• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niononioのブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

危機一髪!あとでドラレコ見て仰天・・・

危機一髪!あとでドラレコ見て仰天・・・最近、滋賀県内一昨年と昨年の豪雨災害で各地で復旧工事が非常に多いデス!

そののためか、平日のダンプの数が半端でなく祝日も見かけ、いっぱい走ってます。

ナンバーもマチマチ周辺各地から集結してるようですがマナーは・・・・まずまずいい!

過積載も以前ほどではないですね。

たまに黒鉛出してる古いダンプ?も見かけますが、多くが非常に綺麗なダンプが多いデス!

さすがに規制強化でアートトラックのダンプはほとんど見なくなりましたが・・・



本題はここからで・・・

先日、通院のため国道307号線を走りました。

災害普及したばかりの信楽高原鉄道のタヌキが一杯描かれた列車も見れました。

この国道長距離トラックが頻繁に走ってます。

制限速度は50km!でも流れは60~70kmでしょうか?

正面衝突事故多発地帯(JRと高原鉄道の事故のもこのあたりです)なので・・・

55kmほどに抑え、シフトダウンして長~い下りを下っていたところ・・・

バックミラーにトラックが映り始め・・・

数秒後には・・・

ONEわんに張り付いたがごとく・・・

現場は直線と見透しのきかないカーブが連続!で対向車線も車が多くカーブの先に

対向のダンプ!

の状況で・・・

長ーい直線で追い越しやすく減速するも・・・対向車!

「危険やな!あと2mほど離れてくれ!」っと心で持っていてら・・・

ONEわんに急接近!

スリップストリームをつかって追い越すF1のごとく急ハンドルで並んできよった!

下り坂を使った危険な追い越し!

横に並んだ瞬間幅寄せしよった!

そしてONEわんの鼻先をかすめ「ピピピピピ~」衝突警報が!

路側帯ギリギリまでよけ接触は避けれました!

そして奴は急ハンドルのあおりを受け左右に揺れながら消え去りました!

その数秒後に対向のダンプ!

ギリギリやで・・・

正面衝突にならんでよかった「ほっと・・・」


ところが・・・

1分後にこのトラックに信号で追いついて・・・

数台ま前に制限速度遵守のトラックがおり延々と奴の後ろを車間を十分に取り走りました。

こんな無茶な追い越し無駄でしたね!





その後、ドラレコの録画を見てゾゾゾ~としました!

追い越しかけて幅寄せしよった場所!

集中豪雨災害で路肩の土砂が流出して仮復旧の土嚢と危険を知らせるパイロン!

ここを知っていてワザと幅寄せ?まさか?でもわからんかも?

恐ろしい~いろんなドライバーいますからね・・・故意だったんじゃなかろうか?

いや・・・

故意だね!きっと!


ONEわんだったんで・・・

「遅い!遅すぎる!きっとおばはんやろ!避けてみろ!エイヤ~!」てな感じだったんでしょうか?

巻き込まれて死んでたらたまりません!


みなさん、煽りまくるトラック遭遇したことありませんか?

当方はトリビュートの時よりず~と減っていましたが・・・こんなこと初めてでした。




Posted at 2014/12/24 15:42:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-ONE CVTフルード交換 2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/726547/car/1637916/7706104/note.aspx
何シテル?   03/11 13:20
niononioです。平成26年前期(1回目のマイナーチェンジモデル)のプレミアムディープロッソーール&ホ&ホワイトルーフ(2回目のマイナーチェンジで消滅)のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

TDCセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 14:44:35

愛車一覧

ホンダ N-ONE ONEわん (ホンダ N-ONE)
V6-3L・4WD から 直3-0.66Lターボ・4WDへダウンサイジング!・・・これか ...
マツダ フレア マツダ フレア
父にクルマです。事故で廃車になったAZワゴンからの乗変えです。父の免許返上でドナドナドナ ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
ボンゴマルチバンの前に父が仕事と自家用で乗っていてたグランドファミリアバンです。
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
家の仕事車、当時まだ珍しかった4WD! 1800ccで複変速機付のパートタイム4WDでB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation