• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちとせ☆のブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

港北IKEAに行きました。

昨日今日とすっきりしない天気でしたね。
雨も降りそうで結局降らなかったですし・・・

さて、ワタシは本日、港北のIKEAに行ってきました。


目的は最近心理学の勉強に目覚めた(?)という当家の奥様の勉強机を購入するためですw
 
(何を今更・・・と思いましたが口には出さず・・・)


朝ごはんもそこそこに、こちらのIKEAに到着したのが午後1時過ぎでしたので、まずは昼飯を食べることに・・・
こちらはいわゆるカフェテリア方式でして、トレイに食べたい料理を乗せ、後でレジにて精算です。


ここでの買い方は他とちょっと違っていて、各部品ごとに製品番号を控え、最後に巨大な倉庫のようなところで、モノを取り出し、最後にアメリカ的な巨大なレジカウンターで精算です。

かなりセルフサービス的な感じですが、モノはそこそこ、お値段はかなりリーズナブルですwww



リーズナブルと言えば、出口近くで販売しているソフトクリームは50円、
さらにホットドックも色々トッピングし放題(?)でお値段は確か150円と、こちらもかなりリーズナブルです。

ところで、帰り際、港北IC近くのタイヤとホイールのこのお店↓


たまに雑誌でみかける、眠れるチューナー(???意味不明ですけど)であるケレナーズスポーツのF10デモカーが展示されていました。







このホイールは”ベルリン”の方でしたっけ・・・
初めて実物見ましたが、デザインはなかなか良かったですよw
(でも、ワタシ的にはもう一方のハンブルクの方がどちらかという好みですかね・・・)

ではでは・・・


Posted at 2011/06/26 20:02:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年06月01日 イイね!

フェニックスイエローな92M3

フェニックスイエローな92M3( ・∀・)ノ チィース!

前回のブログに続き、またM3ネタですw











本日都内某所にて、どうやらフェニックスイエロー(?)と思われる92M3を目撃しましたwww





確かこのボディカラー、46M3だけの設定のはずですが・・・
て・・・ことはオールペン??? 
Σ(・∀・;)

テールレンズからすると後期型ですねw

Posted at 2011/06/01 19:20:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年04月30日 イイね!

GWは逗子マリーナで

ヽ( ´ー`)ノ  チワース!

GW(大型連休ww)も2日目ですが、いかがお過ごしですか?
東名や中央道は行楽地等に向かうクルマで真っ赤っ赤ですね・・・

でも、どうやら明日以降はお天気も怪しくなりそうなので、出かけるなら今日!ということで、みんカラでもよく撮影スポットになっている逗子マリーナに行ってきました。






天気の方は晴れているんだか、曇っているんだかよ~わからん天気でした。
しかも風が強く、なんだか微妙な感じでしたねwww



 

なんで、ここに来たのかというと、ニ○ルがアルピナB5とD3をGW(大型連休w)期間に展示しているとのこと。
ま、流石に試乗はできないだろうとは思ってましたが、クルマの中にも入れませんでしたwwww


 
B5ですww
コメントありません。1,500万円位のプライスタグが付いてました。


 
Lなクルマですw
向こう側にR2乗なクルマもいます。

これらのクルマを見ていて思ったのですが、ここは高級クルーザーとかが停泊している場所です。要するにそういうお船のオーナーさんをターゲットにした展示会なんですねwww
(;・∀・)



電気モーターで動くクルマですw


 


確かこちらも価格は1,000諭吉位??
電気で動くクルマ・・・以前はエコと言えたんですが、
電気の希少性というか節電がうたわれる今の世の中、どうでしょうか???




昼食です。
マリーナの中のカフェで食べたハンバーガーw
価格は1,050円だったと思います。
思ったよりボリュームあり、かつ、味もなかなかで・・・良い意味で少し期待を裏切ってくれました。
( ・∀・)アヒャ

マリーナの中のちょっと変わった木


ラベンダー??



逗子マリーナを出た後は海岸線沿いを走り、海が見えるカフェがないかどうか探しました。
で、結果見つけたのは、葉山(住所は横須賀市ですw)のホテル音羽の森のカフェテラスです。

 ちなみにこちらはかなりの傾斜のある坂を登らないと駐車できないようなところにあるので、リップが付いているクルマや車高の低いクルマは要注意です。
(ワタシのクルマは傾斜を登るというリスクは冒さず、ふもとのスペースに置いておきましたw)


カフェテラスからの眺めです。
風が強いため、海は荒れ気味です。


食べたケーキ(モンブランですw)
ケーキの味はそこそこでしたが、コーヒーの方はマシーンで作ったことが一目でわかるコーヒーでした。(残念)

近場でしたが第三京浜、横横道路共に渋滞らしい渋滞にも引っかからず、それなりに休日を満喫できたようです。

今度はマーロウでプリンを買って帰ります。(謎)

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
Posted at 2011/04/30 20:14:43 | コメント(19) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年04月24日 イイね!

森の中のピアノと尾根遺産の膝の上の猫

( ・∀・)ノ オバンデス!

本日は本当に天気の良い、日曜日でしたね!
ちなみに珍しく本日、2本目のブログです!

良く分からないタイトルですが、本日起きた事を敢えてブログにするとこのようなタイトルになります。
(あっ!ちなみにみんカラですが、今回はクルマネタありませんので、クルマネタを期待している方は軽くスルーしちゃって下さい。)

本日は妻に誘われて、隣町で開催される、半屋外のピアノ演奏会
に行ってきました。
(意外かもしれませんが、ワタシもピアノをほんの少し弾きますwww)

森のテラスを下から見たところです。
東京都内ですが、なかなか緑のあるところなんですよ♪
 

森のテラスに咲いている花、綺麗です。




例年より1週間~10日程度、遅く咲いた八重桜
東京では今が満開です!


新緑が美しい季節となってきました。
今日は風も気持ち良く、野鳥もたくさん訪れていました。
(多分、もう花粉は飛んでいないはず・・・(^^;))


演奏に使われたピアノ


そして本日のピアニスト
一見、草食系男子な方ですが、演奏の方は現代的かつ抽象的な感じ。


猫その1
何でも近くの野良猫だそうですが、ふるまいは完全に家猫
私たちのパンを狙って、甘えの一鳴き(ニャー!)がありましたが、
何ももらえないと知るとただちに退散(爆)


猫その2
こちらはその1の黒猫とは違い、演奏会場まで遠征するような
図々しさはありません(笑)


ところで先ほどの猫その1
ワタシ達のところを去ると、観客である若い尾根遺産のもとへ、
尾根遺産さんから食べ物をもらうと
尾根遺産の下ですっかり寝入ってしまいました(^^;

演奏会が終わっても↑の通りです。。。
あまりにも寝入っているので、尾根遺産に許可をもらって撮影しました。
(ワタシもこの猫になりたい!!! c(`Д´c))


演奏会が終わると妻は別に用事があるというので、
ワタシはまたしてもここに・・・


で、結局これを食べて家に帰りました。


天気が良いのに、クルマに乗らなかった日曜日。
でも、あの演奏会、ある意味楽しめたので、良し!とします。(^^

Posted at 2011/04/24 23:36:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年04月10日 イイね!

桜、桜、桜

(´▽`)/ コンバンハ!

今日は天気良く、そして桜満開の日曜日でしたね!

そんな日曜日でしたが、ワタシは朝から夕方までお客さんのところで仕事してました。(ショボーン)

ですが、朝早起きして、近くの川に満開の桜を見に行きましたよ!
先週はさっぱりでしたが、流石に本日は「満開」です。

↓こちらの桜の苗木はワシントンの桜です。


川岸に桜の並木が続きます。






こちらも桜?


こちらは昨晩行った、都心のある日本庭園の桜です。




本当はこちらの席で夜桜を楽しみたかったのですが・・・(^^;


季節は正直ですね。
この季節になると必ず咲くべきものが咲きます。
当たり前ですが、毎年楽しみにしております。



ところで、このままですと、クルマネタがありません・・・



で、桜、桜でイイ気分になっていたら、
ガリました。(TдT)
ところで、黒いホイールのガリ傷は大変目立つということが判明!

傷は小さくても、本日のように晴れた日に太陽光が当たると、
そこだけ、☆キラリ☆と光ります。( ;∀;) orz

で。。。結局、今、純正ホイール&RFTを履いてますwww
(蘇る納車したての頃の乗り味・・・ お、重いですwww

Posted at 2011/04/10 22:19:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@hiroM さん、おはようございます😃 暑くなる前に帰還してしまいました(汗)」
何シテル?   08/04 09:22
ちとせです。よろしくお願いします(^^ ワインディングとストリートを中心に走行しております。 ツーリング先で美味しいもの食べたり、美しい景色に出会える事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

真壁の町並みツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 09:43:38
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 06:19:39
E92M3なお客様に、プロテクションフィルム&Rebtech tuning!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:50:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年1月31日に納車されました(^^ (納車時走行距離は8,361km) ダイレ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年10月6日に納車されました。 人生初の左ハンドル、MT車です。 後期型ではほ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
※ 2014年9月16日に注文 ※ 2015年2月25日に納車されました。(^^ 主 ...
BMW 2シリーズ クーペ リトル・ドム (BMW 2シリーズ クーペ)
青い車(E90-323)の代替えとしてM235iに乗り換えました。 ボディカラーは黒、内 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation