• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

メンテな週末w

どもです!( ・∀・)ノ

台風で曇りか雨になるはずが、予想外に猛暑な週末ですね。

タイトルにもある通り、本日は青い方も白い方もメンテな週末です。

まず青いクルマ。
3年前の2010年8月末にKW脚を入れて以来、遂にオーバーホールすることにしました。走行距離は4万キロ程度走行してます。




オーバーホールに当たっては、

①KW脚を外す。
②五本木の店にストックしてある純正脚を臨時に装着。
③純正脚を装着している間に輸入代理店に送って、OH作業。
④OH作業が終わり、KW脚が戻ってきたら、純正脚を外して再度装着。

という流れです。

久々の純正脚w


さて、帰りは久々の純正脚でしたが、、
あれっ?
OH前とあまり乗り味変わらないけど??

でも、しばらく走行すると、段差や継ぎ目に通過時に芯のあるショックが・・

でも、この程度なら意外に純正脚でもいけてる?

って感じでした。

OH後のKW脚がどんな感じか楽しみです(^^


思えば、もうすぐ3回目の車検が到来する青いクルマ。
特にこの直近1年間はメンテ、メンテの連続でした。

昨年の8月に脚周りのリフレッシュ作業

今年の1月にBPブレーキのフロントローター交換



今年の2月に割れたフロントガラスの交換(写真なし)

同じく2月にバッテリー交換



今年の5月にエア・マスメーターの交換


などなど、、です。
今後は11月の車検に、すり減ったタイヤ交換。
もしかしたらイグニッションコイルもぼちぼち交換しないと。。。
って感じで・・

上記のように、納車されてから6年、8万キロ走行当たりから次々にメンテ作業が発生している青いクルマですが、3回目の車検を通し、あと2年、3万キロの走行を目指して頑張ります。


それと白いクルマの方w
某S店の顔本にも載っていたようですがw

2年目のお泊り点検作業に出しました。
(昨年は担当Dから1年点検のお知らせの葉書がきましたが、今年は来ないっすwww)

こちらの方は順調です。

本日時点で1年と11カ月で約39,000キロの走行ですが、
コンディションはまだまだ新車状態。
交換等をしたのは、
・ブレーキフルード交換(中程度の汚れ)
・バッテリーの充電

です。

点検は昨年度と同様にS店(府中)です。

白い方もモディは一段落しましたので、これからはメンテ中心です。

ではでは~


ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2013/08/31 18:09:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2013年8月31日 18:19
kw足のメンテナンスは
どれ位の諭吉が必要ですか?
ぜーんぶで。
DDCの方が走行10000km越えて
そろそろメンテナンスかなぁと…。
コメントへの返答
2013年9月1日 23:19
>どれ位の諭吉が必要ですか?

五本木店では一ダース位と聞きましたが。。

>DDCの方が走行10000km越えて

あ、自分も1万は超えましたww

でも、1万えではまだまだと思いますよ!
2013年8月31日 18:30
自分のKW足もそろそろメンテのタイミングです!
交換後の感想楽しみにしてます(*^^*)

場合によってはメンテしないのですが・・・
まだ未定です(爆)
コメントへの返答
2013年9月1日 23:20
そろそろですか・・

自分は、3回目の車検を通すと決めたので、脚もメンテに入ることになりました。


ていうことは・・・(謎爆)
2013年8月31日 18:34
こんばんは。

このまま行くと、2年で4万キロ!!

2台体制でこの距離って、凄いっす(@_@;)
コメントへの返答
2013年9月1日 23:21
こんばんは~

多分、2年で4万キロは確実にいくと思います。

乗り過ぎですかねww
2013年8月31日 18:41
Luciは足回りのOH、経験する前に車を買い替えちゃってきてるな~・・・(^-^;)
たぶん相当感じが変わるんじゃないですかね。

これでまた愛着湧いちゃいますね(^-^)b。
コメントへの返答
2013年9月1日 23:23
青い車は既に9万キロ以上走ってますからね~

OH後、どう変わるか楽しみです。


はい、もうしばらくは乗る予定ですよ!
(というか、他にこれはというクルマがないです)
2013年8月31日 19:09
青い方は、色々と参考になります。
楽しく永く乗って行きたいですからねぇ〜

コメントへの返答
2013年9月1日 23:24
やはり年数、距離がそれなりにいくと色々な箇所でガタが・・・

青いクルマ、もうしばらく乗りつづけます!
2013年8月31日 19:22
OH前が純正相当とするとOH後の脚が楽しみですねぇ〜♪
自分もモディは一段落してるのでメンテに勤しみたいっす(笑)
脚のOHも考えないと(;¬∀¬) ハハハ…
コメントへの返答
2013年9月1日 23:30
記憶を辿るとKWはもう少しビシッとした走りだったような・・

ですので、どんな風になった帰ってくるのか楽しみです。

メンテは長く乗る上では大事ですからね!
2013年8月31日 19:38
あら、僕のE90 は10月一年点検で(府中)のすぐ近くのDへ入院です^_^

うちにはノベルティのハガキは来ないのに、点検車検はきっちり来ます(>_<)
メンテ系は怠り気味なので社会人になったら色々やってあげたいので、参考になります♪
コメントへの返答
2013年9月1日 23:33
>(府中)のすぐ近くのD

白い方はそちらのDで購入しました。
担当はS川さんです!

点検車検・・・
来ないと思ったら保険更新の案内は来てました。Dは保険代理店もやっているので、手数料が入りますからね。

メンテ系は原状回復なので、お金がかかる割には何か進歩した感がないですからね。

でも大事ですよ!
2013年8月31日 21:14
メンテは重要ですね(真顔)

脚もオーバーホールですか~
そうそうこの間のアラゴスタ1万キロ要OHの件
大○保さんに聞いたらサキトで酷使しなければそこまで早くは必要ないそうですw

M3も調子良さそうですね
距離より年式か・・・
コメントへの返答
2013年9月1日 23:39
メンテは重要です(真剣顔)

青い方は3年間、4万キロも放置プレーでしたので、、


アラゴスタの件は↓で情報を得ました。
お時間のある時にでも、、
http://minkara.carview.co.jp/userid/418870/blog/16546766/

M3、本日も話しましたが、いきなりのチェックランプはびっくりでした。
でも、あの後は1回も出てないので、誤点灯かと。。
2013年8月31日 22:40
せんせー(=´∀`)人(´∀`=)
せんせー!!(=´∀`)人(´∀`=)
偶然でしょうか? 私も本日一泊2日のD点検に入れました。
あっ… 地元長野は対応…なので、少し離れたDです。マフラー穴空いてるのに…
明日引き取りなんですが、何か言われるかな? もうマフラー交換する事に決めました。全国オフの前に行きたかったんですが、フルチタンのバルブ付きワンオフでごわす。今回は近所のショップに頼みました…
A1の脚はKWなんですが、これもリアのショックがオイルだだ漏れ…_| ̄|○
久しぶりに乗ったら異音がするし、リフトアップして発覚… 1.5万キロしか走ってないのに…(>_<) リアのショック二本交換です。 当たり外れでしょうかね??
ま、リフレッシュして戻って来るんですが、早すぎるような?
長々、すみませんでしたm(_ _)m
コメントへの返答
2013年9月1日 23:46
いしちゃん!!

え? いしちゃんも点検ですか??

点検は大事ですよね。
いわば、クルマの健康診断です。

で、、、何か言われました(^^;;

降るチタンのワンオフ、、、そりゃ楽しみですね!!
全国オフに間に合いますか??
近所とはあそこですね?!

A1の方は入れたばっかりですよね。

うーーーん、、、
オイル漏れの件は聞いたことあります。
当たり外れ・・・ないとは言えそうにないですね。

確かに1.5万キロでは早いような・・・

いえいえ、長文全然おっけーですw
2013年8月31日 23:28
メンテなM3と重症なM3・・・
色違うだけでこんなに違うんだ~(爆)

これからは修理がメインとなりそう♪♪
コメントへの返答
2013年9月1日 23:47
いやいや、、、製造年月日が違いますから、、、

人もクルマも年月が経てば、、、

自分もモディは一段落したので、これからはメンテ&修理です。
2013年9月1日 10:29
KWだと本国強制送還の刑になるんでしょうか?

ボキはそろそろ脚周りリフレッシュかねて車高調入れようかなと。

そいつが終われば診断機導入しようか画策ちうっす。
コメントへの返答
2013年9月1日 23:49
1週間で終わるという事はおそらく輸入代理店にオーバーホール用の部品等をストックしてあるんだと思います。

お、ついに車高調ですか??
で、どこのを入れる予定で??

診断機、、、これで何を診るのかな??

プロフィール

「@hiroM さん、おはようございます😃 暑くなる前に帰還してしまいました(汗)」
何シテル?   08/04 09:22
ちとせです。よろしくお願いします(^^ ワインディングとストリートを中心に走行しております。 ツーリング先で美味しいもの食べたり、美しい景色に出会える事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真壁の町並みツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 09:43:38
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 06:19:39
E92M3なお客様に、プロテクションフィルム&Rebtech tuning!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:50:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年1月31日に納車されました(^^ (納車時走行距離は8,361km) ダイレ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年10月6日に納車されました。 人生初の左ハンドル、MT車です。 後期型ではほ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
※ 2014年9月16日に注文 ※ 2015年2月25日に納車されました。(^^ 主 ...
BMW 2シリーズ クーペ リトル・ドム (BMW 2シリーズ クーペ)
青い車(E90-323)の代替えとしてM235iに乗り換えました。 ボディカラーは黒、内 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation