• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月27日

東京モーターショー2013と435の試乗

東京モーターショー2013と435の試乗 この記事は、TMS 2013について書いています。

乙です!(^^/
最近自分の中で流行りのトラックバックから始まるブログです。

本日は午前中に仕事をさぼっての合間をぬって、天頂~と浅間山さんと一緒に東京モーターショーへ行ってきました。

勿論、お目当ては、、


じゃなかった、、、(汗)




いや、、、↓↓↓です。


とにかく、写真じゃなく、早く実物をこの目で見たかった、、、
それに尽きます。

で、、、感想は・・・

大変いい!!

です。

確かに細かい事言えば、ボンネットの横線とか気になりますが、
全体を見回してみて、破たんのないカッコ良さ。

どのクルマにも似ていない、その個性。

デカイデカイと聞いていたそのボディも実際に目にしてみると、決してデカクは感じなかったし、、

とにかく、近年のBMWの中で初見の印象としては100点に近い位。(ちなみにE90の初見は「なんじゃこりゃ??」でした。)

とにもかくにも、92のボディラインが好きだと言う方にはすんなり入っていけるでしょう。

問題はお値段とエンジンですね。


スタイルとしては↓(ジャガー)も十分かっこいいのですが、
やはり何か(Fとか)に似ている感が否めません。



ま、、何ものにも似ていないという意味では911にはかないませんが、、

あ、アウディのRS7のスポーツバック、これはかなりイケてると思いました。
(アウディ好きではない自分が言うので間違いありませんwww)




で、意外だったのが↓
M4と並びもう一つの目的だったB4
M4に比べ、初見での印象が「フツーーー!!!」でした。


アルピナはいまだに36や46のそれを見ても「ため息もの」ですが、
こちらの4シリベースは??

多分、ベースのラグジュアリーというスタイルがアルピナに合っていないのだと思います。


あ、天頂~が一緒だったので、
最初にこちらのブースに行きました。



〇ヴォークですね。



ネーミング、明らかにぱ〇ってませんか??

※ ↑の写真は某天頂より無断にて転載w


ワタシ的には「レ」でも「イ」でも良いのですが、、
「イ」の方は秘かにそのスタイルの良さを認めてます。

「イ」の方はいつか所有してみたいと思ってみたりして、、、

ま、色々な意味で収穫のあった東京モーターショーでした。


~番外編~

東京モーターショーに先立ち、某BMW〇京の浜〇山にて、435の試乗をして参りました。

試乗車は濃紺のラグジュアリー

※ 試乗車なのでナンバー修正してません。


で、、印象は、、、
①優しい
②出だしから相当速い
③扱いやすい

です。

ですが、こちらのDとワタシとは全く目線が違う。

詳細は書きませんが、BMWってやっぱ走らせて何ぼのもの。
「駆け抜ける歓び」です。

高級感とか安全性とか燃費性能を求めるのであれば、他のメーカーの方が良くね??
と、思います。

目の前に見えるプレミアムセレクション(中古車センター)は当該Dの巧みなビジネスモデルの一環を感じたりします。

あ、435の話でしたね。

とても良い車ですよ!

でも、そこまで出すのならあともう少し頑張ることができれば、
もっと素晴らしいクルマが買えそうな気がします。
(頼みますよ。BMWジャパンさん)

M4の乗り出し価格がいくらになるのか?

そんな事が気になった435の試乗と東京モーターショーでした。

以上。




ブログ一覧 | レポート | 日記
Posted at 2013/11/27 20:48:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年11月27日 21:07
お疲れ様でした~~

M4はニヤリで良かったですが、それはそれで悩みが
増えるという・・・(汗)

尾根遺産の写真、これだけです??
フォトギャラにUP御願いしますm(_ _)m

あっ、あたしも「レ」じゃなくて「イ」の方が好きです(核爆)
コメントへの返答
2013年11月29日 2:53
天頂~
お疲れ~様でした。

M4が写真以上に良かったですね。
確かに良かったら良かったで悩みが増えますwww

尾根遺産ですか??
これだけですよ。

「イ」はスタイルだけでなく、9速ATというのも凄って思いました。
2013年11月27日 21:18
お疲れ様でした♪

M4実際に見て更にカッコイイと思いました。。。
あのカラーも好きです!

尾根遺産の写真これだけですか?(その2)
僕はあの後・・・

来週の件ご都合良ければお願いしますm(__)m
明日スレッド立てます!
コメントへの返答
2013年11月29日 2:55
浅間山さんもお疲れ様でした!!

M4は写真以上に良かったです。
あのカラーも良いです。
(自分が買うなら赤系かな??)


尾根遺産の写真、これだけです!!
(きっぱり)

来週の件、仕事がうまく片付けることが出来たら参加方向で、、、

もう少しお待ちください。
2013年11月27日 21:35
お疲れ様です!


じぶんもイの方がおしゃれです気です!(^^)


てか、はま◎やまのDにあるんですね♪

ちなみに昨日自分が点検に出しいったいつものDがそこです!(..)
ステージアのマフラーやられました。泣
コメントへの返答
2013年11月29日 2:57
お疲れ様です!!

「イ」の方は存在感があるし、とにかく個性抜群で好きな感じです。

先週末は浜◎山のDにまわってきたようです。

あそこのDは3回目位ですが、まぁ~自分とは合わないかもです(^^;;
2013年11月27日 21:53
M4はヨカッタですか!
これは思ったよりも早く実車が見れるかも知れませんねw。(あ、あの人の方が買っちゃうもんね表明されてましたっけwww)

B4はAsakoもNG出してました(^-^;)。
フロントがのっぺりしてて、あんまり格好良く見えませんでした。
素直にB3選んだほうがイイかもって。

でもでも、435乗ってお気づきのとおり、3も4もソソラないんです。
全開にするとキッチリ速いんですけど。
何故なんでしょーね(謎
コメントへの返答
2013年11月29日 3:02
M4、見た目は良かったです。
素直に欲しいと思えました。

問題は価格とエンジンの感性度(完成度は当然として、ドラマ性があるかどうか)ですね。

あの人とはひ〇さんですかね??

B4については、一目で「んーーー!!」って感じで、、、
M4に感じたものが全くありませんでした。

確かにB3の方がイイかもです。

そうなんです。
435乗って、そそらないんなら、逆に435は高い買い物になりますよね。
(435買って、その後にでるM4に思い馳せたら全く意味がない)

それと最近はただ速いだけではだめなんですよ。自分、贅沢になりました(汗)
2013年11月27日 21:53
ため息、ありがとうございます!(笑)

私は金曜日行きましたが同感ですね・・
コメントへの返答
2013年11月29日 3:04
そうなんです。
「ため息」ついたのは、赤の36アルピナツーリングに勿論46の青の前期アルピナ(←ここ重要!!)

アルピナは年式を経てもなお、輝き続けるオーラを持つ、クルマだと思いますが、今度のはどうでしょう??

少し、お上品すぎませんかね~
2013年11月27日 22:01
M4は本物は、そうとう良かったですね~~!

全く同感でした!
せんせ~~買って!
僕は無理です(泣)

でも、ここ最近のTMSでは、中々の
内容でしたっよね。
僕6時間掛けて廻っちゃった(笑)

僕はアクアクロスが欲しいです!
コメントへの返答
2013年11月29日 3:07
M4の本物については、思ったより大き過ぎず、ラインも綺麗で本当に良かったです!!

え??

92買ったばかりですし、まだまだクリアすべき問題点(価格、エンジン感性度)がありますし、、、

内容は確かに良かったです。
各社メーカーの力の入れ方、話題性共に、一時期の静まり返っていた時は段違いです。

アクアクロス・・・ですか??(汗)
2013年11月27日 22:17
尾根遺産の写真これだけですか?(その3)(ノ∀≦*)ノ゛
M4の実物は良さそうですねぇ〜♪

自分も「イ」だったら欲しいっす(。・m・) クス
コメントへの返答
2013年11月29日 3:09
これだけですよ!!(笑)

M4の本物は相当良かったとあの方にお伝えください。(激謎)

「イ」はATも9段になり、技術面でもメーカー側が力を入れてきました。

機会あれば試乗してみようかな~
2013年11月27日 22:46
M4やはりいいですか!!
ちとせさんがいいって言うんだから相当かっこいいんでしょうね

M4貯金開始しようかな!?

でも絶対に全幅1850以上にはなりますよねー


コメントへの返答
2013年11月29日 3:12
M4は良かったです。
写真だけでは信用しない自分、実物見て素直にそう感じたので、間違いないと思います!!

M4貯金ですか?
自分も始めます!!(爆)

幅は4で1825ですので、どうでしょう??

92は確かノーマルの3クーペとそう変わらなかったような??
2013年11月27日 23:19
実は本日私もこの会場にきてましたが、家を出るのが遅く、オマケに駐車場探しに翻弄してました^^;
着いた頃には皆さんもうお帰りだったようで、、、
それにしてもM4、実車を見て感動しました☆
フロントからしか見えなかったのが残念で、お尻も見てみたかったですね!
コメントへの返答
2013年11月29日 3:14
あら??
すれ違いでしたか?? 残念でした。。。

M4の実車、良かったですね。
それと奥まったところにひっそりと、フロントだけ見せるという巧みな演出が一役買ってるかもしれませんが、、、

お尻は鏡越しに、、、

M4逝きます??
2013年11月27日 23:45
M4実物よさそうですね~

色が・・・
他の色見るともっとイメージ変わるかもですね
46の時もそうでしたから

B4は、年配の方が乗ってたらカッコイイ感じですかね(笑)

尾根遺産もっと見たかったな~(イヒヒヒヒヒヒ~♪)


コメントへの返答
2013年11月29日 3:17
M4実物、素直に良いと思いました!!

色、確かにそれはあるかもしれませんね。
自分でしたら赤系だったらどうでしょ??って考えてます。
(ボンネットの割れ目が気になる方は黒系ですかね。)

B4はいわゆるお金持ちが乗りそうな雰囲気で、、、

尾根遺産、写真の方が自分の押し!でした。
2013年11月28日 2:24
こんばんわ(^^)

ちとせさんは何色のM4を発注したんですか~?

納車が待ち遠しいですね(笑)

ひよぽんさんは黒ですよね(*^^*)

尾根遺産、しゃいこう~(*´∀`)♪

尾根遺産とブッカケヌケルヨロコビを堪能したいな~
コメントへの返答
2013年11月29日 3:19
こんばんは~

発注はしてませんよ~

もし、選べるとすれば、今度は思い切って赤系がいいかな??

ひよさんは間違いなく、黒ですね。

会場でフルシュニのイメージを既にしておりました(笑)

尾根遺産、、、なかなか撮る余裕がありませんでした。
2013年11月28日 3:03
ちとせさんもTMS視察お疲れ様でした〜

M4相当良かったようで
こまちもビジュアルは写真だけでも十分気に入ってるんですが…

やはり一度乗ってみたいですね〜
ま、多分欲しくなるのでやめますがw

ちなみに「イ」の方はメーカーが得意とするオフロードはダメみたいです(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月29日 3:22
乙~!!

M4は実際に見るのと見ないとでは、全然違いますよ!
ワタシは写真では??でしたが、実物は素直に良い!と思えましたし、、

乗る・・・試乗できるようになるには1年以上先のことでしょうね。


「イ」の方は仮に買ってもオンロード専門で行きます!!
2013年11月28日 8:07
おはようございます♪

この尾根遺産、綺麗です(*^^*)

お値段とエンジン、解決したら見せて下さい、実車を(笑)
コメントへの返答
2013年11月29日 3:23
こんばんは~

尾根遺産気に入って頂けました??

あの会場の中では自分の一押しです!

そちらが解決しても金策という問題点が・・・
2013年11月28日 8:38
おはようございます。

やっぱり平日は空いているんですね。

土日は凄い人だったから。w

M4いいでしょ~

後期まで待たずに逝っちゃいましょ~!
コメントへの返答
2013年11月29日 3:25
こんばんは~

土日の混み具合が分かりませんが、それでもゆったり回ることができたので、空いていたという事ですね。
(それでも人気ブースや綺麗な尾根遺産の周りは人だかりでした)


M4は良かったです!!

え、、、多分のあの電設な方が速攻で行くと思いますし、、、自分はそれを見てからで、、、(爆)
2013年11月28日 8:38
ボンネットのライン、気になりますよね。
E85Z4と同じ処理なんですよね~ダーク系なら目立たないのですが。。。
デザインのカッコよさは、あの派手なグリーンに騙されてるような気もします。
と言いつつ、早く試乗したいですね!
コメントへの返答
2013年11月29日 3:27
ボンネットのラインは正直×です。
確かに黒系なら目立ちませんが、気にしだすとそこばっか目が行くので不思議です。

デザインのカッコ良さは近年のBMWの文法通りのデザインでありながらきちんとまとめてきているというところにありますね。

だからすんなりと受け入れることができました。

試乗できるのは、、、1年以上先ですかね~
2013年11月30日 21:50
ボンネットのラインは前髪ぱっつんみたいっすよね。

安全基準の絡みだったかと思うんですが、見慣れてくればまた変わってくるんでしょうね。
コメントへの返答
2013年12月1日 10:45
ボンネットライン・・・やはりまだ微妙

見慣れることはあるのでしょうか?

安全基準かぁ~ww
2014年1月13日 22:31
今頃のコメントで済みません。私も435iはちょっと試乗してみて、すっごく良い車なんだけど、文句ないんだけど、それだけ払うには何かコアが足りない感じだと思いました。コアって、M的なものですけどw 同じ意味で、M135iにも、コアがない…って感じてしまいました。
コメントへの返答
2014年1月14日 13:53
コメントありがとうございます。

すっごく良い車というのはここでは褒め言葉にはならないんですよね。
確かに単体としては良く出来ているとけど、何かが足らない・・・
その足らないものがない限り、あのプライスはどうしても高く映ってしまう、、、という意味でしょうか?

人は贅沢ですから。。。良いだけではもう駄目なんですね。

プロフィール

「@hiroM さん、おはようございます😃 暑くなる前に帰還してしまいました(汗)」
何シテル?   08/04 09:22
ちとせです。よろしくお願いします(^^ ワインディングとストリートを中心に走行しております。 ツーリング先で美味しいもの食べたり、美しい景色に出会える事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真壁の町並みツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 09:43:38
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 06:19:39
E92M3なお客様に、プロテクションフィルム&Rebtech tuning!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:50:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年1月31日に納車されました(^^ (納車時走行距離は8,361km) ダイレ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年10月6日に納車されました。 人生初の左ハンドル、MT車です。 後期型ではほ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
※ 2014年9月16日に注文 ※ 2015年2月25日に納車されました。(^^ 主 ...
BMW 2シリーズ クーペ リトル・ドム (BMW 2シリーズ クーペ)
青い車(E90-323)の代替えとしてM235iに乗り換えました。 ボディカラーは黒、内 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation