• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月04日

DROPOUTされた光景

DROPOUTされた光景
















台風が心配になってきましたが、今年も暑くなりそうです。
さて、6月19日に、石川県で最大震度6弱を観測する地震が発生したみたいですがこの見附島(軍艦島)の先端部分が崩れ落ちたみたいです。後ろも崩れ落ちたみたいだけど、この写真は崩れる前の写真で撮っておいてよかった。













見附島までのアプローチの石はこんな感じです。
ちょっとアートっぽい。

前回もお話しはしましたが、ここで車上荒らしにあったみたいです。
車のロックはしましょう。
スマホだけ持って見附島の写真を撮りに離れたのかなぁ~

僕の時は軽四のお年寄り2人が車の中でおにぎりを食べていました。
一区画空けて僕は車を止めたのです。
それでも平気で車のドアを開けようとする勇気は慣れています。
その時トイレから出てきた僕の顔を見た瞬間の顔は忘れません。
刑務所から出たばかりだと車も買えないでしょう。レンタカーを借りて
〇〇したお金で車を購入するつもりだったのか?
警察官の話しだと刑務所を出所した後の問題があり就職できないから
またやるみたいです。

皆さんも気をつけましょう。














ここからはまら、トトロ岩です。
正確には剱地権現岩(つるぎじごんげんいわ)で
トトロ岩に見えるです。w














この日も晴れではなかったのでトトロの目が分かりづらい。
この写真は目を編集していますが
そうしないと目が分からないのです。

僕は写真の奥から走ってきてここでUターンしました。
正直、トトロ岩が分からなかったです。
他のドライバーも
①僕を見て
②カメラを見て
③通り過ぎてブレーキランプが赤く光りUターンして
④パーキングエリアに入る

僕は前回のツーリングで写真を撮っていたのでこの辺かな~と
理解出来ていましたがスピードが出るシーサイドラインなので
通り過ぎてしまいました。














今頃は海パンがあればここで泳げるのかな~w
でもシャワーはないみたいだった。












こちらも目は加工しました。
それにしても大きい!迫力があります。














トトロの本当の名前はミミンズクです。
年齢は1302歳と言うから驚きです。
(インターネットから拝借)

















コンクリートの階段があるので下側の海岸に降りてみる事にしました。
この角度からみるとトトロの耳の部分が他の岩だと分かります。
目はどこにあるか分からないでしょう。w














続いては世界一長いベンチです。
(サンセットヒルイン増穂)















増穂浦海岸にある、全長460.9メートルのベンチ。
1989(平成元)年、世界一長いベンチとして、ギネスブックに掲載されました。

でも奥は途中切れている感じ!

















ベンチ付近は「サンセットヒルイン増穂」と呼ばれる夕日の名所です。「日本海に沈む夕日を見てほしい」という地元住民の思いを受けて、1987年に延べ830人のボランティアの手で作られました。
このベンチは丘の上にあり、誰もいない浜辺で日本海に沈む大きな夕日を独り占めできる感覚に浸れます。

近くの小学生が作ったのかな~w













途中切れてる感じがあしたが近くまで歩いてみるとこうなっていました。
工夫されていますね!















完成オープニングイベントでは1346人が座ったというとんでもない記録を誇っています。
ここはのんびり出来そうな雰囲気で昼寝にはもってこいかな~w

観光客も多かった。













毎年8月中旬~11月30日には世界一長いベンチ、道の駅とぎ海街道周辺をLED照明「ペットボタル」の灯りが彩る『西能登里浜イルミネーション ときめき桜貝廊』も開催するみたいですが、コロナの影響もあるのでご確認してください。














海も綺麗でした。











遠くには風力発電機が・・・

今回はPCのアカウントが消えて復旧に時間がかかりました。



参考資料

見附島

石川県珠洲市宝立町鵜飼



トトロ岩(権現岩)

石川県輪島市門前町大泊
ブログ一覧 | 風景 | 旅行/地域
Posted at 2022/07/04 20:18:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

昼休み
takeshi.oさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2022年7月4日 22:43
こんばんは(^_^)

以前能登に行ったのは『いつだったんだろう?』と思ったら、もう4年経ってました。
ブログ見させて頂いて、色々懐かしかったです(*^-^*)
その時は行けなかったんで、いつか見附島まで行ってみたいです。ちょっと崩れちゃったみたいですけどf(^_^)

車の見える所に物を置いとくと格好の的になりそうですね(^_^;
観光地にもよく行くし、日頃から気をつけてるつもりだけど、これからはより一層注意する様にします(^_^ゞ
コメントへの返答
2022年7月5日 22:45
こんばんは、見附島は確認はしていませんが、動画を観る限りでは先端部分がほんの少し欠けた位で大丈夫です。w

そうなんです、バッグ等は後席等に置いて見えないように工夫するといいと思います。
それでもガムテープをガラスに貼れば割った時に音がしないので要注意です。

プロフィール

「[整備] #フィット FIT KYB ローファースポーツ 取付 (リア編) ⑩ https://minkara.carview.co.jp/userid/727708/car/629160/8330200/note.aspx
何シテル?   08/12 23:34
リック・ジョンソンです。よろしくお願いします。 気の向くままドライブをするのが至福の時間になります。 申し訳ありませんが、無言申請は全てお断りしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF EFFECTER 6700K T10 / XP-54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:28:44
[ホンダ フィット3 ハイブリッド] 【タイヤハウス・フロントフェンダー・デッドニング ① 】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 17:40:04
[ホンダ インサイト]ホンダ(純正) フロントサスペンション交換部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 14:44:38

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
すっかり車高が落ち着きましたW
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
そろそろ車検です と言ってもおもちゃですが…(笑) (^O^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation