• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iicyan3のブログ一覧

2020年02月03日 イイね!

ちょこっと弄りました。2

ちょこっと弄りました。2
この写真を見て何が変わったのか分かりますか?

あまりにもなじんでいて分からないかもしれませんね。

実はメーターパネルの上に小物入れを設置しました。

ジムニーはステージこそ違いますが、ポルシェと同じに走りに特化しています。
だから小物入れとかが充実していません。
かと言って、見るからに後付けづけしているのは嫌です。

そこでこれを購入しました。


これも純正っぽくって、良い感じです。
携帯置き場にはもってこいですね。


コメントはクローズしています。(謝・謝・謝)
Posted at 2020/02/03 14:32:46 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2020年01月29日 イイね!

ちょこっと取り付けてみました。

ちょこっと取り付けてみました。色々な方のブログを見て、ジムニー専用のカップホルダーを購入しました。

ジムニーの最大の欠点であると思われるカップホルダーの位置・・・

前の座席に座っている人が使う事を考えて作ったんではなく
「どこかに付けておかないと・・・」
の感覚で設置されたように思われます。
(サイドコンソールにあるハンドブレーキの後ろ・・・)

物はしっかりとした箱の中に、しっかりと梱包されて入っていました。
(ちょっとやり過ぎの感あり・・・汗)

出してみると

下の3つの穴は取り付け場所によって使い分けます。
(左:運転席、中央:ドア、右:助手席)
上から見ると

メーターパネルと同じデザインになっています。

取り付け説明書も入っていて、簡単に取り付け終了!
5分も掛かりません。

取り付けてみるとこんな感じになりました。

純正っぽい感じがとても良いです。

それともう一つついでに買ってしまった物があります。

ダッシュボードのスイッチの下に付けるもので、シガレットを用いて電源供給をしてもらえるのと下部にLEDが付いているので、小物置き場を照らしてくれます。
こっちは
1分も掛からずに取り付け完了です。

分かり辛いですが、夜はこんな感じです。

これも純正っぽく取り付けられたので、大満足です。

ずっと放置していたモディファイですが、少しずつ弄り始めたいと思います。


コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2020/01/29 08:21:53 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2019年12月19日 イイね!

購入から10ヶ月

購入から10ヶ月昨日10000kmとなりました。

2月~7月までの走行距離は1000km強でしたので、8月以降は月に1700kmくらい走っていることに・・・笑

高速を走ることはあまりないと思ってジムニーにしたのですが、今の使用状況を考えるとジムニーシエラにした方が良かったかも・・・汗

とっても元気に走ってくれています!!


コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2019/12/19 09:37:31 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2019年05月20日 イイね!

バックカメラ取付け

バックカメラ取付け

結構前に購入したんですが、取付ける時間がありませんでした。


やっと昨日、時間があったので取付けてみました。



まずは後座席に置いてあるカートの工具やタイヤ、オイル等を下ろします。


次に傷防止のために取付けているゴムマットをハズします。
久々にやると手際が悪く、結構疲労・・・苦笑

ここからバンパーを外します。
8個のネジと2つのクリップで留まっています。
結構緩んでいてビックリ!

裏返すと初めから取り付けが出来るようにしてありました。

ここからケーブルを這わしていきます。
タイラップがたくさんあるので、余り距離を置かずに留めていきます。

ここから中へ入れます。
本来は穴を開けて、その後テープかパッキンをするのですが、横っちょから引っ張り出す事にしました。
そして助手席脇へ

一旦ここまで
次にナビから配線を回します。

ナビ下の部分を外し、ネジ2本をとります。
そうすれば簡単に引き出せます。

ここでカメラ入力、ACC電源、アースを配線します。
そしてカーペットの裏などを通して、先ほどの助手席脇へ

ココで繋げて元に戻します。

試しにエンジンを掛けて見てみます。





映らない!・・・ナイアガラ汗




そうだカロッツェリアにはナビの方で設定が必要だったっけ・・・・

ネットも使って色々調べましたが、このナビに設定項目がない・・・・滝汗!

取り敢えずハズしたバンパーなどを元に戻して、元の状態に・・・・

実はカーナビの後にカメラ入力が2つありました。
一つはそのままケーブルが繋がるので、そっちに刺していました。
もう一方は変換しないと繋がらない・・・・・・

変換を買ってからまたトライしてみます。



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)


Posted at 2019/05/20 13:26:27 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2019年04月05日 イイね!

桜!

桜!朝出勤前にちょっと寄り道して桜を撮りに行ってきました。

『カレラS』ではなく今年デビューした『ジム漢』です。

晴れてはいたのですが、余りにも明暗の差があって、空の色が飛んでしまってます。・・・残念!

気を取り直して場所変更です。

車が小さくなってしまいますが、桜と空のコラボが綺麗なので、ひいて取りました。

逆に近づいて・・・


朝はこれで終了!

そしてお昼にいつもの荒れ地に行く途中で撮りました。

中々イイ!

楽しい!!
帰りにも・・・



『ジム漢』の桜デビューでしたぁ~~!!
(普通車では絶対に行けない場所なので、ゆっくり撮影が出来ます・・・(^_^)v)

コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2019/04/05 09:43:54 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

2010年から新東京サーキットでのレーシングカートにハマッテいました。 2013年からFSWの魅力にメロメロになりましたが、2019年秋卒業予定なおやじです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 カレラS (ポルシェ 911)
憧れのカレラSを購入。 RRの魅力を探っていきたい。
ポルシェ マカン マカンちゃん (ポルシェ マカン)
61歳で始めたゴルフ… カレラSで行っていましたが、クラブバックの出し入れが面倒… そこ ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
楽しく運転しています。
スズキ ジムニー ジム (スズキ ジムニー)
RAV4以来のRV車です。 荒れ地や林道を走り回りたい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation