• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リック・ジョンソンの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2016年1月3日

FIT ブレーキフルード 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキフルードの交換は湿度が低い時期の1月か4月が最適だと思います

先ず、ボンネットwp開けて黒いカウルトップのカバーを外します

キャップを回して外し周りにウエスを巻きます

2
ジャッキアップしウマを掛けて

注射器で古いフルードを吸い出します
3
ホースバンドはホームセンター等で2ケ入って250円位で売っています

ブリーダープラブのキャップを取り写真のようにしブリーダープラグにワンマンブリーダーを差込ます
4
メガネレンチでプラグを緩めていきますが、この時ほんの少しだけ緩めます

FIT/GE6の場合はフロントが10mmでリアが8mmです
5
ブレーキペダルをゆっくり踏み込んでいきます

何度か踏むと綺麗なフルードが出てきます

再びメガネレンチでブリーダープラグを締めていきます
6
何度かブレーキペダルを踏んだらリザーバータンクのフルード量を確認し継ぎ足します

この時にエアが入らないように注意しましょう
7
参考資料

昨年の12月にブレーキフルードとワンマンブリーダー購入しましたが

バイク用に買っておいたフルードが出てきたのでこちらを使用しました
8
こちらが古いフルードです

烏龍茶のような色になってますが新品の時はサラダ油のような色でこれだけ劣化していると言える。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ交換

難易度:

[車検前整備]リアホイールシリンダーO/H

難易度:

緊急タイヤパンク修理!2

難易度:

記録 : リヤドラムブレーキチェック

難易度:

車検

難易度:

タイヤ組み換え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィット FIT カウルトップ ガラスコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/727708/car/629160/7823628/note.aspx
何シテル?   06/07 23:36
リック・ジョンソンです。よろしくお願いします。 気の向くままドライブをするのが至福の時間になります。 申し訳ありませんが、無言申請は全てお断りしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

河津桜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 23:23:22
[ホンダ フィット] GE6 ホーン交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 23:58:12
MLJ XTREME-J XJ04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 09:43:33

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
すっかり車高が落ち着きましたW
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
そろそろ車検です と言ってもおもちゃですが…(笑) (^O^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation