• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月24日

TAKEDOWNされたグリーンベルト (飯南の茶畑)

TAKEDOWNされたグリーンベルト (飯南の茶畑)




















GWはどこにも行かないと言う人がアンケート結果で増えていましたが、毎日食べるお米や食料品が高騰していてはやむを得ないでしょう。
さて、今回はある目的地に向かって走っていると目の前をグリーンベルトが・・・

Uターンして暫く眺めていました。















飯南の茶畑は三重県では有名で特に深蒸し煎茶の生産で知られていて、すぐ近くには櫛田川が流れ、水はけの良い石地の緩傾斜に茶園が広がっています。気候も茶の栽培に適しており、葉肉が厚く、まろやかな味わいの深蒸し煎茶が作られます。
この後スーパーに入って買おうと思ったが販売していませんでした。ヽ(´Д`;)ノ

















絶好のチャンスなのでちょっとカメラを向けてみた。















朝早くここを散歩している人は多い。
多分、茶畑の関係者ではないと思うがちょっと話しを聞いてみた。














車で走っても大丈夫だよ!と言う

今までこういう場所は道路は地道が多かったがここはアスファルトが整備されている。

でも交差点は狭いのでスロー走行が望ましい。













お茶畑と言えば・・・
この防霜ファン。
霜害を防ぐために使われます。
新芽が霜で凍結するのを防ぎ、品質を維持するために、上空の暖かい空気を地表に送り込みます。




















何のためにある?
地表付近の温度が下がり霜が降りるのを防ぐために、地上約6mの暖かい空気(気温の逆転層)を茶畑に吹き下ろして、新芽が凍るのを防ぎます。

















霜害の防止は
霜は、晴れた夜や風の弱い朝方に地表の温度が急激に下がることで発生します。
防霜ファンは、この霜による被害を防ぐために、地表付近の空気を攪拌し、温度が下がるのを防ぎます。


美味しそう~

春に飲む一番茶が美味しい理由は?

テアニンという旨味成分が豊富に含まれていること、次に渋みや苦みを引き起こすカテキンが少なく、さっぱりとした味わいになること、そして茶葉がゆっくりと成長することで栄養を蓄え、濃厚な旨味と香りが生まれるためだそうです。
















スーパーでお茶が購入出来なかったが、スマックを手に入れる事ができた。


スマックってなんだ?


スマック(SMACK)は、三重県桑名市の鈴〇鉱泉さんが開発元で、全国的に知られているクリームソーダです。
鈴木〇泉さんで製造された商品は、全国33都道府県で販売されており、各地のメーカーが製造・販売する「スマック」ブランドとして親しまれてきました。
そのため、スマックは特定の地域に特化したローカルフードというよりは、全国的に愛される「みんなのクリームソーダ」と言えるみたいです。















話しは元に戻して
この綺麗な茶畑は広大で美しい

次回訪問した時は是非、ここのお茶を手に入れたい。













一番茶が美味しい理由は農薬を使わないのも一つでこれは地域によって違うが冬の間は虫が活発にならないから。














ぐずぐずしてはいられない本来の目的地に向かう。















ブログ一覧 | FIT | 旅行/地域
Posted at 2025/05/24 21:36:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日常(2024/08/17-23)
JOE(Ver.J)さん

新規開拓。閖上たこやきと、カフェ。
てっちん@さん

みえ川越・朝日観光
よっちゃんR33さん

藤枝観光
よっちゃんR33さん

続)塩原温泉リベンジと宇都宮ウロウ ...
海老ふらいさん

ロドキャンに…行けない…行かない… ...
堕天使剛さん

この記事へのコメント

2025年5月24日 22:29
茶畑の風景がとても素晴らしいですね!
何度か通過している場所なんですが、ここで写真を撮ったことが無かったです(^^;)
茶畑の風景はほぼ地元である信楽や土山にも多いのですが、お隣の京都の和束の円形茶畑が好きだったりします。
コメントへの返答
2025年5月24日 23:02
こんばんは
コメントありがとうございます。

そうなんです。和束の円形茶畑も撮りに行きたいのですが府道5号に車を止める場所がないので遠慮していました。
茶舗圓通さんでお茶を買って止めようと考えたりしましたが実現していません。(^^)

プロフィール

「[整備] #フィット FIT KYB ローファースポーツ 取付 (リア編) ⑩ https://minkara.carview.co.jp/userid/727708/car/629160/8330200/note.aspx
何シテル?   08/12 23:34
リック・ジョンソンです。よろしくお願いします。 気の向くままドライブをするのが至福の時間になります。 申し訳ありませんが、無言申請は全てお断りしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF EFFECTER 6700K T10 / XP-54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:28:44
[ホンダ フィット3 ハイブリッド] 【タイヤハウス・フロントフェンダー・デッドニング ① 】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 17:40:04
[ホンダ インサイト]ホンダ(純正) フロントサスペンション交換部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 14:44:38

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
すっかり車高が落ち着きましたW
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
そろそろ車検です と言ってもおもちゃですが…(笑) (^O^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation