• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niononioのブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

車齢13年・・・

いよいよ旧車(まだ13年です)自動車税、重量税も増税ですよ・・・
軽自動車だけじゃないやん!

内容を見ると・・・

新規登録をしてから13年を経過した車はすべて一律に「環境負荷の大きいクルマ!」て・・・
納得いきませんね・・・また13年超の軽自動車もかなりの増税になるではないですか!

燃費のランキングの上位トップ3に常に入っているホンダの初代インサイトなんかも
「大変、環境負荷が大きいクルマ!」ってことで増税!ですか・・・
アイドリングしっぱなしでしで止まっていることが多い大型ミニバンがエコカー?で減税!
なぜ!

来年、車検+自動車税が1割増額なのは以前からわかっていましたが・・・
さらにその1年後には1、5割増です!
もちろん車検時の重量税も一緒に増税!
それに消費税増税!
その前にすでに自賠責保険、自動車保険も上がってるし・・・大変な負担増!

ここからが本題です・・・

こんなんで、気持ちがモヤモヤした日々が続いてましたが・・・

車検と同時に整備すると一気に負担増なので事前に整備出来るとこは直しておこうと思い・・・
先日、トリちゃんの整備の相談と部品の在庫状態を聞きにディーラーに行ってきました。

そしたら試乗車のアクセラハイブリットが空いていたんで試乗する機会がありまました。
マツダらしいハイブリット!
まあいいクルマでしたが欲しくはないかな・・・
ついでにトリちゃんを査定させて、って話になり・・・

問題はその後のやりとり・・・

「アクセラいいでしょう!」
それは分かってます・・・

「欲しくなったでしょう!いいかげんトリビュート開放してあげましょうよ!」
何それ!

「新しいバッテリーの分、査定額3万円も出ましたよ!乗り換えるのイマでしょ!」
何それ!

「トリビュートには、これからは海外で活躍してもらいましょうよ!」
敗車前提かよ!

結局、整備の見積もり依頼の話も出せなまま・・・帰りました。
(このやりとりは担当の営業の方とは別人です・・・)

その後よ~く考えたら・・・
「厄介なトリビュートからさっさと乗り換えてください、部品もないしフォード車の面倒はみきれない!いいかげんこちらを解放してくれ!」ってなかんじのメッセージだったのか?

間違えなく・・・
CX-3が出るまではトリちゃんに乗り続ける覚悟は、消え失せてしましました・・・

次もマツダ車・・・

多分ないな・・・

いい車作ってるけど!

Posted at 2013/12/23 17:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | トリビュート | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-ONE CVTフルード交換 2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/726547/car/1637916/7706104/note.aspx
何シテル?   03/11 13:20
niononioです。平成26年前期(1回目のマイナーチェンジモデル)のプレミアムディープロッソーール&ホ&ホワイトルーフ(2回目のマイナーチェンジで消滅)のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12345 67
891011121314
15161718 192021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

TDCセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 14:44:35

愛車一覧

ホンダ N-ONE ONEわん (ホンダ N-ONE)
V6-3L・4WD から 直3-0.66Lターボ・4WDへダウンサイジング!・・・これか ...
マツダ フレア マツダ フレア
父にクルマです。事故で廃車になったAZワゴンからの乗変えです。父の免許返上でドナドナドナ ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
ボンゴマルチバンの前に父が仕事と自家用で乗っていてたグランドファミリアバンです。
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
家の仕事車、当時まだ珍しかった4WD! 1800ccで複変速機付のパートタイム4WDでB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation