• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terecoboostのブログ一覧

2020年08月06日 イイね!

本当のことというのは…

皆様こんばんは!

大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m

春から猛威を振るっております某疫病ですが…私はもうメディアを通じての情報を得ないようにいたしました。

悪意の有無は不明ですが、基本的に信用できる情報がないです。
どこまで行っても利権は偉大です。

お金>真実

あまり過激なことを書きますと某〇oogle社に目を付けられてしまいますので程々にしておかなければなりませんが、基本的には免疫を低下させぬようストレスを感じにくい生活を送るようにしています。

皆様におかれましても免疫を極度に低下させるような愚かな行いにはご注意ください。

もはやコロナに感染するより恐ろしいことになりつつありますので…。


さて。私の生活自体は今のところ平常通りでして、半年に一度の恒例行事、和歌山長期出張も今週から始まりました。

車に関しましては



とても気に入って乗っております。

20代の私ではこの車の本質を理解することは難しかったと思います。
10年早く手に入れていればすぐに嫌になっていたかもしれません。

30代後半になり週末度にカーハイキングに行くこともなく、家族を乗せて走るには本当に快適で良い車です。

いざとなればやはり…V63000TURBOは伊達ではありません(笑)



いつもの方々との会合の一コマ(7月初旬撮影)ですが、洗車して間もないはずですがホイールが汚過ぎます…プリメーラとサニーが美しいので余計に目立ちます。
このように落ち着いて気兼ねなく集会が出来る世の中に戻したいですね。


今週末から大型連休が始まりますが、気ままに外出出来そうにもありませんので



最近入手しました長尺の純正のバキュームホースを使用しまして



エンジンルームのリフレッシュを行います。

また購入依頼…




純正を貫いておりましたオーディオも重い腰を上げて交換します。



最近入手しましたリアのビル足を交換出来ればこの休みは充実したと言えると思います(笑)

では期待せず記事をお待ちくださいm(_ _)m
Posted at 2020/08/06 22:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | HY33 | クルマ
2020年05月09日 イイね!

ステイホーム投稿企画!愛車をピッカピカに洗車!

ステイホーム投稿企画!愛車をピッカピカに洗車!連休中はお陰様で綺麗に磨くことが出来ました。





実車はまだまだ仕上げが必要ですが、とりあえず第一段階は完成しました。
Posted at 2020/05/09 15:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | HY33 | クルマ
2020年04月05日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!4月1日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
赤い車から白い車に変わりました。

今年の春はウィルスによる猛威に振り回されておりますが、来年のこの時期には落ち着いていることを切に願います。




これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/04/05 15:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月11日 イイね!

残念です…

残念です…こんばんは!

巷では新型ウイルスが猛威を振るっておりますが皆様お元気にお過ごしでしょうか?

私はお陰様でお客様から例年通りにご依頼をいただく為、マスクを着用し出向いたしております。
幸い、移動手段が車である為少しだけリスク回避できているでしょうか…。

先日世間を賑わせたトイレットペーパー事件ではこの世の中本当のことが嘘になり嘘が本当になるということを実感し恐ろしい時代になったなと実感いたしました。

オイルショックの時代から約50年経ち機械や情報化社会としては進歩しましたが、その機械や情報を扱う人間は進歩していないということの実証でもあると思います。



さて。本日はタイトル画像に物騒なものが写っておりますが…ドノーマルで乗ると言いながら激レアなブツでしたので入手してしまいました。



ニスモのフルスケールメーターです!
スピードメータよりヤル気満々のタコメーターの方が私は好きです!
これは是非7500回転まで回るようにしなければなりませんね(笑)

バーチャルビジョンは…当面おあずけです。

あとはビスカスLSDの入ったオプションのデフが手に入れば最高なのですが…

車高は今のままで全く問題ないのですが、カタログやCMと同じカッコ良い車高にするには15mm~20mmダウンの物があれば良く、見つかりましたら即買いなのですが…車高短にする人が圧倒的に多いですから私の希望するようなスプリングは誰も要りませんね(笑)


明るい話題ばかりではありません。

グロリアを入手してからいろいろと手直しをしておりますが、最近大きな問題に直面し解決しなければならなくなりました。

大きな問題とは、エンジンを載せ替えなくてはならなくなりました。

リアクランクシールからオイル漏れを起こしておりシールを交換しましたが、漏れが治まっておりません。

日産で協議した結果、クランクとシールの当たり面に傷が入りスローリークしているということで抜本的な解決にはエンジンを載せ替えた方が早いという結論に達しました。

本当に良い車だったのですが…手元に来て早々に…




























廃車にしません(笑)




とはいえ機能的に問題の無いエンジンを載せ替えるのは心苦しいものがあります。






先日はインマニのメタルガスケット再利用によるアイドル不安定を起こしておりましたので中腰という厳しい体勢の中修理を行いましたがこの作業も無駄となってしまいました。


いろいろと残念ですが頑張って修理していきます(笑)
Posted at 2020/03/11 23:53:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月11日 イイね!

高級車とは

高級車とは私の個人的な意見で恐縮ですが、V6 3.0ℓターボの車がリッター6km走れば十分です。
この数値で燃費極悪だと思う方は間違いなく乗るべきでない車だと考えます。

意外と小回りが利き、細い道でも問題ありません。

良い意味での無駄を贅沢といいます。

この言葉の意味が理解できない方にも不向きな車だといえるでしょう。
Posted at 2020/03/11 16:11:28 | コメント(3) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #グロリア エンジンオイル交換(137431km) https://minkara.carview.co.jp/userid/726976/car/2914290/8285422/note.aspx
何シテル?   07/01 23:24
こんにちこんばんは。 terecoboostと申します。 車の話から、ギターの話、バンドの話、電気(電機)の話、そして「terecoboost」の名...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS EVC2 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 22:31:22
純水器の設置導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 12:25:53
[日産 セドリックシーマ] Y31 セドリック用 28525 14V01 9Z13 修理等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 01:46:31

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
40歳目前にやっちゃいました。 憧れのグランツーリスモ・アルティマ! ハイキャス無し、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
何があっても手放せない1台です。 私が2歳の時にやって来て以来、ずっとお世話になりっぱな ...
日産 サニー 日産 サニー
この車とはとても不思議な縁があり、ひょんな事からオーナーとなってしまいました。 某オクで ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
悩みに悩んだ末レパードと入れ替えでこの車を購入しました。 SR16VEの感触が忘れられず ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation