• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月14日

本日は朝から大雪ですが、たまには90ネタでも(笑)

本日は朝から大雪ですが、たまには90ネタでも(笑) 本日は朝から大雪ですね。

そこら中に雪で作った「ダルマ」があります。
しかも近くのスーパーの前の道路はスタッドレス装着していないらしいクルマが歩行者と同じ位の速度でノロノロと、、、



こんな日は外出せず、家に引きこもるのが一番ですね。

あ、タイトルにもあるように、久々の90ネタ、青い車ネタです。


既にこちらのブログでも紹介されてますが、
フロントのBPブレーキローター交換しました。

交換の件については、整備手帳にアップしておりますので、
興味ある方はそちらもご参照ください。

青いクルマこと、90の323は納車されてから既に6年と2ヶ月。
距離にして84,300キロ程度走行しております。

92M3がうちに来ても青いクルマは仕事の足として毎日、自宅と都内の各仕事場への移動手段として大活躍です。


移動手段としての青いクルマは、

①都内のコインパーキングやスロープのきつい地下駐車場でもガンガン入って駐車できる(都内でも左ハンドルに対応した駐車場が意外に少ない)。
②平日は、ほぼ毎日利用する首都高で結構楽しめる。(特に4号線上り)
③街乗り燃費ならM3より323の方がイイ。(街乗りならM3のパワーは不要、というか323だと十分に踏み込んだ走りができる。)

なので、とても重宝してます。



ですが、納車されて6年以上も経過するとメンテ費用もそれなりにかかってきました。

ここ1年で大きなところでは、
①ヘッドランプバラストの不具合による交換
②脚周りのブッシュ系の交換
③BPブレーキのフロントローターの交換

などです。
費用はどれもそれなりにかかりました。


上記の①はヘッドランプの片方が切れてしまいましたので、やむをえません。
②と③は長く乗るために必要と考えた交換です。


今後もメンテ費用が色々嵩むかもしれません。
それならいっそ買換えという検討もあるのかもしれません。


ですが、買換えともなるともっと費用がかかりそうです。
というのも、ワタシの青いクルマ、査定だした事ありませんが、年式や走行距離、それとこのモディのオンパレードからすると、査定はほぼゼロと予測してますので、買換えは新規購入と一緒になりそうだからです。


お仕事の移動用なら今の青いクルマで十分すぎる位です。
(実を言うと、青いクルマで移動しているときが一日の中で、リラックスをしたり、運転を楽しんだりすることができる時間かな~)




とか言いつつ、、、3~5年先位に、、、

の4ドアGC、420、色は赤、Mspo・・・を程度の良い中古(←ここ重要)で、、、
買えたらいいかなと、、、

いや、、、買えるようになったらいいかな・・・と
なぜ中古かと言うと、仕事用なので、、(^^;


具体的な目標があった方がお仕事も頑張り甲斐がありますからね♪



ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2013/01/14 18:28:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年1月14日 19:04
今日は予想通り雪大変でした。雪2回降ろしました。
お隣さんも見に来てたのでお隣さんの雪下ろしも手伝いました。

323調子良さそうですね!今後も勇士を見れるのを楽しみにしてます。

それと、323のメンテ内容はとても興味あります。(^^♪元323M-spオーナーですから(^_-)-☆

明日は、凍結しそうですから注意ですね(^_^.)
コメントへの返答
2013年1月15日 0:26
自分の家はマンションの立体駐車場の中の屋根下と機械式の地下なので、雪の日とかは助かります(汗)

323はエンジンは調子良いのですが、金属的な異音が、、、

普通に乗っていれば、あと3年は持ってくれそう、、いや持ってほしい、、

明日は、、、凍ってそう、、、(滝汗)
2013年1月14日 19:10
メンテはホント大切ですよね!
特に欧州車はメンテするかしないかで
その後の状態が全然変わってきますからね。
自分も今週はメンテあれこれです。(^o^)丿
コメントへの返答
2013年1月15日 0:27
メンテは地味~な作業ですが、やればやったで、よしまだ乗りつづけるぞ!って気持ちにさせてくれます。

次のメンテメニューはリキモリエンジンクリーン、、、どこまでフィーリングが変わるか、楽しみです。
2013年1月14日 19:25
関東は雪の影響でたいへんですねぇ

贅沢な移動車だと思いますが、青い車を存分に乗って次は4シリっすねぇ〜♪
これまた贅沢な移動車だと思いますが(笑)

自分も4シリに期待大っす( ´艸`)
コメントへの返答
2013年1月15日 0:31
関東、中でも東京でもこれだけの雪は珍しいですね。

贅沢・・・です。ですが、なんにせよ買い換えるより現状乗り続けた方が、結果的には安くつくんですよね~
しかも駆け抜ける歓びもあるし、、

4尻、自分も期待大です。
デザインはとても秀逸だと思います。
2013年1月14日 19:32
せんせ~

それにしても今日の雪は凄かったですね、、、(^_^;)

323は今や貴重な6発ですし、メンテしながら20万キロぐらい乗っちゃいましょう!
コメントへの返答
2013年1月15日 0:33
怪鳥~♪

で、結局助手席だけおいて帰られたんですね~

323はもうしばらく乗りつづけます。
323の今のペースだと年間8,000~10,000キロ位ですから、20万キロ乗るためにはさらに10年は必要ですね。
2013年1月14日 19:39
メンテナンス、重要ですよね〜♪

それなりに費用掛かるので、後回しにされがちですが。

私も今年は車検が控えているので、メンテ重視ですかね?
コメントへの返答
2013年1月15日 0:36
メンテナンス、重要ですよ!
(というか、モディより)

買い換えた場合の月々のローンの支払いを考えると、今のクルマが気に入っているなら、メンテ費用かけても逆に経済的ですね。

今年車検ということは、もう3年ですか?

早いですね~

2013年1月14日 19:50
センセ、メンテ重要ですよね~!

ボキもブレーキ取り付ける前にローター研磨やらOHして取り付けたので安心感が違います♪

ちなみにフロントローター、純正パッド前後予備で持ってたりしますw

あっ、パドル着けてみますか?
暖かくなるころには数こなして上手くなっていると思いますよ・・・きっと(謎)
コメントへの返答
2013年1月15日 0:40
ちっち~ メンテはやっぱ重要ね。

特に油脂系や脚周り、ブレーキは肝です。
(特にブレーキの場合、一番安全に関わる場所なので)

フロントローター、予備で持っているってことは予備含めて、あと5、6万キロは走れますネ。

パドル、せっかくなので、お願いしようかと、、

かっこよさでM6タイプがいいなぁ~(照)
2013年1月14日 20:07
仕事の移動時間って結構大切ですよね。
お気持ちとってもよく分かります。

なので、私は仕事車を替えちゃおうかと模索中です。
コメントへの返答
2013年1月15日 0:42
仕事の移動時間が楽しいかそうでないかは重要です。一日一時間としても一週間で5時間、1ヶ月にすると20時間もの時間をクルマで過ごすことになりますからねっ!

仕事車はF10? それともフリー度?

そう言えばF10がいま一つって言ってたような。。
2013年1月14日 20:12
首都高で青い車の助手席に乗せてもらったけど確かにめちゃ楽しんでたなぁ。。。(笑)

青い車のマフラーサウンドがおいら的にはGOODだった。。。\(^O^)/

コメントへの返答
2013年1月15日 0:44
首都高だったら323は十分踏めるので、楽しいですよ。しかも一番美味しい回転領域を使えます。

マフラーは京都アシストで作っているラプターというブランドのものですね。
(いまだに飽きないですよ~)
2013年1月14日 20:35
こんばんは!
仕事で323とは楽しい移動ですね♪

やはり距離が増えると査定・メンテナンスと色々考えますね。。。

僕は最近初めて査定を出して現実を痛感しました(^^;)
どうせ査定額が低いなら乗り倒して・・・・とか選択肢の一つとして考えちゃったりもしますね(汗)

コメントへの返答
2013年1月15日 22:02
こんばんは~
323は元々仕事用として購入したのではないですが、今は結果的にそうなってます。

年式や距離が増えると色々な症状が起きてきますね。。。

これは人もクルマも一緒です。

あれ? M3購入計画はどうなりました?(笑)
2013年1月14日 21:03
ちとせさん、こんばんは!

BMW2台持ちは羨ましいっす( ´▽`)

4シリ、私も気になります・・・。

今度はクーペにしようかと妄想しております。。。
コメントへの返答
2013年1月15日 22:03
Hiroさん、こんばんは~

元々はその予定ではなかったのですが、その方が合理的かな?っと思い、そうなりました。

4シリ、デザインいいですからね~

クーペでも実際使ってみれば、そんなに不便じゃないですよ。後席はほとんど人乗ったことないですし、、、
2013年1月14日 21:08
ちとせさん!

早く買い替えて、ラプター譲ってください!(笑)
あっ!もう予約をしとかないと…(^^)

まぁ〜メンテして乗ってると愛着も増すでしょうから
お互い大切に維持して行きましょ!
コメントへの返答
2013年1月15日 22:04
こんばんは~

あ、ラプターは今でもお気に入りですよ!
5年後でも宜しければ、、((((^^;


メンテすると、さぁ~まだまだ乗るぞっ!気になります。
そうですね、貴重な6発NAになってきましたし、、
2013年1月14日 21:29
メンテするのってお金使うけど、なんだかうれしくなりますよね♪
愛着が増すっていうんですかね!?

是非是非末永く乗ってあげてくださいませ。
乗り換えたばかりのボクが言うのもへんですね(笑)
コメントへの返答
2013年1月15日 22:06
メンテは①どこかに不具合が発生し、それを手当しなければクルマに乗れない、②それをすることでクルマの寿命が延びる、という2つのパターンがあります。

今回は②に近いですね。

異音が気になりますが、特に欲しいクルマもないし、愛着もあるのでしばらくは青いクルマに乗りつづけます。
2013年1月14日 21:40
>具体的な目標があった方が、、、

分かります、その気持ち。(^^;

コメントへの返答
2013年1月15日 22:07
具体的な目標があると人はそれに向けて動きますからね~
2013年1月14日 23:48
せんせ~
私も仕事車をそろそろどうしようかと
考えてはいるのですが、どれにしようか・・・
(イイのがないとは言いません)

雪の日はヨンクです(^-^)
特に重心低くでフルタイムのヤツ♪
050で頑張って帰ってきました。
第三京浜通行止めwww
コメントへの返答
2013年1月15日 22:09
点鳥~☆
仕事クルマ、、レガの方ですか??
それはやっぱりBR・・・でしょう!

雪の日、、確かにその日は4クの恩恵は凄いものありますが、首都圏でこんなに大雪が降るの滅多にありませんからね~

え?
タイヤ交換まだですか? (^^;;;
2013年1月15日 11:28
こんにちは。

ウチのはもっとボロい3がただいま車検合宿中で見積待ちです。はっきりいって結構かかりそうな予感にびくついております、、、3シリスゴイ気に入っているのでこのまま乗らせて欲しいw

4シリの4ドア出るんですか?6が出たからやっぱ出るんですかね?出たら最高ですね!ウチも5〜7年先に程度の良いのが来て欲しいw
コメントへの返答
2013年1月15日 22:11
こんばんは!

46の事ですね。
46は街中でもまだまだ見かけますよ!
というか36も・・・

思うにサイズ的には46が一番ジャストサイズなんですよね。

4シリの4ドア、いゆわるGC(グランクーペ)として出そうです。
これが出たら3シリと食い合いになるかもしれませんね。
2013年1月15日 13:53
蒼井車、ちとせさんと
一番最初にあった時に見たの
ですが、、、

凄くセンスが良いモディ上がりだと
思いました。
良い車なんで長く乗ってくださいね♪
コメントへの返答
2013年1月15日 22:12
それは○災前の海ほたるでの出来事ですね。

ワタシもその時hydeさんの黒のM3、がん見させて頂きました。

というか、ここまでやってしまうともう売却はできませんね・・・(滝汗)
2013年1月15日 16:03
お仕事の移動ってことは、
当然〇費だよね(^^;)

だったら、
いつでも箱替えできるでしょ?!(素爆)

雪は大丈夫だった??
コメントへの返答
2013年1月15日 22:13
その当たりのお話は企業秘密ですww

箱替えをするのにはもっと大事な事、
そう、購入資金です。

それがなければそもそも購入できません、、、

雪の日は出動いたしません(滝汗)
2013年1月16日 17:05
青い車の ちとせさん こんにちは(^-^)/

車も身体も メンテしないとね(^^)
そろそろ 錦でメンテですかぁ?^^;
コメントへの返答
2013年1月16日 23:18
まろんさん、こんばんは~


クルマは大事にしていてもどこかしら劣化していきますね~

自分のメンテは、、、えーーーと
まず健康診断行きます(笑)

プロフィール

「@hiroM さん、おはようございます😃 暑くなる前に帰還してしまいました(汗)」
何シテル?   08/04 09:22
ちとせです。よろしくお願いします(^^ ワインディングとストリートを中心に走行しております。 ツーリング先で美味しいもの食べたり、美しい景色に出会える事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真壁の町並みツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 09:43:38
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 06:19:39
E92M3なお客様に、プロテクションフィルム&Rebtech tuning!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:50:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年1月31日に納車されました(^^ (納車時走行距離は8,361km) ダイレ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年10月6日に納車されました。 人生初の左ハンドル、MT車です。 後期型ではほ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
※ 2014年9月16日に注文 ※ 2015年2月25日に納車されました。(^^ 主 ...
BMW 2シリーズ クーペ リトル・ドム (BMW 2シリーズ クーペ)
青い車(E90-323)の代替えとしてM235iに乗り換えました。 ボディカラーは黒、内 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation