。また、この手続きは匿名で行われるので、お客様のプライベートな情報は保護されています。ご安心ください。


とのことです!


以上終わり




Posted at 2017/03/31 18:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 迷惑メール | 日記
2017年01月31日 イイね!

日本マイクロソフトセキュリティチームを名乗る、詐欺メール!再度襲来!注意!

日本マイクロソフトセキュリティチームを名乗る、詐欺メール!

昨日!

再度!

襲来!

こんなメールが届いてました!


12日と全く同じ内容!


削除を!!!


すでにフィッシングに引っかかった方多いそうです!!!



下記は12日のブログそのまま張り付おきます。


少々たいt


怪しい・・・!

検索すると・・・Yahoo!ニュースに記事が・・・




件名:ご注意!OFFICEのプロダクトキーが不正コピーされています。

送信元:support@microsoft-securityprotection-support.com

セキュリティ警告!!

お使いになっているオフィスソフトの授権が終了されてしまう可能性があります!!

日本マイクロソフトセキュリティチームはお使いのオフィスソフトのプロダクトキーが違法コピーをされた可能性があることを発見しています。

攻撃者はお使いのオフィスソフトのプロダクトキーを利用して他のオフィスソフトを起動しようと試みています。ご本人の操作なのかどうかが確定できないため、お手数ですが、直ちに検証作業をしてくださいますようお願いします。

検証作業をしていただけない場合、日本マイクロソフトはお使いのオフィスソフトのプロダクトキーの授権状態を終了させていただきますので、ご了承ください。

今すぐ認証
•ライセンス認証(マイクロソフトプロダクトアクティベーション)とは、不正コピーを防止するための技術で、手続きは、短時間で簡単に実行できます また、この手続きは匿名で行われるので、お客様の個人情報は保護されております。

検索すると・・・Yahoo!ニュースに記事が・・・

実際のメールでは今すぐ認証の部分は、ハイパーリンクとなっており、microsoft-securityprotection-support.comというドメインに誘導される。

メールの送信元や、リンク先のURLを見ると「microsoft」と含まれているため、マイクロソフトから送信されたと誤解してしまうが、ドメインの登録者情報を確認すると、管理者のメールアドレスがgmail.comとなっており、マイクロソフトと無関係であることが推測される。


MICROSOFT-SECURITYPROTECTION-SUPPORT.COMのドメイン登録者情報

Whois Server Version 2.0

Domain names in the .com and .net domains can now be registered

with many different competing registrars. Go to http://www.internic.net

for detailed information.

Domain Name: MICROSOFT-SECURITYPROTECTION-SUPPORT.COM

Registrar: REGISTRAR OF DOMAIN NAMES REG.RU LLC

Sponsoring Registrar IANA ID: 1606

Whois Server: whois.reg.com

Referral URL: http://www.reg.ru

Name Server: NS1.REG.RU

Name Server: NS2.REG.RU

Status: clientTransferProhibited https://icann.org/epp#clientTransferProhibited

Updated Date: 08-dec-2016

Creation Date: 08-dec-2016

Expiration Date: 08-dec-2017

>>> Last update of whois database: Thu, 12 Jan 2017 00:02:48 GMT <<<

For more information on Whois status codes, please visit https://icann.org/epp

The Registry database contains ONLY .COM, .NET, .EDU domains and

Registrars.

Domain name: MICROSOFT-SECURITYPROTECTION-SUPPORT.COM

Domain idn name: microsoft-securityprotection-support.com

Status: clientTransferProhibited http://www.icann.org/epp#clientTransferProhibited

Registry Domain ID:

Registrar WHOIS Server: whois.reg.com

Registrar URL: https://www.reg.com/

Registrar URL: https://www.reg.ru/

Registrar URL: https://www.reg.ua/

Updated Date: 2016-12-06

Creation Date: 2016-12-08T11:22:06Z

Registrar Registration Expiration Date: 2017-12-08

Registrar: Registrar of domain names REG.RU LLC

Registrar IANA ID: 1606

Registrar Abuse Contact Email: abuse@reg.ru

Registrar Abuse Contact Phone: +7.4955801111

Registry Registrant ID:

Registrant Name: Lev Aleksandr

Registrant Organization: Private Person

Registrant Street: Shankhai-roud 1 d

Registrant City: Shankhai ploshchad

Registrant State/Province: ShankhShankhai

Registrant Postal Code: 120000

Registrant Country: CN

Registrant Phone: +8615574267093

Registrant Phone Ext:

Registrant Fax:

Registrant Fax Ext:

Registrant Email: rippertheworld@gmail.com

Registry Admin ID:

Admin Name: Lev Aleksandr

Admin Organization: Private Person

Admin Street: Shankhai-roud 1 d

Admin City: Shankhai ploshchad

Admin State/Province: ShankhShankhai

Admin Postal Code: 120000

Admin Country: CN

Admin Phone: +8615574267093

Admin Phone Ext:

Admin Fax:

Admin Fax Ext:

Admin Email: rippertheworld@gmail.com

Registry Tech ID:

Tech Name: Lev Aleksandr

Tech Organization: Private Person

Tech Street: Shankhai-roud 1 d

Tech City: Shankhai ploshchad

Tech State/Province: ShankhShankhai

Tech Postal Code: 120000

Tech Country: CN

Tech Phone: +8615574267093

Tech Phone Ext:

Tech Fax:

Tech Fax Ext:

Tech Email: rippertheworld@gmail.com

Name Server: ns1.reg.ru

Name Server: ns2.reg.ru

DNSSEC: Unsigned

URL of the ICANN WHOIS Data Problem Reporting System: http://wdprs.internic.net/

>>> Last update of WHOIS database: 2017.01.12T03:02:57Z <<<

For more information on Whois status codes, please visit

https://www.icann.org/resources/pages/epp-status-codes-2014-06-16-en.

% By submitting a query to REG.RU Whois Service

% you agree to abide by the following terms of use:

% http://www.reg.ru/whois/servpol (in Russian)

% http://www.reg.com/whois/servpol (in English)

また、googleのキャッシュでは、マイクロソフトとは全く関係ないECサイトが表示される。


との事!!!!

削除しました!!!
Posted at 2017/01/31 08:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 迷惑メール | 日記
2017年01月18日 イイね!

(迷惑メール・脅迫メール・架空請求)の注意喚起情報です!

身に覚えのない請求のメールが届きました!

すかもCメールでです!

•メール送信者:中央債権回収株式会社
•電話番号: 03-4218-2675  

メールの内容:

未納料金が発生しております。本日ご連絡がない場合法的措置に移行します。大至急ご連絡下さい。03-4218-2675中央債権回収株式会社



03-4218-2675で検索すると早速!


架空請求詐欺の疑いがある悪質業者

※業者への連絡は要注意です

と「身に覚えのないメッセージ」 03-4218-2675 0342182675 中央債権回収株式会社

2017-01-18 11:43:46 に情報公開されてました!


皆様もご注意を!


終わり

Posted at 2017/01/18 15:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 迷惑メール | 日記
2016年07月28日 イイね!

新たな迷惑メール!司法書士の半田さんって誰???

ここしばらくこんな迷惑メール?

「司法書士の半田です。
必要書類一覧及び御請求書を送信いたします。
よろしくお願い申し上げます。」


半田付けは頼んでませんが・・・

司法書士???

なんでしょうね・・・

圧縮ファイル!

気になっても無視が無難でしょうね!

新たなる乗っ取りPCウイルス入り???



以上終わり







追記;

発信アドレスは複数あるようです!

検索すると・・・

すでに書かれておられるブログが出てきます!

発信アドレスが違いました!

ご注意を!
Posted at 2016/07/28 18:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 迷惑メール | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE CVTフルード交換 2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/726547/car/1637916/7706104/note.aspx
何シテル?   03/11 13:20
niononioです。平成26年前期(1回目のマイナーチェンジモデル)のプレミアムディープロッソーール&ホ&ホワイトルーフ(2回目のマイナーチェンジで消滅)のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TDCセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 14:44:35

愛車一覧

ホンダ N-ONE ONEわん (ホンダ N-ONE)
V6-3L・4WD から 直3-0.66Lターボ・4WDへダウンサイジング!・・・これか ...
マツダ フレア マツダ フレア
父にクルマです。事故で廃車になったAZワゴンからの乗変えです。父の免許返上でドナドナドナ ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
ボンゴマルチバンの前に父が仕事と自家用で乗っていてたグランドファミリアバンです。
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
家の仕事車、当時まだ珍しかった4WD! 1800ccで複変速機付のパートタイム4WDでB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation