• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EP styleのブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

榛名&伊香保オフ♪♪

榛名&伊香保オフ♪♪7月15日の海の日に榛名湖&伊香保温泉で自分、もかっこさん、かぁ~ずさん&嫁さん、クロぱんださんの5人でオフしてきました~☆

海の日ですが山に行きました(笑)



まずは10時にいつもの前橋市内のところで合流&スピード洗車をして、まずは2台で水沢うどんの大澤屋へ向かい、クロぱんださんと合流しました♪

まずは今回はもかっこさんがこのメンバーの中では初なんで自己紹介して、早速ちょっと早い昼食にしました☆ が、ガム事件が・・・ガクガクブルブル・・・(汗)



ここでいつもの竹にしたのですが、なぜか中々食べても食べても減らないという・・・(汗)
かぁ~ずさんは現地ブログを投稿で食べはじめが遅かったのに抜かされるという(爆笑)
自分って、食べるの遅っ!!

でも、何とか完食しました(笑)

そして、次は伊香保温泉のいつもの足湯に行きました~☆



みんなでワイワイ♪♪
いつもの無料駐車場は祝日のため満車なので違うところに止めました☆
そして、温泉街を写真撮影&散策して穴場の足湯へ♪

ちょっと、お湯が熱めでしたが、いい湯~で気持ちよかったです☆
気持ちよいため、かぁ~ずさんは現地ブログをもかっこさんは何シテル?を投稿したので、みんなでスマホ出してコメント中(笑)

はぁ~、いい湯だぁ~! 人生はたびぃ~♪(笑)

そして、伊香保温泉を後にして榛名湖を目指します☆



榛名の県道の有名なところで撮影♪
ヴィッツ達がズラっと☆



おやおや? 撮影に夢中ですね(笑)

撮影後、自分とかぁ~ずさんの原点のところ榛名湖に行きました♪



みんなでワイワイ♪♪



男の熱い語りを、榛名湖を見ながら☆
しかし、自分はかぁ~ずさんの隣に座っていたのですが気温も涼しく心地よかったので眠ってしまいました(笑)



榛名湖を後にして、一旦山を下ります。
そして、高根展望台の駐車場が丁度、3台分空いていたので寄ってみました♪



ここは渋川や赤城が見渡せて景色がきれいでした♪

そして、山を下って、おもちゃと人形自動車博物館へ!!



ここは自分も初めて行きましたが、人形やぬいぐるみ、そしてレトロなものやレアなクルマがたくさん展示されていました♪

ヴィッツの原点(?)のパブリカが展示されていたので個人的に嬉しかったです☆

そして、博物館の駐車場で撮影して



夕食にパスタを食べにシャンゴ前橋石倉店へ☆



自分はいつもの季節限定メニューをチョイスしました♪

食後は群馬県庁で夜景を見に行きました☆



前橋市内の夜景☆
ここは久しぶりに行きましたがとても夜景がきれいでしたね♪
しかも、無料で行けるのでここはかなりオススメポイントです!

ただ、駐車場の段差はキツかったです(笑)

ここでクロぱんださんと解散して、4人で2次会へ(笑)
群馬の2次会で定番の赤城へ☆

峠道でのかぁ~ずさんの走りが熱くてついていけませんでした・・・(汗)
そして、到着して関東平野の夜景を一望しました。(気温が14℃くらいしかなくて半袖では寒かったです)

最後に道の駅「ぐりーんふらわー大胡」で駄弁って解散しました!

もかっこさん、かぁ~ずさん&嫁さん、クロぱんださんお疲れ様でした♪
かぁ~ずさん幹事・・・いや、司令塔お疲れ様でした(笑)

もかっこさん、クロぱんださん今回の群馬県定番観光地の榛名と伊香保はいかがでしたか?
このオフ会を通して群馬県のよいところがたくさん発見できたでしょう☆

また、みんなで楽しいオフ会をしましょうね☆ ありがとうございました!
Posted at 2013/07/17 21:26:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

Happy wedding

Happy wedding みなさんブログの方ではではお久しぶりです!
今は上越市での更新です(笑)

本日6月8日に新潟県上越市でみん友・・・いや、超仲の良いお友達かぁ~ずさんと嫁さんの結婚式に出席しました☆

今回はみん友である、クロぱんださんと一緒に出席させて頂きました!

自分自身、結婚式に出席するのはこの歳になって初めてだったもので、色々と緊張しすぎて焦りました。
自分が今回主役として出るのではないのに前半は手足がガクガクブルブル・・・(笑)

式、披露宴、2次会のすべてを参加しました♪



式や披露宴では素晴らしくてとても感動しました☆
心の底からジ~ンと伝わました。 自分が泣きそうでした~。



そしてここでビックリしたのが新郎新婦お二人からの要望で式場の前で自分とクロぱんださんのヴィッツと一緒に写真撮影がしたいとのことでかぁ~ずさん、嫁さん、自分、クロぱんださんのヴィッツ4台でのコラボの状態で式場で写真撮影というビックサプライズがありました!




式場の前でまさか自分たちのヴィッツも撮影するとは思ってませんでしたので驚きましたが、とても嬉しかったです☆
すばらしい貴重な写真が撮れました☆

また、2次会でもサプライズで自分の誕生日を盛大に祝ってもらいました!
自分の為にケーキまで用意していただいて大勢の前で祝ってもらい今までの中で一番すばらしい誕生日を迎えました☆ みなさまありがとうございました♪


かぁ~ずさん、嫁さんに感謝感謝です!! 本当にありがとうございました♪
そして、ご家族、ご親戚等の方々ありがとうございました!

感動と感謝の気持ちがいっぱいで、ブログを書かずにはいられませんでした☆

まとまりのない文章になってしまいましたが、
かぁ~ずさんと嫁さん ご結婚おめでとうございます!!

お二人で末永くお幸せに

素敵な家庭を作ってくださいね☆







Posted at 2013/06/09 00:33:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

2013 春

2013 春

ブログではお久しぶりです(笑)

転職してから1ヶ月が経ちました。
まだ、仕事には慣れていませんが、これからも頑張っていきたいと思います。

ただ、今度の仕事は今の時点では土日休みなんで、今まで平日休みメインでいたのでオイル交換しようと思っても、待ち時間が長くて諦めるや出かけようとしても道が混んでいて目的地に着かないので断念するなど、行動力が落ちて自分にとっては少し不便です・・・(汗)

仕事は4tトラックの配送スタッフなんでルートによっては日曜日と平日に休みがなることもあるのでそのようになるように期待してます(笑)

話は変わりまして、今年も桜や菜の花とのコラボ写真を撮りに行きました☆
いつもは、フォトギャラのみに投稿するのですが、フォトギャラは2月に行った旅行シリーズがまだ完全に投稿できていないので今回の画像をフォトギャラに投稿するときには相当先になってそうなんで、今回はブログに投稿です(笑)






ここは毎年、桜の季節になると撮りに行くスポットです。
場所が住宅地の中で近くには大通りがなく、有名なスポットではないので花見客も少なくコラボするには最適な場所です。

桜の木も大きく、満開時はとてもきれいです♪





こちらは地元の桜とコラボです☆
桜を手前のアップで奥にヴィッツという新しい撮り方で(笑)




こちらも毎年行っている、野田の利根川沿いの堤防の菜の花です。
去年まではもっと菜の花がきれいなスポットに行っていたのですが、かなり段差や坂がきついのでやめて、無難なところにしました(笑)

今年は桜が咲くのが早かったですが、満開になってから雨が多く天気がすっきりしない日が多かったですね。
写真を撮りに行った日も曇りだったので晴れているときよりも桜はきれいではないですが、今年もコラボできたのでよかったです。


Posted at 2013/04/01 00:16:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月15日 イイね!

冬の赤城コラボ

冬の赤城コラボ

みなさん、こんばんは☆
14日の爆弾低気圧の大雪には驚きましたね・・・(汗)
雨という予報だったのに、結果は大雪でした。
この日は仕事で一日中、店の立体駐車場の雪かきをしていました。

しかし、雪の量多くてかいてもかいても、すぐに雪が積もってしまいます・・・(汗)
しかも、吹雪みたいな感じだったので作業中も寒い寒い!!
店内で販売していた、スコップ、融雪剤(塩カル)、チェーンはすぐに完売してしまいました(笑)
職場は都内なんですが、ほとんど夏タイヤなんですぐ外の上り坂を滑って上れないクルマがたくさんで大渋滞となってました・・・(汗)

帰りも家に着くまでに普段は下道でも1時間30分くらいなんですが、この日は京葉道路も通行止めになってしまい、結局3時間近くかかりました・・・(汗)

まぁ、ズラズラと大雪のことを書きましたが、本題に行きましょう(笑)

15日に1週間ぶりにかぁ~ずさんとコラボしてきました(爆笑)
今回は赤城でコラボしてきました!!

まずは深夜12時くらいに家を出発し、国道16号へ・・・が・・・


雪の影響で、千葉県を南北に縦断する超交通量が多いあの国道16号がツルンツルンに凍結してました・・・(汗)
車道は雪の積もったところを多くのクルマが通ったので雪が磨かれてツルツルでした。


国道16号から離れ、国道354号に向かう途中の野田の道です。
写真のように一面、スケートができるのか!ってくらい凍ってます・・・

そして、途中で車中泊して昼にかぁ~ずさんと合流しました☆
まずは昼食ということで初のとりめしを食べに行きました♪



いや~、とてもおいしかったです♪ かぁ~ずさんがおごってくれました☆
かぁ~ずさん、ごちそうさまでした!!
オプションで茶碗蒸しも☆ まさにVIPです(笑)

そして、赤城山へ!



赤城の上りで畜産試験場(国道353号との交差点)より、上はほぼ雪道でした。
去年、同じ時期に赤城に行きましたがほぼ頂上の白樺牧場のコーナーが連続する区間で雪道になったので今年はかなり雪が多いです。

雪道の区間になるとかぁ~ずさん速い速い(笑)
置いてかれました・・・(汗)
さすが、上越に住んでいる方です。 雪道の慣れが違いました☆

一旦、かぁ~ずさんヴィッツに同乗して、雪道のドラテクを教わりました!
コーナーでは完全な4輪ドリフトでした(笑) 雪道だとヴィッツでもドリ車になります(爆笑)
かなり、良い勉強になりました!

そして、小沼へ♪
着いたのはいいのですが、雪が深すぎて湖畔の近くまで行くのは断念しました。

次は大沼へ♪
大沼はヴィッツでも湖畔の近くまで行けましたが・・・



かぁ~ずさんのヴィッツがスタック!!
この部分だけかなり雪が深かったのです! ガクガクブルブル・・・

ここから、かぁ~ずさんのヴィッツ救出大作戦です(笑)
かぁ~ずさんのヴィッツの中には長靴やスコップ等、雪道などでも対応できるように準備万端です☆

スコップで雪をどかして、かぁ~ずさんがギアRしてバック、自分はフロントから押しました。
そして、約10分後なんとか脱出できました!!
話によると上越市内でFFのオデの人を救出した以来とのことです。

・・・ということは、今回はMy スタック!!
新しい、言葉を作っちゃいました(笑) そして、2人で爆笑でした

あっ!でも、出れて良かったです本当に・・・

そして、次は赤城神社へ♪



ダイヤモンドダスト(?)の中でのコラボの一枚です☆



地吹雪の中でのコラボの一枚です(笑)
-10℃の地吹雪の中の極寒でもコラボする自分達って、ヤバいですね(爆)
しかも、RSなんでもちろんFFです(笑)
ジャーナリズム精神120%です



冬の大沼です、完全に凍り雪が積もってしまったので一面白銀世界です☆
見ているだけでも寒いです。 ガクガクブルブル・・・

・・・でも、かぁ~ずさんには-10℃だろうが関係ないのです
なぜなら・・・


だからです(笑)
着ている上着が薄いですよ~、かぁ~ずさんーーー!!

「あ~、思えば遠くに来たものだ!」と、先週も大洗で太平洋を見ながら・・・(笑)

んで、軽く初詣(?)して、戻りました。
地吹雪の時の体感温度がヤバカッタですね(笑) 

一旦、戻り大沼の広い駐車場でヴィッツで雪上をスピーンターンし(笑)
自分自身もスピーンターンしました(爆笑)

戻ってみると、ガッツリヴィッツが凍ってました・・・(汗)


サイドステップの下の雪が固まってしまい取れませんでした・・・(汗)



さて、雪が深くなる前に帰ります。
最後に夕日がきれいだったのでいつものようにGT-Rマガジン風に



冬の赤城バージョンで☆

この後は下山し、前橋のオートアールズで買い物&駄弁りとベイシアで夕食を食べて、軽く洗車して解散しました♪

かぁ~ずさん、お疲れ様でした!

そして、もう大丈夫だろうと思ったら、意外にもまだ全然雪が解けていませんでした・・・(汗)


画像は茨城県常総市でいつもよく使うルートなんですが車道がガッツリ凍ってました・・・(汗)

今回のコラボは行って帰ってくるまでほとんど雪道でした・・・(汗)

14日の湿った雪道に
15日のアイスバーン、赤城の乾いたパウダースノー

今年もDSXとアイスガードiG30を120%発揮させました(笑)
今回は雪道に慣れたかぁ~ずさんのドラテクとスタッドレスのすごさ、そして雪国で暮らす大変さがよく分かり、とても良い勉強になったコラボとなりました!






Posted at 2013/01/17 03:01:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月07日 イイね!

新年茨城ヴィッツオフ☆

新年茨城ヴィッツオフ☆遅くなりましたがみなさん・・・

あけましておめでとうございます!!
2013年もよろしくお願いします♪
ヴィッツの方も走行距離が12万8000kmを越えましたが、まだまだヴィッツでいますよ~☆
まずは20万km目指します(笑)

なるべくオフ会に参加したいと思いますのでよろしくお願いします♪


1月7日に
「新年茨城ヴィッツオフ」
に行きました~♪
今回は初めて、自分がオフ会を主催しました!
まずは茨城空港に11時に集合です☆



12時半くらいまであいさつや駄弁り、そして撮影会をしました♪

そこから大洗まで5台でツーリングしました☆
比較的、信号も少なくスムーズに気持ち良くツーリングができました♪
途中、涸沼を見ながらの走行は気持ちよかったです。

そして13時過ぎに大洗のアウトレットパーク内のレストラン街で昼食の海鮮丼を食しました☆

ボリュームもあったのでかなり満腹になりました~♪
そして、このときに今回のオフ会の主役のかぁ~ずさんが到着しました☆
いや~、新潟県上越市からのご参加どうもありがとうございます!!
ここでクルマウケネタで大爆笑で盛り上がりました♪♪♪

食後はアウトレットパークとなりの大洗マリンタワーへ!



マリンタワーからは大洗の街や北海道に行くフェリー、そして筑波山なども見えます☆
マリンタワーから次はアクアワールド大洗の近くにある、広~い海沿いの駐車場で駄弁り、撮影、試運転会を行いました♪

ドドドドドド~~~~~~ン!!!!!!


太平洋を背景に撮影♪
ヴィッツを6台も集めるとやはり、オフ会って感じがしますし、ニヤけちゃいます(笑)
左からあおまくさん、EP style、クロぱんださん、かぁ~ずさん、ヴィタさん、☆てらっちょ☆さんです。

しかも、1月7日は世間では仕事始めなのですが、自分達はオフ会なのでなんか優越感を感じます(笑)



☆てらっちょ☆さん



ヴィタさん



かぁ~ずさん



クロぱんださん



EP style



あおまくさん

撮影会ではいつも、自分はかぁ~ずさんに後姿を撮られているのですが、今回はクロぱんださんがかぁ~ずさんの後姿などを撮っていて、すごく面白かったです♪

そして、試運転会ではかぁ~ずさんがヴィタさんとあおまくさんのヴィッツを試運転してました☆ いかがでしたか?かぁ~ずさん。
SARDのキャタライザーもTRDのエキマニも欲しくなります(笑)

自分もあおまくさんのヴィッツを試運転しました☆
クイックシフトとTRDのエキマニが中々良い感じでした!!

そして、ここで一旦締めて4Gメンバーであるヴィタさん、☆てらっちょ☆さん、あおまくさんは解散しました♪

そして、ここから自分、かぁ~ずさん、クロぱんださんで2次会を行いました☆
まずは暗くなる限界まで撮影会をしました!



もちろん、ジャーナリズム精神でさっと、奥に停めて撮影です(笑)



かぁ~ずさんのヴィッツをGT-Rマガジン風に!!



思えば遠くに来たものだ!! と、久しぶりの太平洋を眺めるかぁ~ずさん♪
そして、ヴィッツの撮影に夢中なクロぱんだ先生☆

かぁ~ずさん×クロぱんださん  夢のコラボです!



撮影会の後はひたちなか市の阿字ヶ浦温泉のぞみに行きました☆

泉質は海も近いので塩分が強く、体が温まります☆
また、露天風呂の種類が多いのでかなり楽しいです!
 


阿字ヶ浦温泉のぞみに向かって、とったど~と、かぁ~ずさん(笑)


風呂上りにクロぱんださんから、かぁ~ずさんの結婚記念としてルームミラーのプレゼントがありました♪
ご結婚おめでとうございます!

そして、夕食に水戸藩ラーメンを食べに行きました♪



水戸藩ラーメンはあっさり系でにんにく、らっきょう、ねぎ、しょうがなどの薬味や野菜など、栄養満点です!!
日本で一番最初にラーメンを食したのは水戸黄門様なんですよ~。

なんと、最後にコーヒーがサービスできました☆

そして、駐車場で駄弁って、解散しましたが・・・

まだ、遊び足りなかったので自分とかぁ~ずさんで3次会の筑波山に行ってきました(笑)


筑波山のつつじヶ丘駐車場で駄弁ったり、星を見てました☆
この日は珍しく、走り屋がいなかったので自分達のペースで表筑波スカイラインを走れたので良かったです(笑)
ただ、さすが山なのでガクガクブルブル・・・でした(汗)

そして、筑波山を下り解散しました!

今回、参加された皆様本当にありがとうございました!
皆様のおかげでとても楽しい充実したオフ会になりました☆

また、ヴィッツで集まっておいしいものを食べて、盛り上がりましょう♪

次は群馬か柏ですね☆
よろしくお願いします!!










Posted at 2013/01/09 02:44:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ウマイ‼ @もかっこ」
何シテル?   03/06 19:32
EP styleです。愛車はNCP131ヴィッツRS後期(5MT)で渋く、走るのも楽しい仕様を目指しています。イジっていくペースは遅いですがこれからコツコツとイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H26年5月5~6日(月・火)第23回目オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 23:13:02
かっこいいのぅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 16:28:24
H24 10月22・23日 ~第12回オフ会~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 05:20:01

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 前期RS(5MT)からNCP131 後期RS(5MT)に乗り換えました! ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
昔からクルマ以外にも自転車が好きでした。 ここ最近はクルマに趣味が集中していましたが、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツはH18年式(5MT)の前期で走行距離が約27000㌔で中古でドノーマルを購入し ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ほぼノーマルの中古で購入し、そこからコツコツと少しずつイジリました。色がブラックメタリッ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation