• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iicyan3のブログ一覧

2019年03月13日 イイね!

イニシャルDの定峰峠を攻めてきました!!

イニシャルDの定峰峠を攻めてきました!!仕事の休みを利用して、ドライブへ

スタート前に『和紙の里ひがしちちぶ』に寄りました。
何か目ぼしい物があったら買っていこうと思ったら・・・・

『定休日』・・・爆!

トイレだけ済ませて出発です!!

舗装されていない道に期待・・・

ここまで細いだけで舗装路・・・涙。。。。

しかしここで・・・

倒れた看板が・・・・
もしかしてここに入って行けば・・・・
(途中ぼかしとカメラのずれ有り10:55から元の位置に)

あまりにも楽しいので、往復してしまいました。

ちょっと疲れたので、峠を攻めることにしました。

ここからはイニシャルDで有名な道です。

そして有名なお店の前で・・・

もう一枚

やっぱりいいですねぇ~!!
そして下ります。

林道を通った後は、狭い道も広く感じて気持ちよかったです。

林道で車を止めたとき撮った写真



それと・・・・
スプラッシュマウンテン!!

気持ちよかったぁ~~~!!

ジムニー乗るならこうでなくっちゃ!!・・・笑



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2019/03/13 21:30:00 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2019年02月20日 イイね!

初めて行ってみました

初めて行ってみました今日はどこへ行こうか考え、迷った末に氷柱を見に行くことにしました。

雪が降ったり、気温が下がったりすると、道がブラックバーンになってしまうこともあるようです。

でも良い天気!!

絶好のドライブ日和です!!

道の駅よりもこっちが近そうなので・・・

第2駐車場にとめて歩きます。

簡単な地図

どのくらい歩くのだろうか・・・・・・?

こんなものも・・・汗

歩きます。

10分くらい歩くと・・・

夜になるとライトアップされて幻想的だそうです。
(コントラストを調整して着色してみました。・・・笑)




タイミングが合えば・・・

すぐ横を西武秩父線がゆっくり通過します。

氷が解けて空洞があちこちに・・・
またこれも良い!

1時間くらい見て次へ・・・
あしくぼ迄の道を調べていたときに走ってみたい道を発見!

途中『子の権現』というのがありました。
(因みにボクの干支は『子』です)


対向車が来るときつい道ですが、しっかり舗装された道だったのでガッカリしました。

お昼前には戻り、いつもの荒地へ・・・

1時間遊んでから帰宅しました。


無計画でしたが楽しい一日でした。




コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2019/02/20 22:31:50 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2019年02月16日 イイね!

購入して間もないのに・・・笑

購入して間もないのに・・・笑このところ時間があれば荒地に足を運んでいます。

荒地がそばにあるとツイツイ走りに行ってしまいます。

ジムニーは荒地を走ってナンボの車です!

カッコだけで購入したのではありません。

勿論盆栽にする気もありません・・・笑

コースは無限にあります。
モトクロスのバイクも走りに来ています。


ひっくり返ったらどうしよう・・・滝汗

何てことを考えてしまいます。

それではどんなところかGOPROで撮ってみました。

スタックしてしまい大ピンチ!!


こんなに泥濘が深いとは・・・・ナイアガラ汗

近くの石をタイヤの前後ろにどんどん入れていきます。
でもダメ!!

捨ててあるタイヤとか布とかを入れていきます。
でもダメ!!

約10分が過ぎます。
手が泥だらけなので、車内も泥だらけ・・・・

あ~~!

近くに4駆車は居ないし・・・・
牽引ロープを持っていないし・・・・
タイヤの下に入れる板もないし・・・・
何の準備もしていない・・・・

正直いつ諦めようかと・・・





奇跡的にちょっと車が揺れ始めて、抜け出ることが出来ましたぁ~~!!

家にたどり着いて車を見ると・・・・
ヤバイことになっていました。



洗車したのですが、泥が落ち切れません。
家の前は泥だらけ・・・・

失敗です!
洗車場に行けばよかったのに・・・・猛省!


あれもこれも良い経験です!!


車は傷だらけで納車して1ヶ月も経っていないとは思えないですが、勲章だと思っています。

色々と用具を買ったり付けたりして、経験値を上げていきたいと思います!!
(きちんとプロにレクチャー受けないと・・・・キケン!キケン!)


コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2019/02/16 16:15:18 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2019年02月09日 イイね!

こんなに楽しいカーライフがあったなんて…

こんなに楽しいカーライフがあったなんて…ポルシェは自分で配線しましたが、ジムニーは購入しても1000円だったので、迷わず買う事にしました。

取り付けはメッチャ簡単!!

ただカバーを外して、+ドライバーで2つのネジを外すだけぇ~~!

5分かからず完了!!

これでサイドを引いていなくても、操作ができま~す!!


そして・・・・・
毎朝の日課になっています。

こんな程度でもメッチャ怖い・・・・

そして・・・
RVやモトクロスで有名なところへ行ってきました。
ドライブレコーダーなので、ちゃんと録画できていませんが、雰囲気は伝わると思います。

車の傷・・・・ぜ~んぜん気になりませ~~ん!

メッチャ楽しい!


コースみたいになっていますが、そこではなくてわざと道をはずしたりして楽しんでいます。

土日は大量のバイクとRV車で賑わっているそうです。

次はGOPROを持って走ってみたいと思いま~~~す!!



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)


Posted at 2019/02/09 09:21:53 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2019年02月04日 イイね!

ジムニーの乗り味(一般道、高速)

ジムニーの乗り味(一般道、高速)ここ4年間は、ポルシェ2台持ちだったので体がポルシェ基準になってしまっているので、なかなか難しいのですが、簡単なインプレッションをしたいと思います。
(例のように例のごとく、間違っている事も多いと思いますが、軽く受け流してもらえると嬉しいです)

乗って直ぐに気付くのが、目線の高さです。
対向車とすれ違うと、明らかに1BOX車‼️
(カレラの頭の位置にお尻がある感じです。)

軽なのにやたら大きく感じる室内・・・・
ボディー形状が直方体であるのが大きな要因だと思います。
(ポルシェとは比較になりません。)

走りは…
正直言って昨日まで、荒地での走行はメッチャ楽しかったのですが、一般道はガッカリ……
今日は…
家を出て直ぐに……

あれっ?

昨日と何か違う…????

何か車の流れにもスッーっと乗れる………

高速に入ってもメッチャスムーズ‼️
高速走行からの加速は出来ませんが、十分な走り‼️
エンジンを唸らせなくても 100km/hまでイイ感じ!
100km/h巡航も静か。
ボリュウムを大きくしなくてもしっかり音楽が聴けます。

環八も流れに乗った走り!
第三京浜も楽しく走れました。

昔の軽でありがちな煩さもなく、エンジンが唸って耳障りな事もほぼ無い状態でした。

燃費計も初日5km台、2日目7km台、今日は11km台と日毎に伸びています‼️

クレフに着くとメカニックの方、フロントの方が偶々表に出ていて、出迎えていただいた感じに…嬉しい‼️

駐車場がいっぱいで、与平の駐車場へ…

その後お友達が続々と…
納車祝いまで頂いて…

有難うございま〜〜す‼️

昼食後試乗会に…
そのうちそのインプレッションもブログへ書かれるのかも?!
(乗られた方は皆4HLの走りを楽しんでおられました。)


帰りは環八がそこそこ混んでいましたが、遠くまで見通せるので、とても運転しやすかったです。

今日でもっともっとジムニーが好きになりました。


コメントはクローズしています(謝・謝・謝)



Posted at 2019/02/04 07:37:47 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

2010年から新東京サーキットでのレーシングカートにハマッテいました。 2013年からFSWの魅力にメロメロになりましたが、2019年秋卒業予定なおやじです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 カレラS (ポルシェ 911)
憧れのカレラSを購入。 RRの魅力を探っていきたい。
ポルシェ マカン マカンちゃん (ポルシェ マカン)
61歳で始めたゴルフ… カレラSで行っていましたが、クラブバックの出し入れが面倒… そこ ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
楽しく運転しています。
スズキ ジムニー ジム (スズキ ジムニー)
RAV4以来のRV車です。 荒れ地や林道を走り回りたい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation