• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リック・ジョンソンのブログ一覧

2016年02月26日 イイね!

ナナガン FIT&Z



 今回はFITとZです





 モノクロ





日産 4代目 Z32型系





この時間帯になるとFITの影がかなり伸びています





4代目、販売当時は最高出力200PS以上の時代でモンスターエンジン搭載車が多かった
トヨタはスープラで対抗していたような気がする




Zのこの時代は車載ジャッキはアルミニウム製
また、スペースセーバー式スペアタイヤのホイールもアルミニウム製である

今では考えられない装備だったね。





Zのエクステリアデザインは当時日産自動車デザイン部に所属していた前澤義雄・園勲夫・山下敏男等数名の手によるものである。イメージは獲物を狙う動物であった。

夕方のバックには横文字のコンテナが演出してくれていた。
Posted at 2016/02/26 19:57:08 | コメント(3) | トラックバック(2) | 日記
2016年02月19日 イイね!

坂越大道 (さこしだいどう)

坂越大道 (さこしだいどう)

今回は坂越大道です





都市景観大賞(都市景観100選)にも選ばれた伝統的建造物群による古い町並みと坂越湾の美しい眺望で知られています





この日は観光客が多く上手く撮れませんでした





1613年(慶長18年)には 岡山藩領だったんですねー





HONDAのカレンダーで昨年から訪れていますが中々いいところです




近所の自転車屋さんです・・・アートになると思い撮りました




奥藤酒造さんです





創業が桃山時代は慶長6年(1601年)という豪商「奥藤家」の、寛文年間(1661年~1637年)に
建てられた大規模な酒蔵の一角に開設された酒造と廻船の博物館・郷土資料館であり
江戸時代の酒造道具や廻船に関する道具・資料が展示されているほか、奥藤家は庄屋・船手庄屋も務めていたため、坂越村に関する資料も残されている。

建物は奥藤酒造の現役の酒蔵でもあり、地酒「忠臣蔵」の利き酒もできる。




瓦が気にいりました







日本酒のいい香りがしてきました



今回はカレンダーの場所で撮れなかったが次回は撮ります




こちらの場所にはやはり和服でしょうか?  
Posted at 2016/02/19 20:54:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

FIT  LAST DANCE 

FIT  LAST DANCE 

今回はIN THE CASTEL(城)です。





FITの横でダンサーが踊っているイメージで写真を撮りました





撮影していると白いものがチラチラと・・・・雪でした




いい感じの城のようですが中には入れないです







高い所にあるので景色は絶景です




タネアカシをするとこんな感じです




秋の雰囲気はこんな感じでしょうか?




BLACK&WHITE




雲もいい感じになってきました





セピア





台座の部分を上手く隠したいのですが難しいですねー






城だけだとこんな感じです




そろそろ帰ろうかと思ってドライバーズシートの座り込み、イグニションをONにして
少し走りだした途端にこの風景が目に入ってきました

もうカメラをバッグに入れ三脚もしまったので迷ったがシャッター・ボタンを押し続けた

それがこの写真です



Posted at 2016/02/13 22:04:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月05日 イイね!

Honda  Calendar 2016 2月

Honda  Calendar 2016  2月

今回はホンダ・カレンダーの2月を参考に撮ってきました




昨年の12月にホンダカーズの営業マンの方がエアバッグの件でパーツ供給が間に合ってないと言う事でカレンダーをわざわざ持ってきてくれました





向こうに見えるのは尾道市です。
左側に小さく見えるのは城ですが個人で建てた城です
今は廃墟になっていますが。




むかいしまと読むみたいです
この島は何度も来ていますが今まで違う読み方をしていました




何故か行きは130円で帰りは120円でした

10円余分に・・・
まあ~~色々情報を頂いたので情報料ですw




てっぱんのロケ現場になったみたいですねー




アーケイドは多分、ロケ用に作ったものだと思います




日本一、距離が短いフェリーでした

おっちゃんと話しをしていたらもう着いたと言った感じです




こちらがカレンダーの2月です
プロが撮っているので綺麗です




こちらは僕が撮りました。同じカメラアングルのつもりですがちょっと違いますねー

この時は雨が降ってきて止めようかと思いましが数枚撮りました



昭和チックな駄菓子屋でしょうか?




先程なてっぱんのロケの写真の奥にチラッと写っていましたねー





この辺りには小さなフェリーが数多くあります





フェリーに乗ったFITです





車内から・・・・





このアングルが一番、旅の感じが出ているかもw





また夏に訪れてみよう~~~
Posted at 2016/02/05 21:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット FIT KYB ローファースポーツ 取付 (リア編) ⑩ https://minkara.carview.co.jp/userid/727708/car/629160/8330200/note.aspx
何シテル?   08/12 23:34
リック・ジョンソンです。よろしくお願いします。 気の向くままドライブをするのが至福の時間になります。 申し訳ありませんが、無言申請は全てお断りしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1234 56
789101112 13
1415161718 1920
2122232425 2627
2829     

リンク・クリップ

IPF EFFECTER 6700K T10 / XP-54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 20:28:44
[ホンダ フィット3 ハイブリッド] 【タイヤハウス・フロントフェンダー・デッドニング ① 】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 17:40:04
[ホンダ インサイト]ホンダ(純正) フロントサスペンション交換部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 14:44:38

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
すっかり車高が落ち着きましたW
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
そろそろ車検です と言ってもおもちゃですが…(笑) (^O^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation