• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EP styleのブログ一覧

2010年10月14日 イイね!

信州紅葉ドライブ!

信州紅葉ドライブ!そろそろ、山の方は紅葉の季節かなと思い、色々とネットで今の時期に見ごろの紅葉スポットを探していたら、長野県の美ヶ原や白樺湖周辺が見ごろらしいので日帰りで紅葉ドライブに行きました。

今回のコースは行きの京葉道路、首都高、中央道(八王子まで)以外は一般道で、
諏訪湖→美ヶ原→霧が峰→白樺湖→麦草峠→ぶどう峠のコースで行きました。
結構ハードでしたが、かなり早朝に起きて出発したので一番最初の目的地である諏訪湖には午前10時くらいには着いていたので、まあまあゆっくり紅葉を楽しみながらドライブ&観光ができました。

かなり、定番観光地に行きましたが、平日だったのでガラガラで写真も結構撮れました~!
紅葉はビーナスラインや白樺湖周辺がきれいで見ごろですが、麦草峠は標高が高すぎて落葉していてすでに秋が終わっていました・・・(汗)

自分的に紅葉の季節は好きなのでまた、他の場所でも余裕があれば紅葉ドライブに行きたいです!
Posted at 2010/10/15 01:44:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月03日 イイね!

次世代 ブルーワイドミラーを購入&取り付けました☆

次世代 ブルーワイドミラーを購入&取り付けました☆ヴィッツが納車されていたときから純正ミラー(普通のクリアのミラー)に満足していなかったので、みんカラ内でもなかなか評価が良い次世代 ブルーワイドミラーをヤフオクで落札&購入しました~☆
落札しメールでやり取りをしたら次の日にはもう商品が到着していてビックリしました!

商品自体は国内生産・加工の最高級品でクオリティも非常に良いです。
車種別に専用設計されているので特に特殊な工具等は無くても大丈夫です。純正ミラーの上から貼り付けるのみで大丈夫です。(純正ミラーはブルーワイドミラーを貼り付ける前にきれいにしました)
フィッティングもピッタリで最高です!

取り付け後は美しいクリアブルーがドレスアップに大きく貢献してくれて、防眩加工によって後続車のライトや朝日&夕日のまぶしさもカットできました。
また、600Rなので左右・上下の視界が広がり死角が減少しました~!自分的に特に車線変更時・左折時・車庫入れが非常に楽になりました。
自分は撥水加工のオプション付きタイプ(+1000円)にしましたので、雨天時の視界も良好です!

これで欧州車(特にBMW)風にドレスアップでき、防眩性能アップ、ワイドな視界で安全運転にも大きく貢献できたので一石三鳥ですね☆
いい買い物をしました~!
Posted at 2010/10/03 02:28:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月02日 イイね!

NEW STYLE COMPACT No.4を買いました~!

NEW STYLE COMPACT No.4を買いました~!NEW STYLE COMPACT No.4を発売されてから経ちますが、ようやく購入しました(汗)
自分の地元の本屋には売っていない店が多いので、市街地の方に行って購入しました~。

これでNo.2以外(No.1、No.3、No.4)は買いました(笑)
購入してから家に帰り、ゆっくり読んでいました。
今回は付録はありませんでしたが、なかなか面白い内容で満足です!
ヴィッツ、イジりたくなってきました~(笑)
Posted at 2010/10/03 00:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月24日 イイね!

T20 バック球専用 105SMD 鬼バック仕様でバック球爆光SMD化!

T20 バック球専用 105SMD 鬼バック仕様でバック球爆光SMD化!とうとう、バック球をSMD化しました~!
以前も社外品のバルブに交換していたのですが、白さと明るさが自分的に物足りなかったので交換しました。
自分の家の車庫や地元のよく行く店などの駐車場が夜間は暗く視認性が悪く不便だったので、明るさ重視で考えてました。
そこで、スターレットの時もLibertec.jp製のT16 バック球専用 75SMD 鬼バック仕様にしていて、爆光でバック時の視認性が非常に高かったので今回もLibertec.jp製にしました。
NCP91 ヴィッツRSの場合はバック球がT20なのでT20 バック球専用 105SMD 鬼バック仕様です。
商品自体は3チップSMDが天面(上面)に3連(9SMD)、側面に32連(96SMD)で全部で35連105SMDです。サイズは全長が64mm 直径が19.5mmで八角形の4段です。

Libertec.jp横浜サービスセンターに電話で予約をして、実際にサービスセンターに行き交換しました。
作業はあっという間に終わりました~!
交換後は白く明るく、夜間のバックが楽になりました。鬼明るいです!

Libertec.jpからウィンカー用(鬼ウィンカーキット)もあるのでいつかは自分のヴィッツも鬼ウィンカー化(SMD化)してみて、フルSMD(LED)化したいですね~!
Posted at 2010/09/27 02:22:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月31日 イイね!

今日で納車後1ヶ月が経ちました。

今日で納車後1ヶ月が経ちました。今日でNCP91 ヴィッツRSが納車されてから1ヶ月が経ちました。
いや~早いですね・・・ もう、夏も終わりですね(まだ暑いですが)

この一ヶ月で主にイジッたのは、
・フロントエンブレム、アンテナをTOYOTA純正 海外仕様YARIS化
・ローダウン(RS☆Rダウンサスに交換)
・社外ナビに交換
・フロントスピーカー交換
・リアにウーファーを取り付け
・ロービーム 社外HIDバーナーに交換 (10000K)
・フォグ Libertec.jp製 H11 50W 8000K 高ルーメンバーナー HID化
・ポジション、ルーム(中央部)、ナンバー灯 LED化
・ウィンカーポジ化&ステルス球化
・ハイビームとバック球社外バルブに交換
・ホーン交換
・ステアリングとリアエンブレムにハセ・プロのマジカルカーボン貼り付け
・エアロワイパーに交換
・運転席と助手席の足元にLEDネオン(ブルー)
などなど・・・です!

結構、スターレットから外したパーツをヴィッツに取り付けたのも多いのであまりお金がかかってません。次はフロントマップランプとリアラゲッジランプをLED化したいですね~!

これでイジるペースはかなり遅くなりそうですが、これからもよろしくお願いします!

スターレットも自分の後輩がオーナーになりましたが、たまに自分のところに来てくれます。
これから、ぼちぼち要交換パーツを交換していくみたいです。
みんカラではスターレットは過去所有になっていますが、後輩が何かイジッたら自分がパーツレビュー等にアップしていきます!
Posted at 2010/08/31 18:23:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ウマイ‼ @もかっこ」
何シテル?   03/06 19:32
EP styleです。愛車はNCP131ヴィッツRS後期(5MT)で渋く、走るのも楽しい仕様を目指しています。イジっていくペースは遅いですがこれからコツコツとイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H26年5月5~6日(月・火)第23回目オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 23:13:02
かっこいいのぅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 16:28:24
H24 10月22・23日 ~第12回オフ会~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 05:20:01

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 前期RS(5MT)からNCP131 後期RS(5MT)に乗り換えました! ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
昔からクルマ以外にも自転車が好きでした。 ここ最近はクルマに趣味が集中していましたが、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツはH18年式(5MT)の前期で走行距離が約27000㌔で中古でドノーマルを購入し ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ほぼノーマルの中古で購入し、そこからコツコツと少しずつイジリました。色がブラックメタリッ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation