• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iicyan3のブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

映画三昧

映画三昧某ショップに車を預けてから、いつもの映画館へ行きました。
5月31日まで有効な500円割引券を使うのに必死です。…笑

さて本日の1本目は『イニシエーション・ラブ 』です。

原作を知らないで観ると面白味が半減ですかね!?
でもCMで言っているように、私は2度観たく・・・・なりません…笑

2本目は『メイズ・ランナー(字幕)』です。

そもそも3部作である事を知らないで観てしまった為に、何で?だからどうしたかったの?この中途半端な終わり方で何を描きたかったの?などなどフラストレーションが溜まる展開でした。
2部、3部も観ないとダメですね…笑

3本目は『チャッピー(字幕) PG12 』です。

ボク的にはもう少し間をとって、ためながら展開した方のが感動したと思います。
以外な結末という事でしたが、案外普通かもしれませんね。

さて残り2枚の割引券で何を観ようか思案中です。

映画って本当に良いものですね!!



コメントはクローズしています(謝•謝•謝)
Posted at 2015/05/24 21:11:17 | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2015年05月17日 イイね!

映画三昧?

映画三昧?今日は網戸の交換作業を行おうと思って、朝市でホームセンターへ出かけました。

でもそこには大好きな映画館が・・・汗

悪い誘惑に負けないように一番遠い駐車場に車を止め、ホームセンターで網とゴムを購入しました。

車に乗り込み駐車場から出ようとすると映画館の前で出口渋滞・・・汗
目の前に駐車スペースも・・・・ナイアガラ汗

気が付くとも車を止めていました。・・・笑

そして『駆込み女と駆出し男』を観ました。

意外と面白い。中々良い出来だと思いました。
時計を見るとまだお昼前・・・
じゃぁ~もう一本・・・
変態たる所以!・・・爆
次に観たのは『国際市場で逢いましょう(字幕) 』です。

昔の日本映画って感じで、ストーリー的には感動しました。

そしてまだ3時・・・
もう一本・・・・
ということで『ラン・オールナイト(字幕)』を観ました。

リーアム・ニーソン主演の96時間では圧倒的な強さで悪を滅ぼすのですが、この作品ではあまり強くないんですよねぇ~!・・・ちょっと残念

結局朝から映画館に引き篭もってしまいました。・・・笑

あっ!
もちろん帰ってから網戸の交換しましたよ・・・笑

映画って本当にイイものですね!!


コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2015/05/21 17:39:25 | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2015年05月12日 イイね!

(3日間1本1000円)映画三昧するしかないでしょう!!

(3日間1本1000円)映画三昧するしかないでしょう!!5月8日も朝から夜中まで引き篭りました。

腰は痛くなるんですが、とてもまったり出来るんですよね。

1本目は『THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦』です。

アニメの実写版ですね。結構リアルでビックリです。

2本目は『フォーカス(字幕)』です。

映画に意味を持たせずに、ただ面白いだけでも良かった感じがします。

3本目は『映画 ビリギャル』です。

凄い塾の先生が居たんですね。そして自分を信じて最後まで諦めない女の子。自分を理解しない学校と父親。この組合せが成し得た結果ですね。

5月9日は脳内ポイズンベリー 』です。

映画やTVで宣伝をしているので、観てみる事にしました。
う~ん!

映画って本当にイイものですね!



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2015/05/21 17:38:58 | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2015年05月12日 イイね!

UPしていなかったのですが、ご要望にお応えして・・・映画三昧

UPしていなかったのですが、ご要望にお応えして・・・映画三昧4月30日、休みの日は有意義に過ごしたい。

ボクの場合は『FSW』、『新東京』、『映画』。

選択肢は3つ・・・スクナッ・・・笑!

そして今回選んだのは『映画』。

1本目は『シンデレラ/同時上映短編「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」』です。

たぶんストーリーは絵本と同じだと思います。
このように実写版にするとダメダメになるケースが多いのですが、悪くなかったです。
さすがディズニーです。

2本目は『王妃の館』です。

前日の睡眠時間が少なかったので、ここで補充することになってしまいました。

3本目は『寄生獣 完結編』です。

くだらないのですが、中々面白いんですよねぇ~!

4本目は『龍三と七人の子分たち』です。

もともと『北野武』監督の作品は好きではないのですが、コメディータッチだというので観てみました。
いやぁ~!面白い!声を出して笑ってしまいました。
どこかのSHOPでも見られるような『ジジイ最高』です。・・・爆!!

映画って本当にイイものですね!



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2015/05/21 17:38:09 | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2015年04月18日 イイね!

大切な息抜き・・・

大切な息抜き・・・一般的に年度初めは色々な事で中々ペースが掴めなかったりしますね。
私はそのド真ん中と言う感じで、慌ただしい落ち着きの無い生活を送っています。・・・笑
そんな感じで映画を観る時間もしっかり取れず、一度に沢山観ことが出来ません。
大体一本ですかねぇ~
(一般的には普通!・・・爆)

そこで観てきた映画を並べてみました。
1本目は『ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密(吹替)』

2本目は『イントゥ・ザ・ウッズ(字幕) 』

3本目は『風に立つライオン』

4本目は『暗殺教室』

5本目は『ジュピター 2D(字幕)』

6本目は『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(字幕)』

7本目は『ソロモンの偽証 後篇・裁判』

そして昨日・・・
この作品だけは"初日に行かなくては!"と思っていました。

運良く20:50~の最終上映にギリギリ間に合いました。
8本目は『ワイルド・スピード SKY MISSION(字幕)』

ポールウォーカーの映像をどう使うのか、どう編集したのか、興味津々でした。
いやぁ~!迫力満点!
台詞こそ少ないですが、無理に編集していなかったと思います。
このシリーズまだ続けるのかなぁ~??

最後に本日・・・
この作品も"初日に観に行こう”と思っていた作品です。

これも運良く20:40~の最終上映に間に合いました。
9本目は『劇場版ドラゴンボールZ  復活の「F」 <2D>』

前作の『劇場版ドラゴンボールZ 神と神』が駄作だったので、今回に期待していました。
この時間なのに空席11・・・驚!

鳥山明はもうダメなのか?・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと『亀仙人』が強すぎでしたが、昔TVで見たような感じで楽しめました。・・・ホッ!

それにしてもあり得ない混雑・・・関心の高さが伺えます!!
その中運良く両隣が空でした・・・ラッキー!!

それと入場記念もゲットです。・・・ラッキー!!

そして今日気が付いたことが・・・
ボクは結構映画を観ながら泣くことが多いのですが、ココに書いた作品はどれを観ても泣けていません。
思い返すと『風に立つライオン』は、かなりすすり泣いている方がおいでになったのですが・・・
(普段の自分なら間違いなく泣いている作品です。)
体調が悪いせいなのか?
心に余裕が無いせいなのか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも間違いなく気分転換にはなっていると思います。

映画って本当にイイ物ですねぇ~!



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2015/04/18 23:32:04 | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

2010年から新東京サーキットでのレーシングカートにハマッテいました。 2013年からFSWの魅力にメロメロになりましたが、2019年秋卒業予定なおやじです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 カレラS (ポルシェ 911)
憧れのカレラSを購入。 RRの魅力を探っていきたい。
ポルシェ マカン マカンちゃん (ポルシェ マカン)
61歳で始めたゴルフ… カレラSで行っていましたが、クラブバックの出し入れが面倒… そこ ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
楽しく運転しています。
スズキ ジムニー ジム (スズキ ジムニー)
RAV4以来のRV車です。 荒れ地や林道を走り回りたい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation