• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EP styleのブログ一覧

2010年07月12日 イイね!

自分のスタが・・・

今日、朝起きてスターレットを見るとなんとボンネットと右のフェンダーから後ろのハッチまでコインやニードルなどで削られたような深いキズを発見しました。

うわ~~~~!!!! マジかよーーーーーーー!!!!

いやがらせのイタズラをされてしまいました。

板金の見積もりを出してもらったら、軽く10万越え!
こういうのって、メチャクチャ悔しいです。 自分の大事なスターレットにイタズラした大馬鹿なヤツの顔が見てみたいです(怒)!

話は変わりますが、最近スターレットの調子が色々とよくないです(泣)
あっちこっち、ダメになってきていますorz
さすがに18万㌔近くなってきたんで悪くなるところも出てきますよね~!

そろそろ、クルマを買い換えるころになってきたんですね。
悪いところをすべて修理や交換すると結構高い金額になりますので、そろそろ時期クルマを検討します。
Posted at 2010/07/15 02:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月04日 イイね!

イチゴスタイルさんとプチオフ!

イチゴスタイルさんとプチオフ!今日はFB15サニー乗りのイチゴスタイルさんとプチオフしました~!
なんと、サニーは5MTでした!
セブリングITC 17×7J+38、イーグルLS2000、社外マフラー、RS-Rダウンサス、IH01 Lo/Hiスライド 6000K HID、ブルーLEDデイライト(ネオン風)、ナンバー灯LEDレクサス風化などたくさんイジってます!
かなり、いい音しますし、なかなかキビキビ走ります!
オートウェーブやアップガレージに行って、クルマネタでとても盛り上がりました~!

EP style×イチゴスタイルさん
Posted at 2010/07/04 23:07:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月26日 イイね!

やっとHDDナビを購入しました~!

やっとHDDナビを購入しました~!結構前からナビを買うためにコツコツと貯金してました。やっと、自分の欲しいモデルが買える金額が貯まったので、早速アップガレージでcarrozzeria AVIC-ZH9MDを購入しました!
モデル自体は2003年製で古いですが、自分は道が得意な方なので頻繁にナビ機能の方は使わないのであまり気にしていません。(笑)
ナビ自体初めてだったので、他のナビとは比較できませんが満足です!
音質が良く、タイムアライメントやイコライザーカーブの補正やサブウーファーの設定が細かく、自分好みに設定できます。
また、HDDミュージックサーバーのおかげでCDをいちいち交換しなくて済むので楽ですね。
夜間はDVDを再生しています!サンバイザーモニターが欲しくなってきました!
Posted at 2010/07/02 16:22:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月19日 イイね!

EP style×土曜・深夜の横浜

EP style×土曜・深夜の横浜土曜にみんカラ友達である、北海道・釧路のブルーレットさんが仕事の関係で神奈川に引っ越して来られたので、実際にお会いしました!

ブルーレットさんも神奈川に引っ越して来られてから、まだ3週間しか経っていないので深夜でしたが横浜の街を案内しました~!
深夜にも関わらず、道にはスポコンやVIP・ラグなどのすごくハデハデなクルマがたくさんいました~!クルマ好きが集まる街なのでしょうね!
ついでに普段昼間はなかなかクルマでは入れない、中華街や元町等をスターレットで侵入して、写真を撮ってきました~!(笑)
その後はアクアラインを通り、房総も案内しました!
Posted at 2010/06/21 00:16:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月02日 イイね!

とうとう新品ヘッドライトに交換!

とうとう新品ヘッドライトに交換!今日、とうとう新品のヘッドライトユニットに交換しました~!ピカピカです!
驚いたことに夜、家に帰宅するときにヘッドライトの明るさにビックリしました。ヘッドライトを交換するだけでこんなに違うのかと思いました。

また、少し気になっていたグレア光がかなり軽減されました。これはヘッドライトの黄ばみとくすみやキズで光が拡散してしまうからでしょうか?

ヘッドライトの明るさUPとグレア光軽減でHIDを100パーセント発揮出来ます。多分、本来路面を照らすはずの部分が光が拡散してしまって、グレア光発生や路面の照射量が少ない原因だったのですね!

これでスタが若返りました!大満足です!

話が変わりますが最近エアロを割ってしまいました。orz 工事中の道のものすごい段差でやってしまいました。バキバキ・メリメリというすごい音をたてて割れました。 エアロの中央部分に大きく割れてしまいました。まっ、バンパーやエアロは消耗品ですから!

当分先になりますが後期グランツァ純正バンパー+LIVE SPORTS 後期用Cタイプフロントリップを付けたいですね!Bタイプもデザインは好きですが大型のエアロで路面にヒットしやすいので・・・見た感じCタイプの方が小さめの純正風で良いかと。(割ってしまったのは、前期用Bタイプです)
Posted at 2010/06/03 02:43:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ウマイ‼ @もかっこ」
何シテル?   03/06 19:32
EP styleです。愛車はNCP131ヴィッツRS後期(5MT)で渋く、走るのも楽しい仕様を目指しています。イジっていくペースは遅いですがこれからコツコツとイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

H26年5月5~6日(月・火)第23回目オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 23:13:02
かっこいいのぅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 16:28:24
H24 10月22・23日 ~第12回オフ会~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 05:20:01

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 前期RS(5MT)からNCP131 後期RS(5MT)に乗り換えました! ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
昔からクルマ以外にも自転車が好きでした。 ここ最近はクルマに趣味が集中していましたが、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツはH18年式(5MT)の前期で走行距離が約27000㌔で中古でドノーマルを購入し ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ほぼノーマルの中古で購入し、そこからコツコツと少しずつイジリました。色がブラックメタリッ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation