• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iicyan3のブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

NEWタイヤは来年に持ち越し

NEWタイヤは来年に持ち越し
朝起きて窓を開けると・・・・
が~ん!
雨ぇ~
迷った末にカートを断念!
あとでライブカメラを見ると・・・

(市原の映像は真っ白だったので、千葉大学・・・笑)
それならFSWだ!と思って
ライブカメラを見ると・・・・

・・・汗
今日はダメかぁ~!
それなら仕事するかぁ~・・笑

職場に行くと、同期入社の人に『永遠の0観た?』と聞かれたので、『それまだ!』
でも
『47RONIN』

『かぐや姫の物語』

『ゼロ・グラビティ』

『利休にたずねよ』

『カノジョは嘘を愛しすぎている』

『武士の献立』

は観たよぉ~
なんて話をしていました。

一応『永遠の0どうだった?』と聞くと・・・
『凄く良かったよ。もう号泣!とにかく感動した!』

時計を見ると8:30・・・・
ネットで上映時間を調べると9:20・・・・

行くしかない!!

車をかっ飛ばして映画館へ・・・

寒いので外には人が殆ど居ませんが、中に入ると超~混雑!
チケットを買うのに15分位かかりました。

そして『永遠の0』です。

ヤバイ!
ボクの中では今年イチかも・・・
演出がうまいです。
感動して号泣して、エンドロールが終わっても暫く立てませんでした。

2本目は『ウォーキングwithダイナソー2D』です。

恐竜好きやお子様とならイイかも

とりあえず2本観て帰ってきました。
(『永遠の0』をもう一度観ようか迷いましたが、また後日にしました。)

映画って本当にイイ物ですね!


P.S.
今日、前に紹介した『RUSH』のレリーフを14枚ほど持ち帰りました。

明日『クレフ』に持っていくので、ご自由にお持ち下さい。


コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2013/12/27 16:17:42 | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2013年12月04日 イイね!

これは見逃せません!!

これは見逃せません!!
2014/02/07(金) より公開

ラッシュ/プライドと友情


あらすじ
直感型の天才レーサー、ジェームズ・ハント。
分析型の秀才レーサー、ニキ・ラウダ。
キャラクターも正反対、全くタイプの違う走りをする二人は、常に比べられ、何かと衝突をしてきた。
そんな2人がトップを争った1976年。トップを走っていたラウダはニュルブルクのレースで激しいクラッシュに見舞われ、絶望的な怪我を負う。
再起不能、と思われていたラウダは、わずか6週間後、衝撃的な姿で再びサーキットに上がる。
シリーズ最終決戦の舞台は日本の富士スピードウェイ。
彼らはライバル以上のつながりを感じながらアクセルを踏みこむ!

ボクが高校生のときにあった出来事ですね。
Rd11 ドイツGP

この事故はスーパーカーブームと言うこともあり、車については敏感になっていたので、よく覚えていました。
6ヵ月後のRd12に出て4位・・・凄~い!
Rd16 日本GPでは晴天の中で、ワールドチャンピォンの座を掛けて争って欲しかったです。

やっぱりこれは観なくちゃ駄目でしょう!!
予告篇

映画って本当にいいものですね!!


P.S.
明日はFSWに走りに行きます。
行かれる方は、よろしくお願いしま~す!!


コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2013/12/04 22:45:05 | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2013年11月01日 イイね!

最多新記録・・・爆

最多新記録・・・爆本日お休みを頂き、映画を観に行ってきました。


朝9時に開場とともに入場し、出てきたら、22:50になっていました。・・・笑



1本目は『グランド・イリュージョン(字幕)』です。

2本目は『劇場版 SPEC~結(クローズ)~漸(ゼン)ノ篇』です。

3本目は『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 魔の海 2D(字幕)』です。

4本目は『2ガンズ(字幕)』です。

5本目は『ゴースト・エージェント/R.I.P.D. 3D(字幕)』です。

6本目は『42~世界を変えた男~(字幕)』です。


1日に見た本数も過去最多です。
(さすがにお尻と腰が痛い・・・苦笑)
11/1公開分はすべて観れたのがとっても良かったです・・・嬉!!
ストレスが溜まりに溜まっていたので、良い解消が出来ました。

そうそう久々に3Dを・・・・
有料(300円)ですが、普段メガネを掛けている人には、写真上のクリップ式がイイですね。

(写真下は無料で配布されるメガネタイプです)
映画って本当に良い物ですね!!



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2013/11/01 23:18:04 | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2013年10月17日 イイね!

ドライブよりも・・・汗

ドライブよりも・・・汗今日は以前から休みを頂いていました。

昨日までは『新東京サーキット』に行く為の準備をしてきましたが、体調がイマイチだったのでやめておきました。
まったりドライブも考えましたが、ゆっくりと休める『映画』を観に行くことにしました。

ただ観ていない映画があまりないので選択の余地がありません・・・爆

本日1本目は『陽だまりの彼女』です。

上野樹里さん可愛い!!
ハッピーエンドで良かったです。

2本目は『ランナウェイ/逃亡者』です。

昔観た『逃亡者』と同じ、無罪なのに犯人と思われて逃げ回るパターンですね。
こちらもハッピーエンド。
『次回作はない』と言うことですね。

3本目は『R100』です。
(この監督の作品は嫌いなのでどうしようか迷いました。)

途中で出ました。
(帰ってから調べてみると、トロント映画祭に出品されていますが、「トロント・スター新聞」ではなんと59作品中最下位の評価を受けているそうです・・・当然!!)

最後にイライラしてしまったので、ちょっととばしたい気分・・・笑
遠回りをして三芳PAのスマート入口へ

トイレ休憩をして、すぐに出ようと思っていましたが・・・

何か目新しいスイーツがないかと売店を回ってしまいました。・・・笑

『軽マン』でしたが、を気持ち良く走らせて帰りました。

映画って本当にイイもの(今日は?・・・汗)ですねぇ~



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2013/10/17 18:30:05 | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2013年09月27日 イイね!

朝イチの仕事の後は・・・

朝イチの仕事の後は・・・朝7時~9時の2時間ほど交差点に立ってお仕事を・・・半袖では寒かったぁ~

今日のお仕事はこれで終了!
久々にお休みを頂きました。


直ぐに車へ乗り込みこちらに・・・

久々ですねぇ~

今日は会員DAYなので1000円です!!
それに映画と映画の間の時間が30分以内なので沢山観られそうな予感も・・・笑

まず1本目は『エリジウム』です。

がははははぁ!面白い~!
マット・デイモンはムキムキなんですねぇ~

2本目はちょっと古いですが『マン・オブ・スティール』です。

うはははははぁ!面白い~!
ヘンリー・カビルもムキムキなんですねぇ~

3本目は『ウルヴァリン』です。

えへへへへへぇ!面白い~!
ヒュー・ジャックマンもムキムキですよねぇ~

面白ムキムキ3連発!
どれも期待以上でした。

4本目は『ATARU』です。

テレビも欠かさずに観ていました。
沢山笑えたし、最後は涙も。。。
面白かったです。

5本目は『許されざる者』です。

やはり!
演技で魅了する日本映画はイイですねぇ~
あっ!『ATARU』も邦画だっけ・・・笑


今日は14時間映画館に居ました。
(たぶん従業員の方よりも長いですよねぇ~・・・笑)

そうそう『ATARU』のときにちょっと考えてほしいことがありました。
若いお母さんが3歳位の子と1歳位の子を連れて観ていたようです。
始まってすぐに愚図りだしました。
まぁ~!当然ですよねぇ~
でも連れて来るってどうなんでしょう?
誰かにみてもらえなかったのかなぁ~?
DVD出るまで待てなかったのかなぁ~?・・・ナイアガラ汗

5本観て5本とも面白いと感じたのは始めてでした。
映画って本当にイイものですね!!




コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2013/09/27 23:59:53 | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

2010年から新東京サーキットでのレーシングカートにハマッテいました。 2013年からFSWの魅力にメロメロになりましたが、2019年秋卒業予定なおやじです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 カレラS (ポルシェ 911)
憧れのカレラSを購入。 RRの魅力を探っていきたい。
ポルシェ マカン マカンちゃん (ポルシェ マカン)
61歳で始めたゴルフ… カレラSで行っていましたが、クラブバックの出し入れが面倒… そこ ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
楽しく運転しています。
スズキ ジムニー ジム (スズキ ジムニー)
RAV4以来のRV車です。 荒れ地や林道を走り回りたい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation